ダイナミックな伊良部大橋

2025年10月31日(金) 宮古島 雨のち晴れ

7時起床。外は豪雨です。9時になると晴れて来たのでトゥリバーへ出かけます。ウォーキングをしていると、ヒルトン専用エリアでスタッフがビーチベッドを撤去しています。画像のベッドのみ残るかもしれません。

郵便局に寄り、多良間島の塩爺に昨日メイクマンで買った工具を送ります。毎回思いますが、郵便局員はみなさん親切です🤗。モーニングを食べる時間がないので、【未来創造センター】の図書館で急ぎの仕事を終わらせ11時に帰宅。

その後友人の車で出発。11時半伊良部島の【ニュー浜や】に到着。混んでいると思いきや先客は1組のみ。モバイルオーダーで食事を注文。宮古そばとジューサーのセットを食べました。

いつものように【soraniwa cafe】に寄り、いつものソファ席に座ります。風が強めですが、日差しがあるので快適です。友人がバケットサンドを頼み、半分わけてもらいました😃。おいしかったです。1時間ぐらいのんびりしました。

帰る途中、伊良部大橋からの景色が綺麗だったので写真と動画を撮影します。初めてズームで撮影するとダイナミックな画像と動画を撮ることができました😃。

16時ごろに【未来創造センター】の図書館に入ります。2時間半いましたが、ほぼ調査と読書でした。図書館を出るとすっかり暗くなっていて、夜の運転はいつもより気を遣います。

帰宅後、電子レンジでご飯を炊きます。今回は説明書通りに作業をしたのでおいしく炊き上げりました🤗。ご飯に合うおかずをいろいろ揃えて食べました😃。