那覇に来たら一穂膳の鶏めし

2005年7月29日(火) 那覇 曇り→宮古島 曇り

7時起床。家族連れが多く宿泊しているため、今回朝食はパス💦。部屋でのんびりして9時40分にホテルをチェックアウト。国際通りを歩いて【デパートリウボウ】に向かいます。国際通りを歩いている人のほとんどが、外国人観光客です。

10時すぎデパ地下に到着。【一穂膳】で鶏めし3パックとお弁当を2個を購入😃。ゆいレールに乗り小禄駅で降ります。

小禄駅直結の【イオン那覇】は朝から学生で賑わっています。【ドトール】に入りますがここはほぼほぼシニアです。前に並んでいた女性がどら焼きを3個買っていたので、モーニングセットとどら焼きを購入。女性スタッフが“人気商品ですよ”と教えてくれます。ノートパソコンがないので仕事ができません。スマホで飛行機を一つ早い便に変更し那覇空港へ移動します。

那覇空港の出発ゲートは遅着遅発が連発して、乗客でごった返しています。宮古行きも出発が20分遅れます。飛行機は70%ぐらいの搭乗率だったと思います。宮古には20分遅れで到着。どこにも寄らず帰宅しました。

家に着くとまず洗濯を開始します。続いて昼ごはんに【一穂膳】のこむすび弁当を食べます😋。洗濯物を干してから【未来創造センター】の図書館へ出かけます。郷土エリアで2時間仕事をしました。

19時から「宮古島革命」?の飲み会に参加します。実に1年ぶりの開催です。飲み放題付コースでみなさんたくさん飲んでいましたが、私は疲れ気味で乾杯のビール以外はソフトドリンクでした。22時に終了。私だけ2次会に行かず帰宅しました。

料理が少なかったので帰宅後【一穂膳】の鶏めしを食べます😋。そしてすぐに寝ました😴。