2025年9月18日(木) 宮古島 晴れ時々雨


6時半起床。ポストに郵便物を取りに行くと、電気料金の明細書が入っています。8月は5,000円以内に収まりました😃。



9時すぎトゥリバーに到着。1時間前は雨が降っていましたが、いまは晴れています。時間調整のため、ウォーキングの後は車の中でゆっくりします☺️。



10時、集合場所の17ENDの駐車場に到着するとガイドの宮田さんがすでに来ています。10分ほど経って“お久しぶりです😃”と声をかけられます。アナタビのリピーターさんです。すぐにツアーがスタート。宮田さんから楽しそうに下地島空港の説明を受けます。途中スコールに遭いましたが、飛行機の離陸が2回見られたと参加者に喜んでいただけました。雨上がりの海はいつになくきれいでした🤗。



その後【浜屋】へ行きます。運よく並ばずに座れました😃。今日はオーナーが不在で女性スタッフが大忙しです。久しぶりに本ソーキそばを食べました😋。



15時半前に家を出発。路線バスで下地島空港へ向かいます。3つ先の停留所からはずっと3人でした😃。空港ラウンジは窓が外され南国ムード満点です。今回も「羽田空港周辺の航路混雑により…」で出発が30分以上遅れました😨。








出発が遅れたおかげで、奄美群島の夕景が堪能できました🤗。奄美大島を見たのはたぶん初めてです。羽田空港には30分遅れで到着。しかもまたバス移動です。今日は荷物を忘れないように注意します!



到着ロビーには20時半に着きます。空港のコンコースは家路を急ぐ人たちが足早に去って行きます。東京駅の地下【グランスタ東京】で【崎陽軒】のシウマイ弁当を買って帰ります。
前回お土産が入ったバッグを紛失してしまったので、今回のお土産は気合いが入っています。シウマイ弁当はいつ食べても美味しいです😃。