2025年11月16日(日) 鹿児島 晴れ



6時半起床、7時に朝食会場へ。ビュッフェ形式ですが、和食のみです。納豆以外の全種類を取ったのでお腹いっぱいになりました😃。2か月前に社員旅行でアナタビをご利用いただいた会社の鹿児島所長と、9時半にホテルのロビーで待ち合わせの約束をしています。



時間通りに所長が迎えに来てくれます。今回の旅行のメインイベント、念願だった知覧へ連れて行ってくれます。【知覧特攻平和会館】に入り、少年、若者たちの直筆の遺書を読んでいると自然と涙が溢れます。小ホールで行われた語り部による解説を聞いて、より一層理解を深めることができました。


平和会館近くの【知覧桜見亭】で郷土料理を食べます。刺身醤油と蕎麦つゆが甘かったですが、すべて美味しかったです😋。


その後【富屋食堂】を見学します。館内は撮影禁止だったので画像は外観のみです。平和会館が衝撃的だったので、心が揺さぶられることはなかったです。







その後、武家屋敷群、スカイぱれっとを案内してもらい鹿児島市内に戻ります。約20年前に霧?で見られなかった桜島が正面に見えた時は感動しました😃。







16時【仙巌園】に到着。所長によれば鹿児島で1番の人気スポットだそうです。入園料は1,600円で高いと思いましたが、金額に見合った素晴らしい内容でした😊。庭園から桜島の眺望、武家屋敷が最高でした。その後西郷隆盛の墓、西郷隆盛像に連れて行ってもらい、ホテルに戻ったのが18時前でした。



再び所長がホテルに迎えに来てくれて、居酒屋に入ります。2時間飲み放題コースにします🤗。おススメのきびなごの刺身を酢味噌で食べたあとは、鹿児島名物のさつま揚げと手羽先、他にもいろいろ頼みました。さつま揚げと醤油はやはり甘かったです😄。
