気が長くなったかも

2023年6月30日㈮ 宮古島 晴れ 

7時半トゥリバーへに到着。今朝も気温は29度で朝から暑いです。遊泳区域の開放に向けて着々と準備が進んでいます。監視台も鮮やかな赤のペンキが塗られていました😃。

9時すぎに【道の駅】の郵便局に行き旅行保険の書類を投函しました。朝から駐車場はほぼ満車でした。

その足で宮古島シティへ行き【ミスタードーナツ】でデスクワークをしました。こちらは駐車場も館内も空いていました。

13時に遅めのランチを食べに【レオン】に入ります。一つだけテーブルが空いていてなんとか入れたのですが、注文してから料理が届くまで30分待ちました。東京にいたときと違い、今ではイライラせずに待てるようになりました😄。

夕方、まだ暑かったですが【下地眼科】へ歩いて行きました。いつものように目の検査を受けましたが、今回は数値が悪くなっていて暗い気持ちになりました。

晩ご飯はサンエーで買ったイカフライとキムチのみでした。食事の量は減っているのですがなかなか体重が落ちません💦。。夜は珍しくYoutubeを長時間見ました。

新しいメガネで心機一転

2023年6月29日 宮古島 晴れ

7時トゥリバーに到着。気温は29度ですが風があるので、そこまで暑くはないです。2週間ぶりに来ると大きな立て看板に監視台ができて風景が変わっていました😮。

撮影の帰り、ガソリンスタンドに行って洗車と給油と行いました。7円割引で178円でした。天気がよくて車もきれいになって爽快な気分です😃。

朝ごはんはちょっとヘルシーなメニューにしました。

郵便ポストの中に不在連絡票を見つけ、宅配ボックスから荷物を持ち帰ります。2週間前にメガネのフレームが壊れ、東京で新しいメガネを購入、届くまでスペアのメガネを使っていました。新しいメガネで心機一転、もっと頑張ろうと思います😄。

午後は下地島空港のラック(チラシを入れるスペース)の年間使用料の支払いで、港近くの事務所に出かけました。途中宮古神社を参拝しました。

その後は諸々の事務手続きを自宅で行い、晩ごはんはいか天カレーそばを食べました。カレーといか天の組み合わせは予想以上においしかったです😃。

マイナカード初めて使いました。

2023年6月28日㈬ 宮古島 曇り

7時起床。出かける気力がなくポストに新聞を取に行っただけで、その後はずっと家にいました。朝から曇り空でした。

11時すぎに宮古島シティに到着。【ミスタードーナツ】で「わらびもちホイップホワイト」を食べました。ここで1時間のデスクワーク。サンエー店頭のマンゴー売り場に人だかりができていました😮。

サンエーで買い物してからトゥリバーに行くと、今日もマリン系の友人と遭遇。“ケンケン、また肥えた?”と言われました。“いえいえ太っていません😅”

昼ごはんはサンエーで買ったキンパとマグロの天ぷらを食べました。

旅行業登録の変更手続きで住民票が必要なのため、初めてコンビニでマイナンバーカードを使って住民票を印刷しました。初めてだったのでドキドキしました。夕方は学習塾へ行きアルバイトの見学をしました。

晩ご飯は【たまご家おかん】のかんちゃんとふたりで【HANABIYA】へ出かけました。軽くのはずがメガハイボールを2杯飲んでしまいました💦。料理はどれもおいしかったです😃。

疲れがとれず。。

2023年6月27日㈫ 宮古島 晴れのち曇り

8時起床。1週間分の疲れが取れずなかなかベッドから起き上がれませんでした。10時ごろの写真ですが雲が多くなってきました。だるさの原因は疲れだけではなく、湿度が高いことにあります🥲。

11時に宮古島シティに到着。駐車場も館内も空いていましたが、なぜか【ミスタードーナツ】のイートイン席は混んでいました。ここで1時間デスクワークをしました。
帰宅後仕事の件で沖縄県の観光政策課に電話をしていると1時を過ぎていました。

2週間ぶりに【さるぅ】へ行き遅めのランチを食べました。日替わりはエビカレーでした😃。

帰りに【マックスバリュ南店】で食材を買い、ATMで現金を下しました。帰宅後はしばらくベッドで横になっていました😵‍💫。

晩ご飯は冷凍庫の食材を使って宮古そばを作りました。

先週末大阪でいとこからもらった手土産を食べましたが、この栗まんじゅうはとても大きいので半分しか食べられませんでした。小さいころよく食べていたので懐かしかったです😄。なかなか調子が上がらないのですが、明日からフル稼働できたらなと思って寝ました。

大阪→宮古島

2023年6月26日(月) 大阪 曇り→宮古島 晴れ

昨日の午後、東京に戻る両親、兄と分かれてひとり泉佐野のビジネスホテルに宿泊。昨夜は屋台のたこ焼きを食べ、今朝はコンビニのサンドイッチを食べました。

泉佐野駅から関西空港駅へは南海電車で2駅、9時前に空港に到着しました。空港は日本人より外国人観光客の方が多く、特にアジアの人たちを大勢見かけました。宮古行きの直行便は満席でした。

飛行時間は約2時間。11日ぶりの宮古島の海を見て、“あー帰ってきた”と実感できました😃。

14時前に帰宅。エアコンをつけっぱなしだったのですが、それでも革製品にカビが生えていました😅。ランチは無印良品のレトルトカレーを食べました。

夕方、中小企業家同友会例会に出席するため家を出発。11日ぶりに車を運転しましたが駐車が下手になっていました。例会は約2時間半、今日もいろいろ学ぶことができました😃。

例会終了後、場所を居酒屋に移して懇親会がありました。ここでもいろいろな話が聞けてとても勉強になりました。楽しい飲み会でした😃。

家族で大阪へ

2023年6月23日㈮ 東京 曇り→大阪 曇り

6時起床、(大阪経由で)宮古島に戻る準備をします。9時にカフェに行き1時間だけデスクワークをしました。

11時に出発。JR浜松町駅で両親と待ち合わせをしてモノレールで羽田空港に向かいます。空港第2ターミナルにある【丸亀製麺】は行列ができていましたが、回転が速いのであまり待たずに食事が取れました😃。

出発ロビーで兄と合流し関西空港行きの飛行機に乗りました。空港はそれほど混んではいませんでしたが、飛行機は満席でした。

関西空港は外国人観光客でかなり込み合っていました。となりの駅(りんくうタウン)のホテルにチェックインし、休憩してから晩ご飯に出かけました。

近所に飲食店がほどんどないことに驚きました。駅の中にある居酒屋に入って串カツを食べました。

ウォーキングが楽しくなってきました。

2023年6月21日㈬ 東京 曇り

7時半起床。昨夜のウォーキング中に【サミット】で買ったチキンバーガーを朝ごはんに食べました。4割引きだったのでかなり安かったです。

13時ごろに家を出て昼ごはんを食べに湯島にある【古拙】へ出かけました。お昼すぎなので比較的空いていました。辛味おろしそばを頼みましたが、予想以上に辛かったです。

食後は【ベローチェ】でデスクワークをしました。かなり混んでいてにぎやかでしたが、仕事に集中できました。

上野・御徒町周辺を約3キロウォーキングしました。アメ横周辺では昼間から営業している飲み屋のエリアが拡大、みんな楽しそうに飲んでいました。

実家に行き今回最後のおかんメシを食べました。

ここ数日で夜のウォーキングが楽しくなってきました。今日のトータル歩行距離は11キロでした。

ラクーアで買い物

2023年6月20日㈫ 東京 晴れ

7時半起床。自宅で少し仕事をしてから10時半に外出します。行先は両親と待ち合わせの地下鉄「後楽園駅」ですが、ウォーキングを兼ねて遠回りをします。本郷三丁目駅〜本郷通り〜春日通りを歩いて後楽園駅に到着です。

ラクーアの開店とともに館内に入り【ユニクロ】を目指します。オープン直後は人が少なく空気もきれいな気がしました。両親の買い物に何軒か付き合って、その後ランチを食べました。

【ソバキチ】はかなりの混んでいましたが運よくテーブル席に座ることができました。ロースかつ丼と蕎麦のセットを頼みました。メニューは違いますが両親も同じぐらいの量を食べていました。足腰は弱っていますが元気で何よりです😃。

今日も夜はウォーキング。涼しいので気持ちよく歩くことができました。昨日より少ないですが1日9.4キロ歩きました😃。

晩ご飯は賞味期限間近のカップ焼きそばでした。

メガネの修理

2023年6圧19日(月) 東京 晴れ

7時起床。朝ごはんは昨夜コンビニでかった鶏五目おにぎりを食べました。昔からこのおにぎりが好きです😃。

12時に家を出てまず神田明神へ参拝に行きました。昨日と比べて人が少なく並ぶことなくお参りができました😃。

用事があり【東京駅】へ行った帰り、八重洲地下街の【東京ラーメン横丁】へラーメンを食べに行きました。お目当ては【長岡食堂】の長岡生姜醤油ラーメン。少し並びましたが食べることができました😃。

15時に【メガネスーパー新小岩店】に修理の予約をしているので、東京駅から電車で新小岩駅に移動しました。新小岩駅のホームでの違和感!ベンチの椅子の向きが他の駅と違っていました。30分早く着いたので【モスバーガー】でコーヒーを飲みました。

メガネスーパーで壊れたメガネを見てもらうと”メガネフレームの在庫があれば交換、なければ新しいフレームとお取り替えになります”という説明でした。今日はメガネのメンテナンスだけやってもらい帰りました。

晩ご飯は【崎陽軒】のシウマイ弁当を食べました。東京駅で駅弁をいろいろ見たのですが、やはりこれになりました。

夜に1時間ウォーキングをし、歩行距離が10キロを超えました😃。

どこに行ってもひと、ひと、ひと。

2023年6月18日㈰ 東京 晴れ

7時起床。今朝もファミマのジューシーハムサンドを食べました。今日はどこに遊びに行こうか考えていましたが、結局決まらず気が付いたらお昼近くになっていました💦。

昼になっても食欲がわかないので散策に出かけました。【神田明神】に着くと境内に整理券を持った長い行列に驚かされました。アイドルのライブがあるらしいです。

お参りをしてからJR御茶ノ水駅方面へ向かいます。地下のレストラン街でランチの店を探しますが、休みの店が多く開いている店はとこも行列でした。仕方がないのでコーヒーだけ飲んで仕事をすることにしました。

明治大学を通過して駿河台下、さらに靖国通りを歩きますがどの店も行列で入る気になれません。水道橋を通過し自宅に帰る途中、【日高屋】を除くと空いていたので入ることにしました。

15時過ぎに入店。かなり遅めのランチになりました。空いていたので注文してわずか5分で料理が到着。「ラ・餃・チャ セット」を食べました。半ラーメン、半チャーハンで、これぐらいの量がちょうどよかったです😃。

夜もウォーキングモードになり、トータルで1時間歩きました。途中【ベローチェ春日店】でデスクワークをしました。ノートパソコンで仕事、勉強をする人たちが回りにいたのでやる気が出ました😃。

晩ご飯は【セブンイレブン】で買ったキムチ鍋でした。想像していたよりずっと美味しかったです。