野菜が足りていない。

2025年8月16日㈯ 宮古島 晴れ

7時起床。8月に入って連続16日間晴れの天気です。朝から洗濯をします。

8時40分トゥリバーに到着。ヒルトンホテル前のビーチでは10人近くが海に入っています。ウォーキングは私ひとりです。帰るころにはジェットスキー軍団(スタッフ)が来ていました。

その後宮古島シティへ。宮古にいるときは毎日かりゆしとチノパンですが、蒸し暑いので今年2回目のハーフパンツです😃。【ミスタードーナツ】でエビグラタンパイを食べてから仕事を始めます。ハーフパンツだと気持ちがだらけることがわかりました💦。

昼ごはんに冷やし中華風サラダうどんを作りましたが、味はイマイチでした。
小腹が空いたときはこのかっぱえびせんです。島唐辛子がピリ辛でやみつきになります。

午後【未来創造センター】の図書館に入ります。「宮古の森オーダーメイド散策」のページにガイドの高田が撮影した画像を追加します。画像が多いとレスポンスが低下するので、約3割の画像をリサイズして調整をしました。図書館から出る手前で多良間島の長岡さんに遭遇。“6時ぐらい?あとで電話しますね”とだけ言って、トイレへ去って行きました😆

18時すぎ長岡さんから“寝ちゃったよー”と電話がかかってきます。ホテルまで迎えに行きますが、繁華街はあまり人がいなくて静かです。10年ぶりぐらいに【ホテルオアシティ共和】に入ったので、懐かしく感じました😊。

いつもの店に行くとシャッターが閉まっているので、歩きながら【居酒屋くろべぇ】に電話をかけます。テーブル席が1つだけ空いているということので“2、3分で着きます”と言って電話を切ります。オリオン生ビールで乾杯。焼き餃子、だし巻き玉子、餃子メンチカツ、アグー豚むし餃子と料理はほぼ餃子でした😆。経済、政治、観光、いろいろな話ができて楽しかったです🤗。
帰宅後、今日は野菜が足りていなかったと反省しました。