ブログ記事一覧

伊良部島の浜屋でランチ

2024年10月8日(火) 宮古島 晴れ一時雨

7時起床。8時トゥリバーに到着。昨日の朝に始まった芝刈りがかなり進んでいました。

9時半、ドキドキしながら久米島のとある会社に電話をします。社長とアポイントが取れて、ほっとして【ミスタードーナツへ】。気持ちが昂り、仕事に気合が入りました😃。

11時ごろ【未来創造センター】の図書館に入ります。元素の本の返却期限が今日のため、最後まで読んで返却をしました。

14時ごろ図書館を出て、伊良部島にある【浜屋】へ向かいます。混雑する時間帯を避けたので、先客は2組でした。今日は三枚肉そば(中)を食べました😋。ご主人と観光客の会話に話の流れで参加することになり、おススメの民謡酒場や居酒屋を紹介しました😃。

図書館に戻り、年内のスケジュール調整をします。来年の3月まで(早割りで)飛行機とホテルは予約してありますが、すでに来月の飛行機を変更せざるを得なくなりました💦。個人経営とは言えスケジュール管理は難しいです。

晩ごはんはヘルシーメニューにしました。しばらく晩ごはんの量を減らしたいと思います。

失敗は成功のもと。のハズ。

2024年10月7日(月) 宮古島 晴れ一時雨

7時起床。8時前トゥリバーに到着。朝早くから芝刈りが始まっていました。雑草が伸びきっていたので、きれいな芝生に戻るのが楽しみです😃。

9時半【ミスタードーナツ】に入店。久しぶりに「ザクもっちドッグ」を食べました。空いていたので、コーヒーを飲みながらのんびり仕事をしました。

帰りに【マックスバリュ南店】で買い物をします。昨日【レストランTAKI】のトマトソースパスタがおいしかったので自分でも作ってみよう思い、オリーブオイル、モッツァレラチーズなどの食材を買いました。

13時ごろ【さるぅ】へ行き日替わりのハンバーグカレーを食べます。今日は店主の宮内さんと未来志向の生き方について語り合いました😃。

図書館が休館日のため、午後は自宅で科学の本を読みました。

夕方【TAKI】のトマトソースパスタを再現するつもりが、味も見た目もまったく違うものが完成。味が薄かったので次回は【TAKI】の味に近づけたいと思います😃。

食後に外に出ると、雨雲から夕日というすごい空になっていました😮。

TAKI & ぐるぐるめんや

2024年10月6日(日) 宮古島 晴れ

7時半起床、9時ごろトゥリバーに到着。今朝は気持ちのいい空が広がり、いつもにも増して海の色もきれいでした😃。

ランチは同じマンションに住む友人の運転で【レストランTAKI】へ。初めて入りましたが(友人はよく来るらしい)、宮古島にいるとは思えないおしゃれな空間でした。今まで宮古島で食べたパスタで一番おいしかったです😋。

2年ぶりに【ぐるぐるめんや】でかき氷を食べます。チョコのかき氷を初めて食べましたが美味しかったです😋。おじさん2人でかき氷を食べながら、日本経済の話をしました😆。帰りにぐるぐる麺を3種類買いました。

【あたらす市場】に寄って買い物をして帰宅。とても密度の濃い3時間でした。

帰宅すると洗濯物が乾いていたので取り込み、そのまま【未来創造センター】の図書館へ。今日は調子がよく仕事が捗りました。

晩ごはんは手抜きでニチレイの冷凍チャーハンでした。自家製ゴロゴロ焼豚は見当たらず💦。

サクッと飲むのが理想です。

2024年10月5日(金) 宮古島 曇りのち晴れ

今朝も5時まで眠れず、8時に起床。9時前にトゥリバーへ。軽いウォーキングから戻って来るとマリン関係の友人がちょうど到着。少しだけ雑談をしました。

その後【モスバーガー】に入店。かなり混んでいて、小さい子供連れが多かったのでとても賑やかでした。1時間ほど仕事をして帰宅しました。

昼ごはんを食べに【たまご家おかん】へ出かけます。料理が来るまで科学の本を読んで待ちます。今日は日替わりのハンバーグを食べました😃。

午後は【未来創造センター】の図書館でデスクワークをしました。帰り際に見た雲がとてもダイナミックでした😃。

約1か月ぶりに【宮古神社】、続いて【漲水御嶽】を参拝しました。

晩ごはんは自宅で牛肉うどんを食べ、20時ごろ【BAR HERSHE】へ飲みに行きました。23時オーナーが店を閉め、(今回も)2人で飲みに行くことに😆 。

【ひなた】でハイボールを1杯、【BAR PARADISO】でカクテルを飲みました。2軒での滞在時間はそれぞれ30分ぐらい、こういうサクッと飲むのが理想です😃。

普通の1日

2024年10月4日㈯ 宮古島 晴れ

4時まで眠れなかったので8時起床。9時半【トゥリバー】に到着。天気が回復して晴れて来ました。

10時すぎ【ミスタードーナツ】に入店。73品目のドーナツを食べます。1時間デスクワークをしてサンエーで買い物をしましたが、台風の影響でかなり品薄でした😮。

その足で【フリーバード】へ向かいます。11:30の開店直後に到着。週替わりのマグロの琉球漬けを食べました。甘めの味つけがおいしかったです。

帰宅後洗濯をしてから【未来創造センター】の図書館へ。昨日は混んでいましたが今日はいつもの図書館に戻っていました。静かなので仕事が捗りました。

晩ごはんは牛肉を使って宮古そばを作りました。サンエーでは豚肉の棚がすべて空っぽ、辛うじて輸入牛肉が売っていました。まずくはないのですが、牛肉がスープと合っていませんでした💦。

夜に飲みに行くつもりでしたが外出が面倒になり、図書館で借りた本を読んで過ごしました。

台風18号の影響あり

2024年10月3日㈭ 那覇 晴れ→宮古島 雨

7時起床。食べ過ぎてしまうため、今朝はモーニングブッフェは我慢します。9時すぎチェックアウトのため部屋から廊下に出ると、すべての部屋のドアノブに延泊用のタオルがぶら下がっていました😮。

国際通りを歩き【スターバックス】へ。モーニングセットを頼んだのですが、意外にボリュームがありました💦。ここで1時間だけ仕事をしました。

12:10発の飛行機で宮古島に戻ります。乗客は20~30人ぐらいで空いていました。離陸に時間がかかっため、窓から働く人たちを見ていました。飽きないです😃。

台風18号の影響でなかなか着陸できず、30分ぐらい宮古島上空を旋回してようやく到着。大きな揺れはありませんでしたが、那覇に引き返したらどうしようとドキドキしました。

14時過ぎに帰宅。だらだらしたい気分ですが、どしゃ降りの中【未来創造センター】の図書館へ向かいます。仕事をしたあと新しく本を3冊借りました。

晩ごはんはニチレイの冷凍チャーハンでした。明日少しでも体重が減っていることを期待します😃。

ごくらくごくらく

2024年10月1日(水) 那覇 曇り

6時起床、7時に朝食会場へ。食欲がなくても、いざブッフェの列に並ぶとやっぱり取ってしまいます😆。昨夜延泊の予約をしたのですが、ホテル側の調整で同じ部屋に泊まれることになりました。なので9時過ぎ、ビジネスバッグだけ持って外出します。

【県立図書館】へは国際通りを歩かず、ゆいレールで向かいます。汗で拭くがびしょびしょになるのでウォーキングはやめました。図書館はガラガラで快適でした😃。

午後は【県立博物館】へ行き常設展を見ます。実はここに来るのは初めてです。宮古島市の総合博物館より展示内容が充実していて見応えがありました😃。

博物館から牧志へ徒歩で戻り【日本蕎麦五六八】へ初めて入ります。暑かったので天せいろを食べました。店員は無愛想でしたが、そばと天ぷらはおいしかったです😋。

18時前にホテルを出発。【安里屋すば】がすぐに満席になるので、開店時間に行くことにしました。次のお客が来るまでゆっくりご主人と話ができました😊。

一旦ホテルに戻り少しお腹を空かせてから【居酒屋 三幸】へ。遅めの時間帯だったのでカウンター席はひとり、ゆっくり飲むことができました。

22時ごろ部屋に戻り、畳に寝転んでテレビを見ました。ごくらくごくらく♪

那覇で1泊

2024年10月1日(火) 東京 曇り→那覇 曇り

7時から洗濯。9時東京ドーム周辺のウォーキングをスタート。涼しくウォーキングに適した気温でした。途中アナタビのお客様からツアーのキャンセルの電話が入りました。今週2件目、台風だから仕方がありません。

【コメダ珈琲店】に入ると窓際の一人席はほぼ埋まっていたので、2人用テーブルに座って仕事をします。久しぶりにコメダのトーストを食べましたが、中がふわふわでおいしかったです😋。一旦家に戻り最後の掃除をします。

13時半に羽田空港へ向けて出発。全体的に電車は空いていましたが、モノレールの空港快速はガラガラでした。昼ごはんにフードコートでスペシャルヒレかつ丼を食べました。こちらも空いていました。

スカイマークの那覇行きは満席でした。こちらは台風の影響はないようです。窓から浜名湖がきれいに見えました。那覇空港へは定刻より15分早く到着しました。

19時常宿の【沖縄サンプラザホテル】にチェックイン。今回は一番広い部屋にアップグレードしていただきました😃。

大浴場で汗を流し、服を着替えてから【居酒屋三幸】でゆっくり泡盛を飲みます。今日はサイコロステーキとアグー豚の餃子と、いつもより豪華メニューを食べました😃。

1日1つ新しいことを!

2024年9月30日(月) 東京 曇り

7時起床。9時に家を出ると小雨が降っていました。東京に来てからは、ほぼ曇りか雨です😢。

【ドトール珈琲店】で仕事をします。かなり混んでいて注文の品が届くのに10分以上かかりました。

【おむすび権兵衛】でおにぎりを買って帰り、昼ごはんに食べました。普通においしいですが、作り立てはさらにおいしかったです😋。

午後は【ラクーア】まで歩き、地下鉄で実家へ向かいます。悪天候にも関わらずどのレストランにも行列ができていました。

晩ごはんは実家で焼肉でした。東京滞在中に2キロ近く太りましたが想定内です😆。

最近1日1つは新しいことがしたいと思っていて、今日は3COINSに初めて入り買い物をしました。よくハンドタオルを失くすので、まとめ買いをしました。

どんよりした天気が続きます。

2024年9月29日(日) 東京 曇り

7時起床。8時前に出発、クロネコヤマトを通り過ぎてから遠回りをして東京ドームへ向かいます。週末の朝はそれなりに人がいますが、今朝は閑散としていました。

【ベローチェ】に向かう道も人が歩いていませんでしたが、店内は競馬新聞を読んでいるおじさんたちが大勢来ていました。Cセットを頼んで2時間仕事をしました。

昼ごはんは【まいばすけっと】で買った冷やし佐野ラーメンを食べました。

夕方から実家で月に一度のファミリー食事会でした。最近ではかなり飲んだほうだと思います😃。

20時半ぐらいに実家を出て地下鉄で移動します。都心に向かう電車はガラガラでした。

【ベローチェ春日店】に寄って読書をしました。今日もたくさん歩いて、5日連続で運動消費カロリーが600kcalを超えました😃 。