2025年9月3日(水) 東京 晴れ→宮古島 晴れ



7時起床。最後の洗濯と掃除をしてから家を出ます。【サンマルクカフェ】でモーニングを食べてから羽田空港へ向かいます。



地下鉄、JRは混雑していましたが、モノレールの空港快速は空いていました。羽田空港も夏休みと比べてかなり人の数が減っています。





11時25分に離陸。昼ごはんは【セブンイレブン】で買ったサンドイッチです。その後ノートパソコンで1時間ぐらい仕事をします。今日は与論島、伊江島、さらに沖縄本島がきれいに見えました🤗。およそ2時間半の飛行で下地島空港に到着。


14時15分にバス停に1番で到着。次のバスは14時30分発です。待っている間に10人以上の行列になりました。バス停から海が見えることを発見しました。バスだったので珍しい角度で伊良部大橋を撮ることができました😃。


インスタに上げるためトゥリバーへ動画を撮りに行きます。灼熱のビーチには欧米系観光客が数組来ていますが、私は10分もいられませんでした😨。

17時15分【未来創造センター】の図書館に到着。ガラガラです。新聞コーナーで沖縄タイムス、琉球新報を1週間分チェックしてから郷土エリアへ。誰もいません。来年1月~3月までの航空券(宮古⇔東京間)の購入とホテルの予約をしました。来月のクレジットカード請求額が恐怖です😱。

晩ごはんは冷凍保存してあった宮古そばを解凍して食べました。今日はほぼ野菜ゼロでした。