奇跡の連続!

2023年10月14日(土) 宮古島 晴れ→那覇 晴れ

7時起床。朝刊を取りに玄関を開けると気持ちのいい真っ青な空でした。9時半に【ミスタードーナツ】デスクワークを開始します。小さい子を連れたファミリーが何組も入ってきたので30分で切り上げました。

サンエーで買い物をして帰宅。昼は【無印良品】の牛すじカレーとミネストローネを食べました。

そうだ那覇へ行こう!と突然思い立ち、飛行機とホテルの予約をして車で宮古空港へ向かいました。

宮古空港は満車状態で通路や駐車スペースでない場所にもたくさん車が停まっていました。家に戻ってタクシーで来ようと出口に向かうと、出口手前で奇跡的に1台空いていて駐車できました😃。奇跡はまだ続き、展望デッキに行った帰り吹き抜けの写真を撮っていると「たけちゃんほーむ」の武島社長を発見。5か月ぶりに再会できました😃。

“じゃあ今度飲みに行きましょうね”と別れたのですが、那覇行きの飛行機ですぐに再会、しかも席が斜め横という至近距離。「今度飲みに行きましょう」が「今日飲みに行きましょう!」に変わりました。那覇空港に着くとたけちゃんの車でホテルまで送ってもらいました。

たけちゃんとは20時ぐらいに飲みに行く約束をしたので、居酒屋でひとり1次会を開始。黒酢の酢豚はまずかったですが、串はすべておいしかったです。2時間の飲み放題で生ビール3杯、ハイボールを4杯飲みました😁。

【那覇ジム】でたけちゃんと待ち合わせ、その後夜の松山に繰り出しました。

寿司屋、スナック、バーをはしご。途中から同友会那覇支部役員の人たちが合流して楽しい宴会になりました。そうだ那覇へ行こう!から素晴らしい1日になりました😃。

平凡な1日

2023年10月13日㈮ 宮古島 晴れ

ひどい二日酔いで、10時半にようやく活動開始。玄関を開けると気持ちのいい空が広がっていました😃。

ガソリンスタンドで給油をしました。7円割で186円、少し下がってきました😃。

【未来創造センター】の図書館で1時間だけ仕事をして、12時からのオンラインミーティングは自宅で参加しました。5分で文春の最新号を読み終えました。

二日酔いが回復してきたので、自宅であっさりした食事を取りました。

15時から【ミライヘセンター】で定例ミーティングがありました。今日はいつもより街が閑散としていました。

夕方学習塾へ行き21時過ぎに仕事が終わって帰宅します。行きと帰りの西里大通りの写真でしたが、夜の街には多くの人が出ていました。

帰宅後、学習塾でもらったお弁当を食べました。さすがに今夜はお酒を飲もうとは思いませんでした。

8か月ぶりの再会

2023年10月12日㈭ 宮古島 曇り時々雨

7時起床。そこまで暑いわけでなくまあまあ快適な朝でした。

9時宮古島シティに到着。定位置に駐車した後スタードーナツ】の定位置に着席し、いつものように午前中の作業を行いました😃。

最近は宅飲み増えたので【無印良品】で今まで買ったことがないつまみをいくつか購入しました。

天気がよかったので来間島まで足を伸ばしました。久しぶりに上がった竜宮城展望台からの景色は素晴らしかったです☺️。

13時ごろにランチを食べに【さるぅ】へ行くと8か月ぶりに友人と再会。喋り足らなかったので夜にまた会うことになりました。久しぶりにYamoto Specialを食べましたが写真を撮り忘れました💦。

14時から2時間【未来創造センター】の図書館で仕事をして、「多良間島幻思視行」を少し読んでから帰宅しました。

18時から【あんなの家】で友人とその友人と3人で飲み始めました。初めて夜に入りましたが、バイキング形式で楽しかったです。3時間飲み食べ放題で3,000円でした😋。続いて向かい側にある【AGUNIYA】で1杯だけ飲んで帰りました。

真夜中に騒がないで〜

2023年10月11日㈬ 宮古島 曇り

3時半に外で騒ぐ人たちの声で目が覚めて、その後眠れず😢。だけど一応7時起床。風が強く肌寒く感じました。

9時すぎに宮古島シティに到着。今朝は期間限定のビスクパイを頼みました。仕事中、買い物で通りかかった【ミライヘセンター】のコンサルタントが話しかけてくれました😃。

12時のミーティングまで時間があったので帰りに【未来創造センター】の図書館に寄り、多良間島について少し調べました。

12時にオンラインで県のミーティングに参加したのですが、なかなか始まらず。会議室でランチを食べている映像を30分近く見せられました😅 。昨年も同じ状況(ミーティングはランチが終わってから)だったことを思い出しました😆。

ミーティングが終わり15時にやっとランチタイム。再び図書館へ行きカフェでホットサンドを食べました。2時間仕事をして帰宅しました。

夕方から学習塾のアルバイトでした。途中自販機に見たことがないミネラルウォーターが売っていたので試しに買ってみました😃。

晩ごはんは塾でもらったお弁当とコンビニで買った麻婆豆腐でした。一日中調子が悪かったので11時に就寝。寝不足が原因だったかもしれません。

多良間島幻視行

2023年10月10日㈫ 宮古島 晴れのち曇り

7時起床。可燃ゴミを捨てに外に出た時は晴れていました。

9時過ぎから【ミスタードーナツ】で仕事を開始します。通りかかった人気ケーキ店【ユイット〜huit】のパティシエが声をかけてくれました😃。10時半駐車場に戻ると自分の車1台のみ。ここで好きなだけバック駐車の練習ができます😆。

12時から「中小企業家同友会宮古島支部」役員会に出席します。今回は【しゃぶ庵】でのランチミーティングでした😃。

今日も図書館が休館日のため帰宅後は自宅での作業になりました。

晩ごはんは外出が面倒になり、自宅で宮古カレーそばを作りました。普通の宮古そばを作る工程にボンカレー(辛口)を足しただけですが思ったよりおいしかったです。

夜遅く【ファミリーマート】で電気代の支払いと氷を買いに行きました。電気代はまだ安く抑えられています😃。昨日から「多良間島幻視行」を読んでいます。

大型クルーズ船寄港

2023年10月9日(月) 宮古島 晴れのち曇り

7時半起床。雲が多いですが気持ちのいい朝です。

9時すぎに宮古島シティに到着。【ミスタードーナツ】で1時間半デスクワークをしました。となりのサンエーでは中国系観光客が大勢買い物をしていました。後でわかったのですが大型クルーズ船が朝7時に寄港していました😃。

11時から自宅で「離島デジタル支援プロジェクト」のオンライン取材を受けました。いくつか鋭い質問がありその度に一瞬固まりました😅。

昼ごはんは自宅でざるラーメンを食べました。宮古島はまだまだ暑い日が続いているので、冷たい食事が食べたくなります。

午後図書館へ行くと休館日でした😢。自宅に戻り仕事を続けました。

18時過ぎに自宅を出て【マックスバリュ南店】へ買い物に出かけます。日が沈むのが早くなってきました。駐車場はほぼ満車でした。

夜も事務作業があったので飲みには行かず、スーパーのお惣菜を食べました。

ハイシーズン並みの賑わい

2023年10月8日㈰ 晴れ

7時起床。マンションの6階へ行くと海がきれいに見えました。ウチからだと見えません😢 。

9時前に家を出てまずは洗車のためガソリンスダンドへ。洗車端末が新しくなりクレジットカードを入れる場所、レシートが出る場所が改善されとても使いやすくなりました😄。

日曜は朝モスがルーティンです。モーニング野菜バーガーを食べながら午前中の仕事をしました。

場所を【未来創造センター】の図書館へ移し、離島デジタル支援プロジェクトの課題をやりました。続いて昭和の宮古島を調べました。学習コーナーは帰るまで貸し切り状態でした😃。

14時に帰宅。宮古そばで焼きそばを作って食べました。

夜は約1か月ぶりに【BAR THINK】へ行きます。まだ18時台なのにすぐにカウンターが満席になったため、2杯飲んで40-50分で切り上げました。

店を出ると西里通りは夏のハイシーズン並みに人が出ていました。少し離れた場所で多くの観光客が歩いていました。帰りに【ファミリーマート】へ行きオキナワハンバーガーシリーズのてりやきバーガーを買って食べました😃。

昔の地図

2023年10月7日(土) 宮古島 晴れ

7時半起床。昨夜は缶ハイボール500mlを1本飲んだだけなのですが頭が痛いです😢。玄関を開けると雲が多いですが気持ちのいい空が広がっていました。

9時すぎ【ミスタードーナツ】に到着。【サンエー】で卵の特売があるらしく朝から混んでいました。ミスドは空いていたのでいつも通り仕事をしました。

10時半【未来創造センター】の図書館へ移動。閑散としていましたが、11時をすぎたあたりから人が増えてきました。

昼ごはんは昨夜学習塾でもらったお弁当を温めて食べました。【無印良品】で買ったミネストローネが最近のお気に入りです😃。

メールで明日から1週間閉館と連絡があったので、久しぶりに【総合博物館】へ足を運びました。常設展示場はいつもと変わらないのですが、この静かな雰囲気が好きです😃。

調べたいことがあり再び図書館へ向かいます。一昨日学習塾の先生たちがナ懐かしそうに昔の宮古島の話をしていたので、古い地図を見て昔の宮古島を想像してみました😃。

晩ごはんは自宅で宮古そばを食べました。今日も麺はハワイ製麺にしました。夜遅くレモンサワーを飲んでから寝ました。

レオンの日替わり定食

2023年10月6日㈮ 宮古島 晴れ 一時雨

7時半起床。8時に洗濯を始めると雨が降り出したのですが、9時には上がったので外に干すことができました😃。

9時すぎ宮古島シティに到着。いつもの駐車スペースに停め、いつもの席に座りデスクワークを開始しました😃。帰りにサンエーで食料品を買いました。

昼ごはんは【レオン】で日替わりランチを食べました。今日は牛肉ピーマン炒め(ポー玉付き)でした。アイスコーヒーが付いて825円はお値打ち価格です😄。

お腹いっぱいでだらけてしまい午後は図書館へは行けず、16時から21時までは学習塾でアルバイトでした。

帰り際にファミリーマートでハイボールを2缶買って帰宅。塾でもらったお弁当は量が多かったのでカレーライスと宮古焼きそばを食べました。ごはんに載ったフライはマグロカツでした😋。

南国リゾートでワーケーション気分

2023年10月5日㈭ 宮古島 晴れ

7時起床、朝からいい天気です。11時よりオンラインミーティングがあるため、1時間前から準備をし会議に臨みました。

会議終了後外出をし、13時半【ホテルアトールエメラルド宮古島】のラウンジに行き遅いランチを食べました。メニューを見ていろいろ悩みましたが、結局前回と同じ五目炒飯を注文しました😃。

コーヒーの飲みながら1時間デスクワークをしました。南国リゾートでワーケーションをしている気分になりました😄。

夕方【未来創造センター】の図書館で仕事と泡盛の勉強をしました。やはり静かな場所で仕事をするのは快適です😃。

晩ごはんは先日【無印良品】で買った食器であっさりした食事を取りました。アルコールは飲みませんでした。