痩せない予感

2023年5月18日㈭ 宮古島 晴れ →東京 曇り

7時起床。今朝はいい天気になりました。

9時過ぎに【ミスタードーナツ】へ行きルーティンの事務作業をおこないました。その後車検を受けるため【NK自動車】へ行き車を預け、スタッフに空港まで送ってもらいました😃。

空港到着時は空いていましたが、出発間近になると込み合いました。飛行中やることもないので2時間仕事をしました。

定刻通りに羽田空港に到着しモノレールに乗ります。平日の日中ということもあり、始発駅の空港第2ターミナル駅ではガラガラ、途中駅でもそれほど人は乗ってきませんでした。

15時ごろJR浜松町駅のコンコースで讃岐うどんを食べました。宮古島ではうどんを食べる機会が少ないので(お腹が空いていないのに)ついつい店に入ってしまいました😅。

夜は姪が実家に来るというので、一緒に晩ごはんを食べました。今回の東京滞在も痩せない予感がします💦。

まさかの欠航

2023年5月17日㈬ 宮古島 曇り一時雨

7時起床。玄関を開けた時に風が強くて驚きました。

9時すぎに【あたらす市場】へ行きお土産を買い足しました。

まるちタクシーに乗り、10:45宮古空港に到着。搭乗予定時刻を30分ぐらいすぎた頃に”機材整備のため欠航になりました”とのアナウンスがありました。“1階まで下りて荷物を受け取ってから1階カウンターで振替手続きをしてください”
当然大混乱です😱。次の便に振り替えると空港でさらに3時間待ちになるため、明日の便に変更して帰宅しました。

飛行機の中で食べるはずだったおにぎりを昼ごはんに食べます。おにぎりを2個買いましたが1個でお腹いっぱいになりました。

家でぼっとしていても時間がもったいないので、夕方【ミスタードーナツ】で1時間半仕事をしました。ついでにサンエーで買い物をして帰りました。

飛行機で食べるはずだったもう1個のおにぎりとお惣菜を晩ご飯に食べました。飛行機の欠航でペースを崩してしまい、今日はぱっとしない1日になってしまいました😅。

ツアー参加者が初遅刻

2023年5月16日㈫ 宮古島 晴れ

7時起床。予報が外れて晴れ間が見えました。

午前中【ミスタードーナツ】で1時間、デスクワークをしました。初めて食べたハニーチュロは恐ろしく甘かったです💦。

明日東京に持っていくお土産を買いに、【あたらす市場】【マックスバリュ南店】を回りました。あたらす市場でシュガープララム(甘いトマト)を買うことができてよかったです😃。

ランチは【吉野家】で牛丼セットを頼みました。サイドメニューにお新香を選びました。

午後は【未来創造センター】の図書館で本を返却し、残りの事務作業を終わらせました。


17:00「宮古そば手打ち体験」のお客様を【たまご家おかん】でお迎えするはずでしたが、ほぼ1時間の遅着。初宮古で精力的に動き回った結果遅れてしまったそうです。

その後東京から来た友人とお連れ様の歓迎会に参加しました。2次会もあったので遅れを挽回して楽しく飲むことができました。4名の方が宮古島に初めて来られたのですが、みなさん1日で宮古島を好きになってくれてよかったです😄。

3日連続どんよりした天気

2023年5月15日(月) 宮古島 曇り

7時起床。今朝も曇り空が広がっています。朝ごはんは昨日スーパーで買った鶏の天ぷらをうどんに乗せて食べました。

図書館が休館なので午前中は自宅で仕事をしました。昼過ぎ【さるぅ】へランチを食べに行きました。1年半ほど前に一度会ったことがあるお客さんと再会して「宮古あるある」で盛り上がりました😄。

夕方にガソリンスダンドで給油しました。前回と変わらず7円割引で177円でした。

そのまま【ミスタードーナツ】へ行き残りの作業をしました。この時間帯は比較的空いていました。

18:30【BAR THINK】へ行き、カクテル2杯を飲みました。後から入ってきた観光客が“1階の看板が道を遮っていて邪魔だった”と言っていたので、帰り際に確認します。確かに居酒屋の看板が通路の中央に鎮座していました💦。今まで気にしたことがなかったです。

軽自動車税と電気料金を払いにコンビニに出かけました。春先はいろいろ出費が多いです。

二日酔いでした。

2023年5月14日㈰ 宮古島 曇り

朝ごはん用に買ったサンドイッチとおにぎりですが、帰宅後2:00に食べてしまいました😅。

午前中は二日酔い気味で家でダウン😵‍💫。午後になってマティダ劇場まで歩いて出かけました。

「六本木ヒロシショー」に知り合い出るので応援に駆け付けました。お客の大半がシニア女性の方々でした。

帰宅後【ミスタードーナツ】へ行き、なんとか今日の仕事を終わらせました。

チーズと野菜ジュースがなくなったので【サンエー】で買って帰りました。

帰りに【とすと】に寄り宮古そばを食べました。ここの駐車場は奥行が狭いので駐車に一苦労です。宮古そばは600円、安くておいしかったです😄。
帰宅後「ラストマン」を見ました。

同友会宮古支部総会

2023年5月13日(土) 宮古島 曇り

8時起床。土曜日なのでゆっくりスタート、10時すぎに外出しました。

週末なのでいつもと違って多くの車が停まっていました。今朝もドーナツとコーヒーでデスクワークをしました。

【たまご家おかん】で早めのランチを食べました。日替わりはカツとじ煮でした😃。

同友会宮古支部総会に出席のため、徒歩で会場に向かいます。途中宮古神社の前を通りました。

総会には約30名が出席。終了後に同じ会場で立食の懇親会が行われました。今日も10人ぐらいの方と名刺交換ができました😃。

続いて有志14名で2次会へ。タクシーが捕まらず、徒歩で移動しました。2次会では泡盛をたくさん飲み、楽しい時間が過ごしました。ここで一旦解散。残った有志で3次会、4次会まで流れました。有名人のたけちゃんとツーショットを撮ってもらい、ご機嫌な笑顔でした😄。

運転免許証の更新

2023年5月12日㈮ 宮古島 晴れ

7時起床。8時半ごろ運転免許証の更新手続きのため宮古島警察署に到着。窓口で“運転免許センターに行ってください”と言われ唖然とします😮。東京にいたときはずっと警察署でやっていたので、出る時確認もしませんでした。しかもあとで写真を見ると「副署長専用」と書かれていた場所に駐車していました💦。

気を取り直して免許センターに行き、講習を受けて無事免許証の更新ができました。

終了後宮古島シティの【ミスタードーナツ】で事務作業をして、帰宅後に手抜きランチを食べました。

15時から定例ミーテイングのため【ミライヘセンター】に歩いて行き、帰りに下地眼科に寄って診察をしてもらいました。

晩ご飯は初めて【軽食喫茶 オリーブ】に入りました。まず中に入り店内の広さに驚きました。店員に聞くと全部で25テーブルあるという話でした。豊富なメニューからシンプルに宮古そばを頼みました😄。

帰りに(おそらく)1年半ぶりにディスカウントショップ【Big 1】に入りました。食料品が安く、ついつい買ってしまいました😄。

マンション賃貸契約更新

2023年5月11日㈭ 那覇 晴れ→宮古島 晴れ

6時起床。8時過ぎにホテルをチェックアウト。国際通りを歩いてモノレールの駅に向かうと、かりゆしを着た多くのサラリーマンが駅から出てきました。那覇ならではの光景です。

空港内のローソンで朝ごはんを買って食べました。那覇空港は比較的空いていました。

宮古島上空で撮った写真です。あとでわかったのですが、平良港のバースに停泊中の大きな客船は「クイーンズ・エリザベス」でした😮。

午後は【たけちゃんホーム】に行ってマンションの賃貸契約を更新しました😃。

その後公民館に行き2時間卓球をやりました。大野山林のツアーガイドさんに誘っていただき、地域住民の方たちと交流ができました😃。

今日。車の走行距離が1万キロを超えました。2年前はまったく運転できなかったのが嘘のようです😆。

晩ご飯はあり合わせの手抜き料理でした。明日は筋肉痛にならないか今から心配です。

那覇でもう1泊

2023年5月10日㈬ 那覇 晴れ

7時起床。朝食会場には行かず、昨夜居酒屋でテイクアウトしたおにぎり2個を朝ごはんに食べました。

9時半にチェックアウトをして国際通りを歩きます。歩いている人は少なく、どのほとんどが修学旅行生でお土産を買っていました。待機しているバスを何度か見かけました。

今日も【スターバックス】でデスクワークをしました。新しいチラシの表のデザインがほぼ完了です。那覇だと仕事が順調に進むので1泊延長することにし、飛行機の変更とホテルの予約をしました😃。

市場本通りを抜けて【牧志公設市場】へ行き、地域クーポン券でラフテーをたくさん買いました。

ランチはおじさんイラストの喫茶店でキーマカレーを食べました。ランチのときはドリンクバーが100円で大変お得です😃。

リュウボウデパート2階の【楽園カフェ】で再び仕事をし、15時ちょうどに【ホテルサン沖縄】にチェックインしました。

夜ごはんは【三丁目そば】でカレーライスセット(小そば付き)を食べました。あまり考えないで店を選んだので2食連続でカレーになっていました😅。

仕事半分、遊び半分

2023年5月9日㈫ 那覇 晴れ

7時起床。7時から修学旅行客で朝食会場は込み合うということだったので、遅めに行くとガラガラでした。毎回しっかり固定メニューなので、あー戻ってきた!という気分になります😃。食後ロビーでゆっくりしました。

国際通りのスターバックスで2時間ほど仕事をしました。大きな窓から光が差してとても気持ちよく仕事ができました😊。

ジュンク堂でノート2冊とボールペンを買いました。宮古島では種類が限られるのでやはり買い物は那覇がいいです。

ランチは沖縄ハーバービューホテル内の【桃翠】でランチセットを頼みます。坂本料理長は不在ということでしたがマネージャー(友人)と話ができてよかったです。頑張っている人たちを見ると元気が出ます😄。

ホテルまで歩いて帰ろうと思ったのですが、暑くて途中でモノレールに乗りました。

19時ぐらいに晩ごはんを食べに外に出ます。国際通りはあまり人がいませんでしたが、屋台村付近はそれなりに人が集まっていました。久しぶりに【山楽】へ行き大海老天ざる(麺大盛り)を食べました。ここのそばはホントおいしいです😋。

ホテルに戻ってから敷地内の【三幸】に軽く飲みに行きました。昨日に続き泡盛をおいしく飲みました。居心地がいいのでこれから毎回来ようかなって思いました😄。