ミステリーツアー初日

2023年2月4日(土) 宮古島 曇り

今日、明日はアカペラグループ「Be in Voices 」ファンクラブ 宮古島ミステリーツアーに添乗します。天気予報は曇り一時雨ですが、雨が降らないことを祈ります。

朝はファミリーマートで買ったてりやき玉子バーガーを食べました。

10時に集合場所に行き、メンバーと一緒にファンを迎える準備を手伝いました。

昼は伊良部島の【おーばんまい食堂】でまぐろ丼を食べました。まだ緊張していてあまり味がわかりませんでした😅。

14時頃に「Ve in Voices 」のメンバーと一緒に下地島空港でファンをお迎えして、まず17ENDに向かいました。

続いて通り池、佐和田の浜、白鳥岬を観光し、ホテルに17:00に到着しました。雨が降らずほっとしました😊。

食事会は【郷家】で行われました。ファンのテーブルにメンバーが散らばり、みなさん楽しそうでした😃。

21時に閉会。そのまま帰宅しますが、(大したことはしていないのに)家についたらぐったりでした😵‍💫。

台風以来の行列

2023年2月3日(金) 宮古島 曇り

7:50トゥリバーに到着。気温が19度ですが、風があったので肌寒かったです。

朝食は自宅で作って食べました。

【さるぅ】で遅めのランチ、今日はビリヤニでした。となりの席に座っていた元警察官の人から、知らない話をいろいろ聞くことができて楽しかったです😃。

夕方マックスバリュに買い物に行きます。恵方巻きコーナーではたくさんの種類が販売されていて、海鮮巻きを1本買いました。台風以来のレジ待ちの行列でした。恵方巻き行列😱?

晩ごはんはこの恵方巻き1本です。さすがに一気には食べられませんでした😁。美味しかったです。

5日ぶりのアルコール

2023年2月2日(木) 宮古島 曇り

7:40トゥリバーに到着。気温は20度ですが、風があるので肌寒く感じます。
遊歩道からビーチに出るスロープの手すりが撤去されていました🤔。

閉店までカウントダウンに入った【スパイスドラゴン】へ行き、五目あんかけ焼きそばを食べました。他の料理も食べたいのでおそらくこれが最後になると思います😥。

帰りにガソリンスタンドで給油をします。7円割引券を持っていたので1リットル176円でした😄。

夕方マックスバリュに食材の買い出しに出かけます。畑キッチンのコーナーをチェックしますが友人の野菜はキュウリのみでした。

晩ご飯は少しヘルシーなメニューにしました。意外と夜中もお腹はすきませんでした。

宮古島では2週間ぶりに飲みに行きました。【BAR PAPADISO】で生ビール2杯とモルトウイスキーを飲みながら、常連客と楽しく話をしました😃。

自宅オフィス

2023年2月1日(水) 那覇 晴れ →宮古島 晴れ

7:00ホテルの朝食会場に1番乗りです。宿泊代4,000円で朝食付はただただ感謝です😊。

9:30にチェックアウトをして、街中を20分ほど歩きます。すでに気温が22度で長袖シャツ1枚で十分でした。

ポスターを取りにお店に入ります。15:00完了予定でしたが8:00に完了通知が届き、時間ロスがなく助かりました。

18:00那覇発の飛行機を12:10発に変更し、タクシーで空港に向かいました。国際線の掲示板にはアジアの各都市からの到着時刻が表示されていました。インバウンドが戻って来ているようです😃。

宮古空港までの飛行中放映されていた番組が途中で終わってしまって残念。飛行時間が短いから仕方ないです😃。

帰宅後、旅行業登録票と料金表、さらに2枚のポスターを貼ってオフィスらしくなりました🤗。

晩ごはんは冷凍食品の醤油ラーメンを食べました。

急な那覇出張

2023年2月1日㈫ 宮古島 晴れ→ 那覇 晴れ

8:30トゥリバーに到着。いつもよりかなり遅く着いたので犬の散歩の人はいませんでした。朝から晴れて気持ちがいいです😃。

10:30宮古空港に到着、駐車場は比較的空いていました。待合室で、自分が乗る飛行機が到着し乗客と荷物を下ろし、那覇行きの荷物を積む作業をずっと見ていました😄。

今日はいつもと違うルートを飛行しているようで、那覇に近づくにつれ小さな島々がたくさん見えて来ました。

モノレールを旭橋駅で降り【一般社団法人日本旅行業協会】を訪ねました。ここで旅行業業務で必要な手続きをしました。近所のステーキ屋に行きますが予約で満席ということで入れませんでした🥲。

以前行ったことがある県庁近くのとんかつ屋に入ります。ロースかつと豚汁のランチを食べました。ホテルのチェックインまで時間があるのでカフェで事務作業をしました。

15時「沖縄サンプラザホテル」にチェックインします。部屋が和洋室ツインルームにアップグレードされて、一人だともったいない広さでした。よく那覇出張時に利用するホテルですが、全国旅行支援の割引前でも5,000円の安さです🤗。

チェックイン後【メインプレイス】まで歩いて行き、東急ハンズで文房具を買い、サンエーでかりゆしを2着買いました。

晩ご飯はホテルから徒歩7,8分の【安里屋すば】に初めて入りました。立ち食いスタイルで席はわずかに5席の狭い店ですが、自家製麺のそばはもちもちでとても美味しかったです。具のソーキ、三枚肉、かまぼこ、そしてスープ、すべて美味しかったです😋。

ほぼほぼ家にいました。

2023年1月30日(月) 宮古島 曇りのち晴れ

8時トゥリバーに到着。気温は13度、今朝も風が冷たかったです。

白飯が食べたかったので帰宅後ご飯と味噌汁を食べました。キムチはやはりモランボンがおいしいです😃。

午前中は「令和4年度旅行業法遵守状況等自己点検」の実施結果をまとめていて、気が付いたら14時近くなっていました。玄関を開けるときれいな空が広がっていました😃。

14時に【さるぅ】に行きキーマ&野菜カレーを食べました。数日前に宮古新聞に記事が出てからは新聞記事のカレーを頼む人が増えているそうです。

午後は事務所に貼るポスターを2種類作成しました。自主点検とは関係ないのですが事務所が殺風景なので、なんとなく作ってみました😄。

晩ご飯は自宅で宮古そばを食べました。(取り忘れたので写真はなしです。)

ひどい二日酔い

2023年1月29日(日) 宮古島 曇り 一時晴れ

8:00に起床。中庭のプールサイドから動画を撮影し、帰宅途中にも海を撮影しました。

昨夜は睡眠時間が短かったので、帰宅後二度寝をしました。13:30【スパイスドラゴン】に到着するとほぼ満車でした。今日は回鍋肉定食にしました😃。

午後は昨日EDIONで購入した外付けdvdドライブで、Be in Voices のニューアルバムを聴きました。これから毎日聴くことができます😄。

夕方宮古島シティ内【ミスタードーナツ】に入り事務作業をしました。

帰りに【サンエー】で買い物をしました。立派なネギが買えました😄。

晩ご飯はさっき買った唐揚げとネギをラーメン入れて食べました。

クリスタルヴィラベイサイド

2023年1月28日(土) 宮古島 曇り

8時トゥリバーに到着。気温は12度、風が強くて恐ろしい寒さです。強風の中、犬の散歩をしている人を二人見かけました。

フロントガラスが潮風でかなり汚れたいたので、ガソリンスタンドで洗車をしました😄。

9時すぎに宮古島シティに到着。ミスタードーナツに行く予定でしたが、【リトルマーメイド】が9時オープンに変更になっていたのでサンドイッチを食べながら仕事をしました。9時営業開始だととても助かります😄。

ランチは【スパイスドラゴン】で鶏の甘酢あんかけ定食を食べます。2月20日に閉店することになったと報告を受けます。おいしい店なのでなくなるのは残念ですが、前向きな決断だと聞き安心しました😃。

16時から同友会沖縄支部の新年会に参加しました。開業間近の【クリスタルヴィラベイサイド】を借りて、パーティー形式で行われました。お弁当はハンバーグとステーキのダブルメインでとても美味しかったです😋。

日付を跨いで2:30に宴会が終了😵‍💫。新品のベッドでよく眠れました😴。

着陸のやり直し

2023年1月27日㈮ 東京 晴れ →宮古島 曇り

7時に起床し最後の洗濯をします。戸締りをして9時に家を出て近所の【サンマルクカフェ】でモーニングを食べました。パンコーヒーで390円だったのでかなり安いです😃。

今日は地下鉄、JR、モノレールすべて飛び乗ったので写真を撮る時間がありませんでした。おかげで最速で羽田空港に到着しました。中央のエスカレーターが大行列で驚きました😮。

空港はかなり混んでいましたが、遠くのGATEは空いていました。羽田-宮古島便は一番端のGATEなのでいい運動になりました😄。

(いつものように)羽田空港の混雑により離陸が遅れ、向かい風で飛行が遅れ、最後は宮古島での強風で離陸できず🥲、再浮上して離陸をやり直しました。この写真は離陸できずに再び浮上したときに撮った写真です。パイロットさんお疲れさまでした😊。

16時の定例ミーティングには15分の遅刻。事前に遅着の連絡はしてあったので問題なくミーティングができました。家に帰るときも恐ろしいほどの強風が吹き荒れていました。

大したことをしていないのに疲れてしまい、晩ご飯は昼用に買って食べなかったローソンのおにぎりとサンドイッチを食べました。

元屋のミニそば

2023年1月26日(木) 東京 晴れ

9時すぎに東京ドームシティに到着。気温が2度で、今朝も寒いです。歩いている人はほとんどいませんでした。

ウォーキング後に【ベローチェ】へ行き、いつものCセットを食べました。これは東京滞在中に1回は食べたい一品です😄。セットは3種類ですがこれを頼んでいる人が多いです。

店を出るころは気温が上がって少し暖かくなってきました。真っ青なら空がきれいでした😄。

洗濯をしてから湯島の【元屋】に出かけランチを食べます。かつ丼とそばの両方食べたかったので、かつ丼とミニそばを注文します。ミニそばのサイズにビックリ😮!なんとか完食できました😅。

20分ほど歩いて上野松坂屋近くの【ベローチェ】で仕事をしてなら、上野松坂屋で買い物をしてアメ横を歩きました。やはり寒いからでしょうか、アメ横は閑散としていました。

晩ご飯は実家でおかんメシを食べました。今日はリクエストをした餃子と豚汁でしたが、ランチの量が多すぎてお腹が空かずあまり食べられませんでした。

実家から家に戻ったときは部屋の温度が15度を切っていました。15度を切った記憶がないので、今夜も相当寒いのだと思います。