ごく普通の日常

2024年5月16日(水) 東京 晴れ

7時起床。いつものようにクロネコヤマトの横を通り、駅を通過します。朝からとてもいい天気です。

9時に【ドトール珈琲店】に入店。やはり仕事をするにはここがベストの場所です。2時間ほど事務作業を行いました。

その後地下鉄を乗り継いで実家へ向かいます。どちらも車内はかなり空いていて、少し変な感じがしました。

昼ごはんは実家で天ぷらそばを食べました。事前に今月はダイエット超強化月間であることは伝えてあるので、いつもより量は少な目でした😆。

午後は美容室でカット&カラーをしてもらいました。4月にスタッフが数名入れ替わったそうで、新人さんたちの動きがフレッシュで癒されました😃。

晩ごはんも実家で冷やし中華でした。これでもか!というぐらいサラダが大盛りでした😃。

帰宅途中最寄りのカフェに入って仕事をしました😃。頑張っている人たちを見るのが好きです。こういう場所が宮古島にあればなあと毎回思ってしまいます。

プチ贅沢

2024年5月14日㈫ 宮古島 雨 

6時起床。7時半【宮古神社】を参拝しました。雨が降るが心配でしたが大丈夫でした。

8時すぎに【マクドナルド】へ。雨が降り始めたので、ドライブスルーの車がひっきりなしに来ていました。今日もチキンタツタでした。

トゥリバーへ行きますが、雨が降っていたのできれいな海ではなかったです。ですがここに来るとホッとできます。

14時に予約てしていた【まるちくタクシー】で宮古空港へ向かいました。

羽田空港行きは今回も30分遅発。宮古空港自体も混雑していて、ほぼ全ての便が遅れていました。久しぶりにごった返す宮古空港を見ました😮。

満席だったので圧迫感がありましたが、のんびり読書をして過ごしました😃。

羽田空港に15分の遅着。飛行機を出ると雰囲気が一転。ものすごい速度で歩く人たちに圧倒されてしまいます。やはり東京は違うな―と感心しました🤔。

晩ごはんは東京大丸のデパ地下で買った【銀座アスター】の海鮮焼きそばと春巻きでした。誕生日だったので贅沢をしました😃。

冷蔵庫の整理

2024年5月13日(月) 宮古島 雨

6時半起床。体重計に乗ってがっくり。昨夜の飲みで5日間の頑張りが帳消しに💦。夜中に強い雨が降り、外は今も雨が降り続いています。

朝はドタバタして、【ミスタードーナツ】に入ったのが10時を過ぎていました。大雨なので宮古島シティは空いていました。

その後トゥリバーへに着くと凄まじい強風が吹いていました。海も荒れていて、ランチクルーズ船が大丈夫か心配になりました。

遅めの昼ごはんは自宅でサンエーのお弁当を食べました。具材が豊富でバランスのよい食事が取れました😃。

明日から東京なので冷蔵庫の整理をします。晩ごはんはよくわからないラーメンを作って食べました。

新ツアーのスチール撮影

2024年5月12日㈰ 宮古島 晴れ 夜に雨

7時起床。8時すぎトゥリバーに到着。今朝もいい天気です。ウォーキングより写真を撮る方が楽しくなってきました😃。

9時ごろ【モスバーガー】入店。“いつものねー”と言われ、“いつものお願いします”と答えます。これを食べると週末だーという気持ちになります😃。

スチール撮影用に【あたらす市場】へお菓子を買いに行きますが、欲しいものがなくてサンエー宮古島シティまで買いに行きました。あたらすの店頭の園芸コーナーが気になりました。

【未来創造センター】の図書館に寄り1時間だけ事務作業をしました。

【さるぅ】でスチール撮影を開始。さきほど買った「さたばんびん」をお皿に飾り付け、新ツアー用のスチールを撮りました😃。食後はイカフライカレーを食べました。

夜は東京から遊びに来た知り合いと【幸蔵】で飲みました。コース料理を頼みましたが、おじさん3人には食べきれない量でした🤣。

2軒目のカラオケスナックで軽くのんで解散しました。帰宅したときはくたくたでした😵‍💫。

宮古移住3周年

2024年5月11日(土) 宮古島 晴れのち曇り

7時起床。今朝もいい天気です。平年この時期に梅雨入りしていますが今年は遅れているようです。

8時半トゥリバーへ。今日も一眼レフを持参しました。遠く平良港に停泊中のクルーズ船が鮮明に撮れました😃。

9時過ぎ【ミスタードーナツ】入店。新商品のジェノベーゼパイを食べました。新しい味がしました。ノートパソコンの調子が悪く1時間でバッテリーがなくなり帰宅しました💦。

11時半ジャスト【フリーバード】に入ります。夜メニューの長いも明太チーズ焼きを食べてから、ゆっくりコーヒーを飲みました。

帰り道、よくインスタにアップされている撮影ポイントに寄ります。右がズームで撮った写真です。伊良部島が大きく映りますが空が単色になってしまったので、左の方がいい写真ですかね。

午後は「沖縄県中小企業家同友会宮古支部総会」に出席のため、【ヒルトン沖縄宮古島リゾート】へ出かけます。同友会の行事に顔を出すのが3か月ぶりだったので、みなさんが久しぶり!と声をかけてくれました。

宮古島移住3周年の夜は自宅で熊本ラーメンを作って食べました🤣。(写真なし)

久しぶりの達成感

2024年5月10日㈮ 宮古島 晴れ

2時半まで眠れなかったので8時起床。9時ごろトゥリバーへ。今日の海の色は素晴らしいです😊。

同じマンションの住人と久しぶりにランチへ出かけます。【畑キッチン】でマンゴーカレー、サラダ、マンゴーラッシーを頼みました😃。カレーは予想以上に甘く、甘めのカレーが好きな人にはおすすめです。

場所を変えて【HOTEL LOCALBASE】内のカフェで、コーヒーを飲みながら雑談をしました。久しぶりに会ったので話が弾みました😆。ここで知り合いと別れて図書館へ向かいました。

今日も静かだったのでここで2時間仕事ができました。

帰宅後に仕上げをしてから企画コンペに応募しました。結果はともかく一つのことを成し遂げた達成感がありました😊。

晩ごはんは冷凍醤油ラーメンを食べました。MCTオイルは続いていて、今日はヨーグルトにかけて食べました。スープに入れるより食べやすかったです。

調子が上向き

2024年5月9日㈭ 宮古島 晴れ

7時起床。8時に【マクドナルド】入店。チキンタツタを食べたあとに画像が撮れていないことが判明💦。今朝も空いていたのですがエアコンが強すぎて1時間もいませんでした。

9時トゥリバーに到着。風が気持ちよかったです😃。海側は晴れているのにビーチ側は曇っていました。

12時【未来創造センター】へ行きまずは昼ごはんを食べます。思ったより混んでいてカウンター席になりました。今日は調子よく、長い時間集中して仕事ができました。昨年も同じ時期にスランプでしたが、今年はいち早く抜け出せたと思います😃。

図書館を出て【マックスバリュ南店】へ行き買い物をして帰りました。帰宅するとポストに電気料金の請求書が届いていました。昨年4月の2倍ですが、まだまだ安いです。

夕方宮古島シティの【マツモトキヨシ】にタンパク質補助食品を買いに行きました。とりあえず健康によさそうなモノは試すという感じです😆。晩ごはんはサラダチキンをのせた盛岡冷麺でした。

浜屋

2024年5月8日㈬ 宮古島 晴れ

6時半起床。支度が遅くなってしまったのでトゥリバーは後回しにして【マクドナルド】へ直行します。

平日の午前中は静かでいい環境です。ただエアコンが強めなので風邪をひかないうちに引き上げました💦。今朝もチキンタツタでしたが、毎日食べても飽きないです。

9時半トゥリバーに到着。一眼レフを持ってきたので、今日も撮影の練習です。左と右はほぼ同じ位置から撮ったものですが、ズームでは人の姿がくっきり映っていました😃。

ランチは伊良部島の【浜屋】へ宮古そばを食べに行きました。かつおだしのスープとストレート麺、肉厚の三枚肉の全てが美味しかったです😋。食後にマンゴーかき氷を食べたら、観光地に来ている気分になりました😃。

午後は【未来創造センター】で仕事をしました。そう言えば最近ずっと雑誌コーナーの【週刊文春】が読めていません。一番人気なのかもしれません。

晩ごはんは鶏スープを作って食べました。MCTオイルが3日目ですが、もう止めたくなってきました💦。

MacBookでお仕事

2024年5月7日㈫ 宮古島 曇り一時晴れ

7時起床、7時半トゥリバーへ。今朝は雲が多くすっきりしない天気です。トゥリバーから見た海の色は昨日までとは別物でした。

8時過ぎ【マクドナルド】へ到着。GW明けの平日なので、ガラガラでした。

【マクドナルド】から外に出るといい天気になったので、もう一度【トゥリバー】へ。運よく海上保安部の巡視船を見ることができました😃。のんびり新聞を読みました。

昼ごはんは仕事の打ち合わせを兼ねて【さるぅ】へ。議題は新ツアーを円滑に進める方法でしたが、グッドアイデアは浮かばず。でした😥。今日はエビカレーを食べました。

午後は【未来創造センター】の図書館で、新たな企画書作りです。フル充電したつもりが、1時間で切れてしまい、結局自宅での作業になりました。

夜は知り合いに頼まれた仕事をやりました。Macのパソコンは20年ぶりいやそれ以上。使い勝手が違うので、慣れるまでに少しかかりそうです。

GW最終日

2024年5月6日㈰ 宮古島 曇りときどき晴れ

7時起床。ゴールデンウイーク後半4日間はずっといい天気です。

7時半トゥリバーへ。同じ日に撮ったか疑うぐらい、方角によって天気が変わります。防波堤から伊良部島方面の景色は最高でした。

その後【マクドナルド】に入り今日もチキンタツタを食べます。GW中はいつも見る顔ぶれには会わず、まるで別な店に来ているようでした。

ガソリンスタンドに寄って給油をします。最近いろいろ走り回るようになったので、ガソリンの減るペースが速くなってきました。この後、通ったことがない道をドライブしました。

昼ごはんは有名店【まご豆腐】の厚揚げを焼いて食べます。ビールがあるともっと美味しかったかもです。

午後は家にいるのが退屈になり、買い物に出かけました。【宮古島シティ】のイベントスペースは子供用に多くの椅子が並べられていました。

ダイエットのYoutubeを見ているとMCTオイルを薦めていたので、スーパーで購入。早速晩ごはんの味噌汁に入れて食べました。Youtubeはさまざまな関連動画が出てくるので混乱しますね。