ブログ記事一覧

【多良川】のラムレーズンケーキ

2025年1月29日(水) 宮古島 曇り

7時起床。8:40トウリバーに到着。今朝も寒く、ウォーキングに手袋が欲しいです。釣りをしているおじさん以外に人の姿はありませんでした。

その後ガソリンスタンドで給油をします。スマホ割りで9円安くなり187円でした。いつもように仕事をするつもりで【モスバーガー】に入りますが、家にノートパソコンを置いてきてしまいました😅。モーニング野菜バーガーを食べて、ちょっとだけゆっくりして店を出ました。

1週間ぐらい前のインスタで新商品を見たので、【多良川本社】まで買いに行きます。本社限定販売のラムレーズンンケーキ、食べるのが楽しみです😃。その後サンエー宮古島シティ店でお弁当を買いました。

昼ごはんにサンエーで買った「4種チーズとベーコンの自家製グラタン」を食べます。おいしかったです。

午後は【未来創造センター】で約3時間仕事をしました。ここ数年すぐに目が痒くなるのですので、眼科で処方されるヒアルロン酸の点眼薬は常に携帯するようにしています。

晩ごはんは冷蔵庫の食材で作った料理です。これで冷蔵庫の整理は完了しました😃。

20時すぎ【BAR HERSHE】で飲み始めます。今日は旧正月の元日なので空いていて、オーナーのひろゆきといろいろ真面目な話(オーバーツーリズム、宮古のWifi事情 etc)もしました😆。

アンケートにしっかり答える派

2025年1月28日(火) 宮古島 曇り時々晴れ

7時起床、8:45トゥリバーに到着。気温は13度、風が強く今季1番か2番の寒さです。ビーチで海を撮影している人以外は誰も見かけませんでした。

9時半【ミスタードーナツ】に入店。イートイン席はいつもよりは混んでいましたが、子連れがいなかったので静かでした。

サンエーに寄って買い物をします。野菜が高騰しているのと買っても全部使い切らないことが多いので、これからはカット野菜でいいかなと思いました。かなり種類があります。そして寒い日が続いているので、おでんコーナーができていました😮。

11:20【未来創造センター】の図書館に到着。喫茶室に行くとすでにお客が数人来ています。入口の自動券売機でカレーライスの食券を買います。今日はじゃがいもがたくさん入っていて得をした気分になりました😃。滞在時間はわずか7,8分でした。

地下の郷土エリアに行き、約3時間作業をします。郷土エリアは貸切状態で静かでした😃。

帰宅後、先日の同友会「2025年新春のつどい」のアンケートに回答します。メモを自宅に置き忘れたため、図書館では作業ができませんでした。メモを読み返しながら、感想・意見・要望などを丁寧に記入しました。実は「アンケートにしっかり答える派」です😆。

晩ごはんは午前中サンエーで買ったジューシーとポーク玉子を作って食べます。明後日から1週間東京なので、冷蔵庫の整理をしています。
外は寒く風が強かったので、夜のウォーキングはやめました。

salon Yamamoto

2025年1月27日(月) 宮古島 曇り時々雨

7時起床、8時半トゥリバーに到着。朝から台風並みの強風が吹き荒れています😱。なので今朝はビーチには誰もいませんでした。

一旦帰宅して、再度外出します。10時前宮古島シティに到着。雨が強くなっています。【ミスタードーナツ】に入り仕事をします。今日は図書館が休館日なのでいつもより長居しました。

昼ごはんはサンエーで買ったお弁当を食べます。肉以外に野菜やひじきもたっぷり入っていて、今まで食べたサンエーのお弁当でこれがベストだと思います。

15時からカット&カラーの予約をしているので、大荒れの天気の中【salon Yamamoto】へ。Yamamotoに行く時は毎回悪天候です。そんな気が😅。今回も話が弾んで楽しかったです。

帰宅してテレビを点けるとフジテレビの会見がライブ中継されています。他局も中継されていて驚きました。ちょっとだけ見て、あとは夜遅くYOUTUBEでも見ましたが、日付が変わってもまだやっていました。

18時からFMうるまの「はいさい!eーミミ」を視聴します。開始10分後ぐらいにメッセージを送るとすぐに読んでもらえました。この番組はYOUTUBEでも同時配信されていて、この画像は最後の曲をかけてパーソナリティの一瀬さんが“また来週!”と言ったあとスタジオを出るところです。次のパーソナリティと瞬時に入れ替わるごたごた感が好きです😃。

晩ごはんはサンドイッチ(ハムチーズ&コロッケ)でした。小さい頃からハムサンドが好きで、今でもよく食べています。

タイヤがパンク

2025年1月26日(日) 宮古島 ほぼ曇り

7時起床、9時すぎトウリバーへ。今朝は10人以上がビーチに出ていて、今まで1番のにぎわいです。そして釣り人も2人見かけました。

その後【ミスタードーナツ】へ行き、仕事を始めます。日曜の午前中のわりには空いていました。

【島の駅】へ向かう途中に車体がガタガタと揺れ始め、まるでジープに乗っているようです。何が起きたかわからず少し走って、路側帯に停車。降りてタイヤを確認するとパンクしています😮。保険代理店に電話をしてロードサービスの電話番号を教えてもらい、それから30分後にレッカー車が到着。修理工場が休みと伝えると、近くのガソリンスタンドに運んでくれました。すごく親切なおじさんでした😊。

ガソリンスタンドで無事タイヤ交換を終え、予定よりかなり遅れて【島の駅みやこ】に到着。もう売り切れているとあきらめていましたが、【じぶそふぃーら】のお弁当が2個だけ残っています。帰宅後ランチに食べました😃。

食後【未来創造センター】の図書館へ行き、仕事の続きをします。郷土エリアは今日も空いていて快適でした。

晩ごはんに冷凍チャーハンと冷凍ラーメンを食べました。

夜にウォーキングに出かけます。今日も4キロになるようにコースを考えながらウォーキングをします。いつも行くごく普通のガソリンスタンドが、ライトに照らされて浮かび上がり幻想的でした。

宴の翌日

2025年1月25日㈯ 那覇 曇り→宮古島 晴れ

飲み過ぎたので7時起床。8時ごろ朝食会場で朝ごはんを食べます。時間帯によるのか昨日よりかなり混んでいました。週末だから?

宴のあとの脱力感からか、9時に県立図書館がオープンなのですが行く気力がわきません😵‍💫。部屋でだらだら過ごして10時前にチェックアウト。週末なのでゆいれーるに乗る人は少ないのです。ただ超ビックサイズのスーツケースの観光客が多いので、車内はギューギューでした💦。

久しぶりに空いている那覇空港を見ました。毎回修学旅行生のグループを見かけますが、今日は見なかったです。宮古行きの飛行機はまあまあ混んでいました。

那覇は曇っていましたが、宮古島は晴れています。今回は後方窓側席に座ったので、翼が入ったいい感じの動画が撮れました😃。

14時に帰宅。遅めの昼ごはんはうまかっちゃんです。
昨日新年のつどいで30人以上の人たちと話をしたので、今頃疲れが出てしまい食後に2時間昼寝をしました😴。

今日やったことと言えば、ブログとインスタの更新と名刺の整理ぐらいです。
晩ごはんはペペロンチーノに冷凍エビとイカをトッピングして食べました。

2025年新春のつどい

6時起床、7時にホテルの食事会場へ。オフシーズンなのでおじさんしかいませんでした😆。

10:20ホテルを出発。国際通りを通って県立図書館まで歩きます。牧志側はほとんど人は歩いていませんでしたが、県庁前に近づくにつれてどんどん人の数が増えて行きます。

30分歩いて図書館に到着。ビジネス席を3時間予約しますが、実際は2時間ちょっとで退室しました。

【一穂膳】の鶏めしが食べたかったので【デパートリウボウ】に寄り、お弁当を買ってホテルに戻ります。やはり今日も美味しかったです。

夕方から「沖縄県中小企業家同友会」の新春のつどいに出席します。今年は【ノボテル沖縄那覇】で開催され、第1部はパネスディスカッション、第2部は懇親会です。
毎回立食形式なのですが、初めて着席での懇親会となりました。同じテーブルの人とゆっくり食事と会話ができてよかったです😃。

最近よく宿泊する【沖縄ホテル】のレストランで2次会があり、ここで10人近くと名刺交換をしました。(写真なし)

その後ひとりで栄町の【おとん】へ行き、他のお客さんと2時間ぐらい楽しく飲みました😆。

那覇で新しい店を開拓

2025年1月23日㈭ 宮古島 曇り →那覇 曇りのち雨

7時起床。那覇へ行く準備をしてから家を出て、9時半トゥリバーに到着。風が強いのでビーチに出ず写真だけ撮って帰ります。

その後宮古空港へ行き、駐車場に車を停めます。以前満車で止められず飛行機をキャンセルする羽目になったので、今朝はかなり早く到着しました。駐車場から歩いて宮古島シティへ向い、【ミスタードーナツ】で1時間半仕事をして空港に戻りました。

宮古空港は空いていて、那覇行きの搭乗率は2割以下だったと思います。那覇空港には定刻に到着しゆいレールにすぐに乗れたので、時間をかけずに中心地に出られました。

安里駅で下車し【RyuSpa】の本店を通り過ぎます。また社長さんにお会いしたいなーと思いました。【安里屋すば】に入り全部乗せの安里屋すばを食べます。ちょうど客足が途絶えたところだったので、運よくご主人いろいろ話ができました😃。

15時前に【沖縄サンプラザホテル】にチェックイン。今回はツインルームです。天気予報通り夕方から雨が降り始めました。

今日はホテルの居酒屋【三幸】が休みということなので、雨の中18時に外出することにしました。国際通りを歩きましたが、強い雨でも歩いている人が多かったです。

晩ごはんは【牧志公設市場】近くの【琉球料理 亜砂呂】に初めて入ります。最初にちょい飲みセット(おかず2品とアルコール2杯)を頼んでから、つまみを2皿、アルコールを3杯頼みました。しばらくお店のお姉さんと2人で話をしていましたが、その後観光客の韓国人男性が入ってきて3人でいろいろな話で盛り上がりました😆。

雨はさらに勢いを増し、傘をさしていたのにもかかわらずズブ濡れでホテルに戻りました😢。

ガンバレ!若者!

2025年1月22日(水) 宮古島 晴れ時々曇り

7時起床、9時にトゥリバーへ。海は凪で、眼の前の景色が静止画のようです😊。釣りをしている人を見かけましたが、ビーチは誰もいませんでした。

駐車場でのんびり新聞を読みます。嘉数新市長、うれしそうです😆。

10時前【モスバーガー】に入店。今回も“いつもの? モーニング野菜バーガー、ホットコーヒー、ブラック、IDねー😃”でオーダーが終了。これだけで楽しい気分になります😃。今朝は混んでいて1番端のテーブルで仕事をしました。

店を出る頃、すっかりいい天気になっていました。昼ごはんはボンカレーのからくちでカレー宮古そばを作って食べました。

午後から【未来創造センター】の図書館に出かけます。駐車場がガラガラで一瞬休館日かと思いました。毎月保険会社に報告する実績報告書を作ったり、お客様のメール対応など事務作業が中心でした。

晩ごはんは久しぶりにポーク玉子を作って食べます。常連さんからいただいた焼きのりは、1枚の長さが通常の2倍はありました😮。

21時ごろウォーキングを開始します。今日は家からだいたい4キロになるように、ぐるーっと1周歩いてみました。【海鮮居酒屋 中山】の横を通ったときは寄り道をしたくなりましたが、そこは我慢です。家に着く手前で、酔っ払った地元の若者が話しかけてきます。“こんばんは。僕、人生に絶望しているんです。”

ガンバレ!若者!

街歩きは楽しいですよ

2025年1月21日(月) 宮古島 晴れ

7時半起床。インスタの編集作業をしていたので出発が遅れ、9時すぎトゥリバーに到着。今朝もいい天気です😃。ウォーキング中は誰もいなかったのですが、帰り際に10人ぐらいがヒルトンホテルから出てきて写真を撮っていました。

その後【ミスタードーナツ】へ。今日も「ピエールマルコニーニ コレクション」の商品を買います。これで97品目です。1時間半ほど仕事をしました。

サンエーの店頭ではみかんが売られています。今まで見たことがない果物売り場を覗いてみて、レモンやライムの値段を知りました。

帰宅後、昼ごはんにハムチーズサンドを食べました。

午後は【未来創造センター】の図書館へ行きます。毎週火曜の12時ごろANAのサイトでとくたびマイルの路線の発表があります。ここの対象路線に宮古⇔那覇便があれば、半分のマイルで航空券と交換できます。残念😢今回は対象外だったので、木曜からの那覇行きの往復チケットを通常料金で予約しました。

晩ごはんは冷凍していた肉野菜炒めの具材で宮古そばを食べました。野菜の甘みも出ていて、なかなか美味しかったです😃。

夜遅くにウォーキングを開始。今日は4キロを1時間で歩きました。車社会なので歩く機会はほどんどないのですが、いざ街歩きをするといろいろ発見があって面白いです。なので毎回同じでなく、コースを変えて歩いています😃。

突然路上で飲みのお誘い

2025年1月20日(月) 宮古島 晴れ

7時起床。お客様のメール対応をしていたので出発が遅れ、9時トウリバーに到着。気温が20度近くあり、風が弱くて素晴らしい天気です。帰る頃には10人以上がビーチに出ていました。公衆トイレの増設工事、なかなか終わらないです🤔。

その後【ミスタードーナツ】で仕事を始めます。今日は図書館が休館日のため、ここで今日のタスクはすべて終わらせました。

その後【フリーバード】へランチを食べに出かけます。今年初のフリーバードではお気に入りの油淋鶏(週替わりメニュー)を食べました😋。混んできたので早めに行って正解でした。

今日は休館日ですが、選挙があったので新聞が届いていました。少し休憩してから【宮古神社】に参拝します。その後【漲水御嶽】に参拝し、しばらく近所をウォーキングします。今日は本当にいい天気です。

自宅のレンジでトーストができることを知り、試しに焼いてみました。焼くのに5分もかかるんだと思いました。晩ごはんはたまごサラダトーストとサンドイッチでした。

そして今夜もウォーキングに出かけます。西里大通りを歩いているとほろ酔いのダリさんに“いまからSECONDへ行くんですけど一緒に行きませんか?”を声をかけられます😆。

軽く1,2杯のつもりがやはりそうはいかず…。【THE SECOND】を出たのが2時間後でした。でも楽しかったです😃。
その後2キロちょっとウォーキングをして帰り、今日も目標の運動消費カロリー600KCALをクリアしました。