経営研究フォーラム

2025年11月26日(木) 那覇 曇り

6時起床、大浴場へ。7時地下1階の朝食会場に入ります。修学旅行生が2階のレストランを使用するため、宿泊客は地下1階の宴会会場になりました。長年泊まっていますが、地下の会場はこれが2度目で貴重な体験です。中は男性宿泊客が4人だけでとても静かでした😃。そしていつものカレーを食べると心が安らぎました😊。

9:40にホテルをチェックアウト。今日宿泊する【沖縄ホテル】まで15分歩きます。ホテルに着くとフロントで宿泊代金を支払い、荷物を預かってもらいます。午後の経営研究フォーラムまでは時間があるので、ゆいレールで【沖縄県立図書館】へ向かいました。

図書館では3時間の予約をしましたが、1時間で出ました。今日は集中力に欠けていたので、フォーラム近くのカフェでのんびり仕事をすることにしました。

【ドトール】に入りブログの更新とお客様のメール対応をしました。会場の【沖縄県産業支援センター】まで歩いて行くと「沖縄県中小企業家同友会」の緑ののぼりが風になびいていました🤗。

14時にスタート。今日の経営研究フォーラムは260人の参加者で大盛況でした🤗。基調講演、分科会、懇親会と続き、5時間半後の19時半に終了しました😊。

宮古支部だけで2次会をやることになり、タクシーで移動。支部メンバー6人で、和食と日本酒で楽しい時間を過ごしました😃。22時過ぎに解散。

歩いて帰ろうとしたのですが、Googleマップで27分と表示されて断念します💦。国際通りに出てタクシーを拾い、ホテルへ向かいます。ルームキーを受け取り部屋に入ると、なぜか広い和室の隅っこに布団が敷かれていました😆。