沖縄•離島情報2026

2025年4月22日(火) 東京 曇り

7時起床、9時すぎ【サンマルクカフェ】に入店。今朝も混んでいて半個室スペースに入ります。なぜかここはいつも空いています。インスタをチェックしていると「沖縄・離島情報2026」をアップしている人がいて、東京で買う予定だったことを思い出します。切りのいいところで仕事を終わらせ、地下鉄で東京駅へ向かいます。

東京駅で下車。オアゾ内の【丸善 丸の内本店】に入り、ガイドブック売り場へ向かいます。いつもは平積みされている「沖縄・離島情報」がありません。店員を探して聞くと“売り切れですかね。確認します😃”と言って脚立に上がり、1番上の棚に1冊だけ残っていた2026年版を手渡してくれます。急いでレジでお金を払い、宮古島のページを開きました😃。

JR「御徒町」駅で下車。【丸赤】に入ると若旦那が“こんにちは。おにぎりが新発売です。いかがですか😃”“西京焼き弁当を2個、鮭弁当を1個。おにぎりはこれとこれとこれ😆”
その後【上野松坂屋】のデパ地下で買い物をしました。

上野アメ横をウォーキングします。歩いている人のほとんどは外国人観光客です。【珍々軒】の横を通るといつものように混雑しています。まだ一度も入ったことがないのでいつか炒飯を食べてみたいです。

昼ごはんは実家で丸赤のお弁当を食べます。両親が喜んでくれてよかったです。

17時半今日2回目の【サンマルクカフェ】です。電車で移動中ツアーの予約が入ったのでまずお客様対応をします。続いて保険会社への2月度実績報告書を作成しメールで送信します。その後はしばらく読書をしました。

晩ごはんは【丸赤】で買ったおにぎり2個と【まいばすけっと】で買ったかき揚げそばです。丸赤のおにぎりはお米がおいしかったです。