2025年4月18日(金) 宮古島 曇り



7時起床。洗濯をしてから9時過ぎトゥリバーに到着。どんよりとした曇り空です。ウォーキングをしていると急に自撮りをしてみたくなり、スマホを持った左手を思い切り伸ばして撮影します😆。駐車場に戻って来ると、芝生にパラグライダーがセッティングされています。近くで見るとかなり大きいです😮。最後に防波堤に行くと釣り人がいました。


10時ごろ1か月ぶりに【モスバーガー】に入ります。レジカウンターに立つと“おはようございます、いつものでいい? 野菜バーガー、ホットコーヒー、ブラック、ID”“素晴らしです😃”“素晴らしい?ありがとうねー😆”



その後【宮古島市総合博物館】へ行き、会員証を更新します。館内には観光客が4組来ていました。実はまだアカショウビン(右上)を見たことがないので、今年こそ見てみたいです。時々鳴き声は聞こえるのですが。

昼ごはんにまるちゃん焼きそばを食べます。これで冷蔵庫の整理が完了です。



15時半に最寄りのバス停から下地島空港行の路線バスに乗り込みます。席を探していると後部座席で手を振っている女性がいます。「アナタビ宮古島」のガイドさんです😃。雑談をしているとあっという間に空港に到着です。羽田便は1時間の遅発になりましたが、待合室で怒っている人、イライラしている人を見かけません。今はスマホがあるから退屈しないで待てるんでしょうね😃。





18時前に搭乗開始。昼間はジメジメしていましたが、今はカラッとしていて気持ちがいいです。飛行中は夕日がきれいでした😊。



機内で晩ごはんにポーク玉子おにぎりチキン南蛮おにぎりを食べます。羽田空港到着前に夜景が見えましたが、どこを飛んでいるかさっぱりわかりませんでした。ガイドさんと到着口で別れモノレールに乗ります。ガラガラでしたが浜松町に着くころにはかなり混雑していました。