ラジオ番組に初出演

2025年7月28日(月) 宮古島 曇り→那覇 曇り

7時起床、9時半トゥリバーに到着。今朝も風が強いです。その後【ミスタードーナツ】で軽く仕事をしてから宮古空港へ移動します。

今夜「FMうるまの番組に同友会宮古支部の支部長と生出演」という一大イベントがあり、これから那覇へ向かいます。空港の待合室も飛行機も比較的空いています。搭乗するときは晴れていましたが15分後には大雨に変わります。悪天候にもかかわらず空港スタッフが手を振ってくれました😊。

那覇空港には定刻に到着。ひさしぶりに【空港食堂】へ向かいます。入口に行列ができていないのは初めてです。ここに来たら注文するのは焼きそばです。やはり焼きそばはここが一番だと思います😋。

14時前にゆいレール小禄駅直結の【イオン那覇店】に入り、16時の待ち合わせまで【ドトール】で時間をつぶします。ノートパソコンを持って来なかったので、のんびり読書をして過ごします。16時すぎ支部長と一瀬さんの車に同乗し、FMうるまに連れていってもらいます。那覇市内はひどい渋滞で移動に1時間ぐらいかかりました。

17時すぎうるま市にあるスタジオに到着。何を話すかざっくり決めてから、18時に生放送がスタートします。一瀬パーソナリティが「アナタビ宮古島の体験ツアー」の話を振ってくれ、前半は私が体験ツアーを紹介します。後半は支部長が宮古支部の説明をしてくれ、バランスの取れた内容だったと思います🤗。

番組終了後一瀬さんに最寄りのICまで送ってもらい、そこから高速バスに乗車。支部長とは那覇バスターミナルで別れ、ゆいレールに乗って【沖縄サンプラザホテル】へ向かいます。20時半ごろにチェックイン。大浴場で汗を流してからとなりの居酒屋へ。

【居酒屋三幸】に入るといつもと様子が違います。カウンターに人はいなくて、座敷席がほぼ埋まっています。すべてが子連れ家族です😮。ほぼ同時に来店したらしく店長も料理長も大忙しです。先に生ビールと焼酎の水割りセットをお願いし、厨房が落ち着いてから料理をオーダーします。居酒屋とは思えない異様な雰囲気でした😆。