非日常の中の日常

2025年5月9日(金) 宮古島 曇りのち晴れ

7時起床、今朝も曇り空です。チキンタツタが期間限定で販売中であることを知り、約9か月ぶりに朝マックを食べに出かけます。店に入るとほぼ毎日見かけていたおじさんが、いつもの席に座って仕事をしていて懐かしい気分になります😊。そして1年ぶりのチキンタツタは美味しかったです😋。

【マックスバリュ南店】に寄っ食品を買います。【まるごと宮古島】の京とうがらしが気になりました。

10時【たけちゃんほーむ】に到着。2度目のマンション賃貸契約の更新手続き行います。早いもので宮古へ移住してもう4年が過ぎました😃。

10時半トゥリバーに到着。歩き始めた時はどんよりした曇り空でしたが、一気に天気が回復して真夏の風景に変わりました😃。今年1番の明るい海でした。

11時半【未来創造センター】の図書館に入ります。人がほどんどいなくてとても静かです。郷土エリアのいつもの席に座れたので、今日は調子が上がります。非日常が味わえる南の島で、日々小さな日常にこだわって生活をしています🤗。帰り際に週刊東洋経済をチェックしました。

14時半ごろ近くの【サンエー】に寄り、お惣菜を買って帰宅します。昼ごはんに高菜チャーハンを食べましたが、高菜がたくさん入っていて予想以上に美味しかったです。
その後は明日行われる「同友会宮古支部 定時総会」の準備を行いました。

20時ごろに晩ごはんにします。サンエーで買った酢豚ですが、これもそこそこ美味しかったです。
明日の司会シナリオが確定したので、自分が読みやすいように編集してから印刷。(マンションの壁が薄いので)小さい声で夜中まで練習しました😆。