宮古島BBcom5月号

2023年4月28日㈮ 那覇 曇り→宮古島 晴れ

ほとんど眠れぬまま6時に起床😵。大浴場に行き、部屋に戻ってモノレールを撮影しました。

9:30にホテルをチャックアウトし、少しだけウォーキングをしました。セブンイレブン、そのとなりにローソン、どちらも宮古島にはないので夢のような光景です😄。午前中なので国際通りは空いていました。

【デパートリウボウ】の地下で鶏めし弁当3種類を購入してから、モノレールで那覇空港に向かいました。

空港に着いてからさきほど買ったお弁当を食べました。GWの前日ということもあり、空港はそれほど混雑はしてませんでした。

(空からですが)2週間ぶりに宮古島の海を見ました。機内のところどころでシャッター音が聞こえました😃。

空港カウンターでBBcomを持ち帰り、自宅で内容を確認します。アナタビ宮古島がちゃんとGW特集記事に掲載されていました。これを見て来てくれる人がいると嬉しいです😃。

15時からミライヘセンターでの定例ミーティングに出席し、帰宅後【サンエー宮古島シティ店】へ行き、2000円のクーポン券で県産のお菓子を買いました。過去の分を合わせると結構な量が自宅に貯まっています😅。

定時総会(那覇出張)

2023年4月27日㈭ 宮古島 曇り→那覇 曇り

朝8時に起床。どんよりした天気でした。9時すぎにガソリンスタンドで給油。7円割引で177円でした。

11時宮古島シティに行き【ミスタードーナツ】でデスクワークをしました。ミスタードーナツもサンエーも空いていました。

宮古島シティから宮古空港へ車で移動。「フナイマーク」の真ん中に一瞬立ってみました😃。宮古空港は予想していたよりかなり空いていました。

14:20 那覇空港に到着し、今回もバスで那覇バスターミナルまで移動しました。ダイソーで化粧品ボトルを10本買い、【喫茶タケツグ】でカレーを食べようとしたのですが料理の提供は14時まででした🥲。

15時すぎ【ホテルサン沖縄】にチェクイン、ローソンで買ったサンドイッチをおにぎりを昼ごはんに食べました。今回は最上階の見晴らしのいい部屋でした😄。

16時から沖縄県中小企業家同友会の定時総会に出席しました。今回の那覇出張も目的はこれでした。総会のあとに講演会、そして懇親会。さらにホテルのバーで2次会。気がつけば22時になっていました。密度の濃い時間を過ごすことができました😃。

場所を変えて宮古支部のメンバーで3次会。宮古出身のママがやっているスナックに行き、なんとも言えない不思議な飲み会になりました。ホテルに着いたのが0時すぎ。せっかくいい部屋に宿泊できたのに😅。

江戸前鮨のフルコース

2023年4月26日㈬ 宮古島 雨のち曇り

8時に起床。飲みすぎもあってか午前中はまったく調子が上がらず🥲。昼ごはんは昨日東京で買って帰ったコンビニのおにぎりを2個食べました。

午後になってようやく外出です。雨は上がりましたが、午後はずっとどんよりとした曇り空でした。【ミスタードーナツ】で1時間デスクワークをしました。

【サンエー】では県産品に限り地域クーポンが使えるのですが、なぜか「雪塩さんど」を猛プッシュしています。ずっと欠品だったモランボンのキムチがやっと買えました😃。

晩ご飯の前に近所をウォーキングします。メインストリートの西里大通りは人が少なかったです。

ついに【桜家】の江戸前鮨コースとお酒を楽しむ会に参加しました。一品一品とてもおいしくて“旨っ”を連発しました😄。寿司は全11品だったので1枚にまとめました。

終了後、一緒に参加した友人がよく行くバーで軽く飲みました。友人、ママとまったり飲み、こちらも楽しかっです😃。

久しぶりのプレミアムクラス

2023年4月25日㈫ 東京 曇り→宮古島 曇り

今朝も5:30からウォーキングを始めます。やはりこの時間に外を歩いている人はほどんどいませんでした。気温が9度でかなり寒かったです。

【セブンイレブン】でサンドイッチを買い、帰宅後に食べました。海老カツサンドが453円、高級サンドイッチです😃。

地下鉄丸ノ内線、JR京浜東北線、モノレールを乗り継いで羽田空港に向かいます。どの電車、どの駅もそれほど混んではいなかったです。11:45 羽田発宮古行の直行便に乗りました。

新年度になり早くも権利を行使。無料でプレミアムクラスにアップグレード、久しぶりに機内食を食べました😄。見栄えがかなり変わったような。。

SNSで知り合いになった友人が来島し、5か月ぶりに再会。【かぎすま】でもつ鍋を食べました。〆の宮古そばも美味しかったです。

2軒目は【かぎすま】のママの紹介でカラオケスナックへ。途中からママも合流して楽しい飲み会になりました😃。

解散後ひとりで【BAR PARADISO】へ行き、ウイスキーを飲んで帰宅しました。(写真なし)

東京ミッドタウン八重洲

2023年4月24日(月) 東京 曇り

5時半に起床。東京はこの明るさなのでウォーキングに出かけます。1日が始まる朝の雰囲気が好きです。

【ファミリーマート】で朝食を買い帰宅後家で食べました。ハム玉子サンドにしましたが、ジューシーハムサンドにすればよかったとちょっと後悔しました。

都営地下鉄三田線に乗り日比谷駅で下車。昔よく通ったカフェでデスクワークをしました。東京は変化が多い街ですが変わらないモノにほっとします😊。

日比谷から有楽町に出て八重洲方面を歩きます。先月開業した【東京ミッドタウン八重洲】に行ってみました。大きな感動はなかったですが、沖縄で人気の【ポーたま】が地下1階の一番いい場所に出店していて、ちょっと感動しました。頑張ってもらいたいです😃。

夕方は実家でおかんメシを食べました。野菜がたくさん摂れてよかったです。

夜は東京ドームシティをウォーキング。【成城石井】で自分用のお土産(ビールのつまり)をまとめ買いしました😄。東あられは20年食べ続けています。

最後に【カフェベローチェ春日駅前店】で読書です。宮古島にカフェチェーン店がないのが本当に残念です。明日宮古島に帰ります。

フランス料理の食事会

2023年4月23日㈰ 東京 曇り

8時に起床。今朝も東京は薄手のコートが必要な気温です。朝ごはんは【ファミリーマート】のジューシーハムサンドと野菜ジュースでした。

昼に浅草で食事会があり、自宅から上野駅まで歩きました。歩道を歩いていると鮮やかなつつじに目を奪われます。湯島天神を参拝し、不忍池の周りを歩きました。上野周辺は西洋系の観光客が目だちました😃。

家族のお祝い事で食事会がありました。フランス料理でしたが、一品一品のソースに特徴があっておいしかったです😃。

18時ごろに今日も【カフェベローチェ春日駅前店】で仕事をしました。

その後、東京ドームシティをウォーキングしましたが、ドームの周りにはライブ会場の雰囲気を外で味わっている多くの人を見かけました。

帰宅後に浅草今半のお弁当を食べました。3日間連続で歩行距離が約9キロでした。だけど体重は減らないです💦。。

20年前を思い出しました。

2023年4月22日(土) 東京 曇り

7時起床。8:00-12:00の時間指定で配達を頼んだので、届くまでは出かけられません。朝ごはんはコンビニメシを食べました。10時すぎに荷物が到着、アマゾンで2日前に購入したニューバランスのスニーカーです。

11時すぎに水道橋の【かつ吉】に入ります。本日のランチ「ひれかつと海老かつの盛り合わせ」を食べました。

自宅近くに最近オープンしたカフェでは蚤の市が行われていました。のどかな午後という雰囲気でした😃。

夕方【ドトール】に行くとほぼ満席でした。周囲は私と同様ノートパソコンで仕事をしている人が多くいました。

仕事が終わると近所のタイ料理レストランで夕食を取りました。貸し切り状態だったのでゆったり食事ができました😃。

食後は【東京ドームシティ】でウォーキングです。ラクーア内にデパ地下のような(食料品販売とイートインの)施設がオープンして、とても驚きました。20年前にラクーアがオープンし、初日に施設に入った時の記憶が甦りました😊。新しいモノはワクワクします😃。

夜は【カフェベローチェ春日駅前店】で少しだけ仕事をして帰宅しました。

沖縄・離島情報2024

2023年4月21日㈮ 東京 晴れのち曇り 夜に雨

朝方まで眠れなかったため😵、いつもより遅く活動を開始しました。東京ドームシティをウォーキング中に人が多いと思い、あとで調べると夜にSixTONESのライブがありました。

ウォーキング後に【カフェベローチェ】でモーニングを食べながらデスクワークを行いました。10時を過ぎていたので普段と客層が違っていました。

一旦帰宅し昼過ぎに東京駅方面へ買い物に出かけます。久しぶりにカツサンドを食べたくなり大手町の【とんかつ まるや】に行きますが、売り切れで買えませんでした🥲。

その後【丸善 丸の内本店】へ行き、最近発売された沖縄・離島情報2024を購入しました😃。宮古島ではも近々発売されるそうです。

東京駅の動画を撮影してから、カフェに入りさきほど買った沖縄・離島情報をチェックします。今年も「アナタビ宮古島の体験ツアー」が掲載されてうれしい限りです😆。

夜は実家で晩ご飯。天ぷらと豚汁、それと鰻を食べました😃。

青年実業家と情報交換

2023年4月20日㈭ 東京 晴れ

6時に目が覚めた時にお腹が付いていて朝からカップ麺を食べてしまいました💦。

9時から東京ドームシティでウォーキングを開始します。まだ4月ですが半袖でちょうどいいぐらいの天気でした。

午前中に美容室でカット&カラーをしてもらいます。前回から1か月しか経っていなかったので、仕上がりはほとんど変化なしです。カラーは要らなかったかも。

夏みたいに暑かったので昼ごはんにそーめんを食べました。

午後は新しいシューズを買いに行きますが、店員が少ないのかお客が多いのか?店員がつかまらず。。結局試着をせず帰宅後、アマゾンで注文しました😃。

友人と19時ごろ待ち合わせのため、いつものベローチェで1時間半仕事をしました。

文京区役所前の焼き鳥屋で、実業家の友人と3年ぶりの再会です。グローバルに活躍中でかなり忙しいようですが、元気な顔が見られてよかったです。まだまだおっさんも頑張らねば!と思いました😃。

東京出張

2023年4月20日(水) 宮古島 曇り→東京 曇り

7時起床。今朝は曇っていて風が強かったです。

9時にマックスバリュへ行きお土産を買います。まるごと宮古島の野菜が少なかったので、今回は菓子類をお土産に買いました。

昨日タクシーを予約していたので待ち時間なし、【まるちくタクシー】で空港に向かいました。早めに着いたので待合室は空いていました。

宮古-羽田の直行便はほぼ満席です。毎回不思議に思うイヤホンの結び方、写真に撮ってみました。着陸後、プレミアムクラスの乗客を追い抜き、トップで到着ロビーへ。急いでないのですが😅。

モノレールは空いていました。車窓の風景に、やっぱり東京は大都会だなぁと思います。

晩ご飯は実家でおかんめし。ヘルシーメニューを食べました。

そして東京の自宅に戻ります。東京は夜が明るいです。