虎猫からのぷちまあと

2022年3月26日 宮古島 曇りときどき雨

6:45RAVE’Sに到着。小雨が降っているので今日も屋根の下でモーニング。ツナロールと週末限定の焼きそばロールを食べます。1週間ぶりにナンバーワン常連さんに会えてうれしかったです。

トゥリバーに着いたときは空が曇っていましたが、粘っていたら白い伊良部大橋が撮れました!

午前中は漁師の店で漁師メシツアーの打ち合わせをして、ランチは【さるぅ】へ。不思議な空だったのでカシャッ。約1か月ぶりに大病院の先生と会食をしました。

夜は【ホライズンカフェ】のオーナーと【虎猫家】で会食。全7品のコース料理とそれに合わせて飲んだワインもおいしかったです。

2次会はとなりの【ぷちまあと】へご案内。まったりとした飲みは楽しかったです。

ガソリンが高いよー

2022年3月25日 宮古島 曇りときどき晴れ

今朝も6:45にRAVE’Sに到着。雨が降りそうなどんよりとした空の中、ホットドッグとコーンマヨロール、ホットコーヒーでモーニング。 トゥリーバーに到着するも毎朝こんな天気が続いているので暗くなります。ちょっとだけ。

トゥリバーからの帰りにガソリンを補給。189円!前回はたしか186円だったのに。。

そのあと漁師の店に行ってパソコン教室。ホームページ作成の手伝いをしました。

ランチは【あーさぐー屋】へ。自宅から徒歩12分程度なのに、歩くほうが健康なのについついクルマに乗ってしまいます。これは味噌そば定食ですが、定食は魚フライかゴーヤチャンプルーが選べるので魚フライにしました。かなりのボリュームですが残さず食べました。

午後は自宅でダラダラしてしまい、仕事は夜やることに。。自営の良い所でもあり、悪い所でもあります💦

スチール撮影

2022年3月24日 宮古島 曇りのち晴れ

6:45にRAVE’Sに到着。今朝はホットドッグ、明太ポテトロールとホットコーヒーでモーニング。トゥリバーは今日もパッとしない曇り空。北風が吹いていて肌寒いです。

午前中は漁師メシツアーの打ち合わせとホームページのスチール撮影を行いました。両方いい写真ですが、左を採用しました。

ランチに何を食べるか考える余裕がなく、何も考えずに【めんばーる】で坦々宮古そばの大盛りを注文。空腹が満たされました!

午後は天気が回復しましたが、ずっと自宅でデスクワークでした。

夜はBAR THINKでジントニックと別のカクテルを飲んで、まったりした時間を過ごします。友人との約束が延期になったので、再び西里通りに戻り【レオン】でカツサンドを食べました。約1年ぶり、おいしかったです!

無印カレー

2022年3月23日 宮古島 曇りときどき雨

6:45にRAVE’Sに到着。小雨が降っているので屋根付きのイーティングスペースでモーニングを食べます。

トゥリバーで撮影開始。残念ながら今日もぱっとしない天気です。

ランチに行く時間がなく自宅で無印カレー(トマトのキーマ)を食べたのですが、これがおいしかったです。無印カレーが人気がある理由がわかりました。

午後は明日のミーティングで使う漁師メシツアーの提案書の作成に追われました。

夜は焼き鳥の【稲村】で異業種交流会。まん延防止措置等重点措置の解除後、このような機会が少しずつ増えています。

1日天気が悪くて…

2022年3月22日 宮古島 曇りときどき雨

6:45にRAVE’Sに到着。雨が止んでいましたがどんよりした天気。今日はホットドッグとたまごロールにします。トゥリバーは雲に覆われていて暗い朝になりました。

一度帰宅し10時にクルマでモスバーガーへ行き、午前中の作業を終わらせます。天気が悪いので空いていました。

ランチは【さるぅ】へ。【ホライズンカフェ】のオーナーと一緒になりました。さるぅの店主と3人でアナタビの新しいツアーのアイデアを語りました。実現可能かは別にして楽しい会話になりました。

午後に近所をウォーキング。鮮魚店の臨時休業のお知らせが数日貼られています。

夕方、どしゃぶりの中RAVE’Sで焼きそばを買い、帰宅後家で食べました。今日は現地調査に行きたかったのですが天候が悪く思ったことができませんでした。。。

ニューオープンの天ぷら屋

2022年3月21日 宮古島 曇り

7:30にトゥリバーへ。天気はイマイチですが気持ちがいいのでウォーキング。ヒルトンホテル、さすが立派な建物です。

8時すぎにイオンタウンに到着。早朝の駐車場はガラガラです。マクドナルドでホットケーキを食べたかったのですが欠品ということで、目に入ったベーコンエッグマックとホットコーヒーを頼むと、なんと250円。安さにビックリしました。

午前中のデスクワークが予定通り終わったので、昼は開店時間にK’s PIT DINERに入ります。今回はバーベキューチーズバーガーセットを注文。ちょっとでも健康になりたいのでゼロコーラにしました。毎回おいしいです!

夜は今月初めにオープンしたばかりの『いだ天』に行きます。富士うどんに単品でポーク玉子とかき揚げを頼みました。ローカル採用のスタッフがド緊張、初々しくていい感じでした。

夜はクレジットカード入金のテスト。これがうまく行くとアナタビ宮古島の一部のツアーでクレジットカード決済が可能になります。

不発弾安全化処理

2022年3月20日 宮古島 晴れ

7:20にトゥリバーに到着。昨夜は飲みすぎて食欲がないので朝食を抜きました。気温は20度で快適です。

ランチは家から徒歩10分、めんばーるへ。二日酔いなので汁物の気分、宮古そばを食べました。

午後は近所で不発弾安全化処理の作業があり、待ちから人が消えました。

暑かったので久々にA&Wでコーヒーフロート。もう夏に入っているのかもしれません。

夜はウォーキングを兼ねて、コンビニに電気料金の支払いへ出かけました。信号がなかったら真っ暗です。。

新規ツアーの打ち合わせ

2022年3月19日 宮古島 晴れ

6:40に家を出ましたが、この時間でもかなり明るくなってきました。今日の朝食は焼きそばロール、ツナロールとホットコーヒーです。

7:40トゥリバーに到着。週末かつ天気もいいのですでに釣り人が来ていました。これから動画を撮るのが難しくなりそうです。

早めのランチはさるぅでキーマカレーとレギュラーカレーのセット。最近いかにお皿を汚さず食べられるかに凝っています。ピカピカになりましたが、最後にウエットティッシュを使ったので店主から反則の判定を受けました😅

夜は漁師メシのツアーの打ち合わせで、漁師さんが経営するお店に伺います。実際にツアーで出される料理を食べながら打ち合わせをしました。

そのあと居酒屋で地元の人たちと懇親会。宮古島の人がお酒が強い人が多いです💦

ミーティング2本立て

2022年3月18日 宮古島 曇りのち晴れ

早朝からの激しい雷雨でキッチンカーRAVE’Sはお休みのため、直接トゥリバーへ。家を出る20分前まで激しい雨でしたが、着くころには止んでくれました。

モスバーガーで朝食。ここは天井が高いので居心地は最高です。今日も1時間ほどデスクワークをしました。

ホライズンカフェのオーナーが東京から戻ってきたのでたまご家おかんでランチミーティング。その後場所をダグズコーヒーに移し、計2時間ほど情報交換を行いました。

午後3時からミライヘセンターで新ツアーの打ち合わせ。今回は那覇本部からコーディネーターが来ていたので、いろいろアドバイスをもらうことができました。

今日から新しい名刺に変わりました。変更点はウェブサイトのQRコードとロゴマークを追加しました。1年で4回目の名刺印刷。1回目と比べるかかなりよくなっていると思います。

夜はクレジットカード決済対応の作業に3時間かかりました。

宮古支部3月例会

2022年3月17日 宮古島 曇り

6:45 にRAVE’Sへ。今朝は初めて会うお客さんと話ができて楽しかったです。その後トゥリバーへ。気温は21度ですが、風があるので少し寒く感じました。

モスバーガーに行き、デスクワークは午前中に終わらせます。

ランチはめんばーるで、久しぶりに牛すじカレーを食べます。お腹いっぱいになり大満足。

夕方からJTAドームにて中小企業家同友会宮古支部の例会に出席。密度の濃い2時間半でした。

その後有志が集って懇親会。ここでもいろいろな情報交換ができて、たいへん充実した1日になりました。写真はほっけのお刺身。