グレフルサワー?

2023年8月8日㈫ 宮古島 曇り

4時まで眠れなかったので8時に起床。玄関を開けるとどんよりした空でした。

台風で車が汚れたのでガソリンスタンドへ洗車に行きます。給油スタンドも洗車も空いていました。

その足で【ミスタードーナツ】へ行きホットドックを頼むと、“ソーセージが届かないので作れないんです😢”という説明でした。なのでザクモッチリング(ビーフシチュー&ポテト)に食べながら仕事をしました。
帰りにサンエーを覗いてみると相変わらず商品棚は空の状態ですが、肉コーナーは復活して人が集まっていました😃。

帰りに【未来創造センター】の図書館へ行きサンゴの学習をしました。そのあと事務作業をしていると14時になっていたので慌てて帰宅しました。

遅いランチを【たまご家おかん】で食べました。最近いつも混んでいるのですが、遅い時間だったので唐揚げ定食を食べることができました😃。
寝不足だったので昼寝をすると夕方になっていました💦。

夜は昨日買った総菜の残りを晩ごはんに食べました。レモンサワーを買ったつもりがグレープフルーツサワーでした。痛恨のミス! ところで今はグレプルサワーって言うんでしょうか?

5日ぶりのパン

2023年8月7日(月) 宮古島 曇り

7時半トゥリバーに到着。台風が去って数日が立ちますがまだ風が強かったです。

9時半【ミスタードーナツ】に入り、5日ぶりにパン類を食べました😃。ここで1時間デスクワークをしました。商品が空っぽなのをみんなが知っているのか、サンエーはガラガラでした。

サンエーで多良川酒造のIMUGE(芋種)、韓国海苔、総菜などを買って帰宅。その後昼から県の広報委員会にオンラインで出席しました。

遅いランチを【さるぅ】で食べました。しばらく店主と雑談をしてから家に戻り仕事を再開しました。月曜は図書館が休みなので自宅での作業になります。

夕方、学習塾のアルバイトで外出。繁華街を通るとこのとおりガラガラ。夏休みとは思えないほど閑散としていました。

2時間半アルバイトをして、お弁当をもらって帰宅しました。昼にサンエーでお惣菜を買っていたので豪華な晩ごはんになりました😃。

9時間睡眠

2023年8月6日 宮古島 曇り一時雨

9時起床。台風の間はよく眠れていなかったので昨夜は9時間寝てしまいました。起床後玄関のドアを開けると曇り空でした。

10時すぎに【ミスタードーナツ】へ行き、久しぶりにパンを食べました。1時間デスクワークをしましたが、テイクアウトの行列が絶えませんでした。

サンエーで日用品を買って帰ります。肉類、パン類は売っていませんでした。
帰宅後ランチはいかの天ぷらと冷凍うどんを食べました。

14時ごろ図書館へ行こうとしたとき突然強い雨が降り出しました。通常であればこのまま家でダラダラなのですが今日は違いました。

雨が上がった15時【未来創造センター】の図書館に到着。学習コーナーでは多くの学生が勉強をしていました。ここで1時間半仕事をして、雑誌コーナーで数冊チェックをして帰りました。

晩ご飯は最後のラフテーを使って宮古そばを作りました。食後に2時間みっちり仕事をしました。自営業は年中無休です。

やはりスーパーは品薄

8月5日(土) 宮古島 曇り時々雨

7時起床。まだ暴風警報が解除されていないためトゥリバー行きを断念します。10時まで家でダラダラしていました。

10時過ぎに【未来創造センター】の図書館に到着。2時間デスクワークをした後、ソファでのんびりと雑誌を閲覧しました😃。

【サンエー】で買い物をしますが、生鮮食料品およびパンの棚は空っぽの状態でした。今回は種類は少ないですがカップ麺が多く陳列されていました。そのあと【無印良品】でレトルト食品を買って帰りました。

昼食は昨夜に続き【たまご家おかん】のふわとろオムソバめしを食べました。

午後、再び図書館へ行きます。天気が回復したので、館内の学習席はかなり混雑していました。いつもの郷土エリアへ行き、来週のイングリッシュキャンプに備えて、沖縄の植物を学習しました。

晩ご飯はサンエーで買ったお惣菜とレトルトパスタを食べてました。

家に78時間。そして外出

2023年8月4日㈮ 宮古島 暴風雨

7時起床。風が弱まっていればトゥリバーへ行こうと思ったのですが、まだまだ風が強い状態です。午前中は様子見で家にいることにしました。冷凍庫に入っていた麺を解凍して宮古そばを食べました。

今日から市役所が通常業務、スーパーサンエーが通常営業に戻ったらたしいのですが、まだまだ外に出るようなレベルの天気ではありません。昼は無印良品のガパオを食べました。今まで無印良品の商品でアレ?と思うものはなかったですが、これはアレ?でした。

14時ごろに風が弱まったので外に出てみました。数人の友人とLINEでやり取りをしましたが急用がなければ家にいた方がいいと言われ部屋に戻りました。

夕方フーチャンプルーを作って食べていたら学習塾から来れますか?とLINEが入りました。

雨風が強く傘がさせず歩いて学習塾に向かいました。78時間ぶりに外出しました😃。途中ファミリーマートを外から除く食品関連の棚は空っぽになっていました。西里大通りを歩いている人もいませんでした。8分歩いてずぶ濡れになりました😢。

塾では来週開催されるイングリッシュキャンプの準備作業を手伝いました。帰宅後学習塾でもらった【たまご家おかん】のオムソバメシめしを夜食に食べました。台風は宮古島から離れつつありますが、まだまだ猛威を振るいそうです。

新聞配達ありがとうございます。

2023年8月3日㈭ 宮古島 暴風雨

夜中に何度も目が覚めて6時に起きました。6時17分宮古島で39メートルの最大瞬間風速を記録したそうです。今日も玄関とベランダからの轟音が続くと思うと朝から憂うつな気分になります。

宮古島市内の約6,000戸で停電中というニュースが流れました。家はICコンロのため停電中は加熱調理ができなくなります。急いで冷凍庫のラフテーを取り出し、解凍後に湯煎しいつでも食べられる状態にしました。

ゴーゴーと凄まじい風の音を聴きながら昼ごはんを食べました。

一応自宅で仕事はするのですが、やはり図書館と違ってあまり気合が入りません。
15時ごろになって風が少し予約なってきたので一瞬だけ外に出ました。数十秒でずぶ濡れになりました。

郵便ポストを開けると新聞が配達されていました。ビニールに昨日の分と一緒に入っていて、この悪天候の中配達してもらえて感激しました。

晩ご飯は沖縄そばの袋麺を茹でて、冷やし中華風にして食べました。この食べ方はイケるかもと思いました。

1日中風の音がすごかった。

2023年8月2日㈬ 宮古島 強風と雨

昨夜から風が強く夜中に何度も起きたので、あまり寝た気がしません😵。5時半にテレビを点けて台風の位置を確認します。6時半ごろにベランダから外を撮影しました。強風が吹き荒れていましたが写真だと伝わらないですね。

朝ごはんは緑のたぬきと「おいしい牛乳」でした。玄関とベランダの両方から風が吹き付けるので1日中すごい音がしていました😞。

念のため新聞を取りに行きますが、強風でかなり力を入れないとドアが開きませんでした。予想通り朝刊は来ていなかったです。外に出てみるとやはり嵐になっていました😮。

昼は温かいものが食べたくなり、キムチチゲを作りました。風の音がすごくて落ち着いて食事はできなかったです。
午後は仕事をしつつ、いろいろ部屋の中を掃除しました😃。

16時すぎに玄関を開けてみるとさっきより雨風が強まっていました。宮古島に移住して一番パワフルな台風です。

晩ご飯に豚のしょうが焼きを作り、食後のデザートに虎屋の水羊羹を食べました。今日唯一の至福のひとときでした😃。

夜中に少しだけ不安になり食料品を確認しました。これ以外に冷蔵庫、冷凍庫にも入っているのでしばらくは大丈夫そうです。安心して寝たいところですが風の音が寝かせてくれません😞。

台風6号接近中

2023年8月1日(月) 宮古島 曇り時々雨

7時半トゥリバーに到着。朝から風が強いです。台風が近づいているので誰も歩いていませんでした。

9時半ごろ【ミスタードーナツ】でデスクワークを開始します。しばらくテイクアウトの行列ができていましたが、帰るころには閑散としていました。

館内の【無印良品】へ行ってみると食料品の充実ぶりに驚かされました。特大バームクーヘンはあと2キロ痩せてから食べたいと思います。

昼前に【未来創造センター】の図書館に到着。駐車場にかなりの車が停まっていました。そしていつものように地下の郷土エリアで宮古島の学習をしました😃。

昼ごはんは【あたらす市場】で買った【宮もと】のうどん弁当を食べました。ここのお弁当は丁寧に作られている感じがするので好きです☺️。

午後は新聞社に中小企業家同友会の取材依頼の電話をしたり、不動産会社の担当者と電話で話したりと雑務で忙しかったです。
晩ご飯は【無印良品】で買ってきたコムタンと【んつばた】のもずく酢を食べました。

21時アルコールを買いに外出しました。まだ風はそこまで強くなかったです。台風になるとマンションのエレベーター前のドアが閉まります。3本買いましたが1本だけ飲みました😄。

平凡な1日

2023年7月31日(月) 晴れ

3時まで眠れず8時に起床。9時トゥリバーへ。青空に白い雲が浮かび気持ちがいい朝です😃。台風が接近中のはずですが。

10時前に【モスバーガー】に到着。1時間半デスクワークをしました。空いていて快適でした。

その後【サンエー宮古島シティ店】へ買い出しに行きましたが、いつもより空いていました。
14時から1時間、沖縄県のデジタル支援プロジェクトのオンライン会議に参加しました😃。

ミーティングが終わってから【レオン】で遅いランチを食べました。今日はしょうが焼き定食を頼みました。

帰り道、ビジネスホテルの駐車場は台風対策ですでにネットが設置されていました。

晩ご飯は昼にスーパーで買ったアジフライを食べ、食後は最近はまっているYutubeのライブ配信を見ながら宅飲みをしました😄。

台風の足音が。

2023年7月30日㈰ 宮古島 晴れ

8時トゥリバーに到着。気温は29度でかなり蒸し暑く感じました。

9時すぎ宮古島シティの駐車場に到着。【ミスタードーナツ】で1時間デスクワークをしました。10時に駐車場に戻るとほぼ満車になっていました。台風準備の買い出しでしょうか。

帰りに【未来創造センター】図書館の郷土エリアに寄り、2時間ほど宮古島の学習しました。

昼ごはんはカップヌードル・パエリアを食べましたがこれはハズレでした。パエリア感ほぼゼロでした💦。

夕方【マックスバリュ南店】へ買い物に行き、晩ご飯にフーチャンプルーを作りました。

夜はBAR THINK】へ。ここでも台風の影響でしょうか、西里大通りは閑散としていました。久しぶりだったので4杯飲んでしまいました😄。