ブログ記事一覧

東京に戻ってびっくりする事

2022年5月18日 宮古島 晴れ ➡ 東京 曇り

7:10トゥリバーに到着。今朝はすごい雲が広がっていてテンションが上がりました。

11:05宮古発那覇行きの飛行機に乗るのですが、最近タクシーが捕まえにくいと聞いたので早めに【まるちくタクシー】に配車に電話した。意外にもすぐに来てくれたので9時台に宮古空港に到着。時間がたっぷりあるので【A&W】でゆっくり宮古そばを食べました。

待合室内の椅子のレイアウトが変わっていました。前はここにも椅子がありましたが。離陸後窓からは狩俣方面、大神島がきれいに見えました。

那覇で羽田便に乗り継ぎましたが、平日なのにかなり人が乗っていました。(混んでいたので写真が撮っていません。)

東京に戻っていつも驚くのが、地下鉄です。宮古島に地下はないので(あっても地下1階)、エスカレーターで地下深く潜るときは”おーっ!”と声をあげたくなります。この写真は丸の内線なので地下は浅いですが、その前に乗った南北線はすごかったです。

目立ってきれいな色は?

2022年5月17日 宮古島 雨

7:15トゥリバーに到着。雨は止んでいたので撮影は楽でしたが、天気が悪いので人の姿はありませんでした。

その後マクドナルドでモーニング。いつもの店員や常連客がいなくてまるで別の店にいる気分でした。9時までいましたが店内で食事する人は少なかったです。ここでデスクワークをしました。

帰宅後、今からインスタに投稿するリール動画の最終調整です。このときは”原則毎日やっています”という文字が入っていましたが、宮古島は梅雨で雨が多く中止になる日も多いため、文言を変えて投稿しました。(右の写真)

ランチは雨の中クルマでイオンタウン南の【とんかつ琉宮】へ向かいます。食べている時間がもったいないので、とんかつ弁当をテイクアウトして家で食べました。

午後も自宅でデスクワーク。天気が悪いこともあり最近ほどんどウォーキングできていません。夜は【あーさぐー屋】にクルマで出かけます。以前なら歩いた距離なのに。。。。写真は宮古そば定食 1,050円。接客がイマイチ😅ですが、さかなのフライがさくさくで好きです😃。

明日から東京出張なので知り合いに見てもらうように、チラシの背景を3パターン印刷しました。この写真ではわかりにくいですが、紺色が一番目立ちます。

1日中雨と強風

2022年5月16日 宮古島 雨と強風

早朝から雨。7:30にトゥリバーに到着しますが、当然誰もいません。雨も風も強く泣きそうになりました🥲。

トゥリバーでずぶ濡れになったのでそのまま帰宅。雨風で外出する気持ちがなくなり、朝食に無印良品のグリーンカレーを食べます。グリーンカレーは朝向きでないことがわかりました😅。

雨も風も勢いは衰えず。窓を開けるとバルコニーは水浸しになっていました。
なので日中はずっと家にこもり、新ツアーのプロモーション用のリールを作ったり、ちょこちょこ仕事をしました。

17時に不動産会社と電気工事の作業員が来てくれて、エアコンの修理作業が始まりました。30分ほどで水漏れの原因だったひびを修復。その後水漏れはしていません。

夜は【BAR THINK】でジントニックとモルトウイスキー。店を出てもまだ雨は降り続いていました。思っていたより多くの観光の方が歩いていました。

今日は1日食事は手抜き。コンビニで晩ごはんを買って帰り、机に置いたときにハムと玉子が被っていることに気づきました。知らずに似たような物を買ってしまうんですね。

インスタを昨年の10月に始めて、今日フォロワー数が300人になりました😃。

空港用チラシ

2022年5月15日 宮古島 曇り

7:30トゥリバーに到着。今朝は風が強いですが、雲がきれいで快適です。

一度自宅に戻りインスタに投稿してからクルマでモスバーガーへ。ここで1時間きっちりデスクワークを行いました。

午後は強風の中伊良部大橋を渡り下地島空港に向かいました。空港での打ち合わせが終わった後、(許可をいただいて)空港のマガジンラックに試作中の3つ折りチラシを置いてみました。まったく目立たないので文字の色を変更することにしました。

帰宅前にガソリンスタンドに寄って給油。最近は月に2回のペースになっています。

帰宅後にチラシの表紙を修正。左が修正後。文字と背景の色を変えてみました。

20時から1時間半、地域コミュニティのオンライン飲み会に参加。飲み足りなかったのでコンビニにアルコール類を買いに行った帰り、【たまご家おかん】で知り合いの姿が見えたのでそのまま入店。ハイボール3杯とチーズの盛り合わせ、鮭茶漬けを食べました。

自分へのご褒美

2022年5月14日 宮古島 曇り一時雨

二日酔いで体調不良😣。でもいつものようにトゥリバーへ。雨上がりなのでジョギング、ウォーキングしている人の姿はありませんでした。

食欲がないので自宅でサンドイッチ、島バナナ、アロエヨーグルトに野菜ジュース。ちょっと健康的でしょ?

13時から中小企業家同友会 宮古支部の総会に出席。その後のさきしま経営フォーラムは別件があるので出席せず退出しました。

本日オープンのギャラリーでトークイベントがあるので、大病院の先生と【さるぅ】で待ち合わせました。今日が私の誕生日と話すと店主がアフォガートをプレゼントしてくれました😃。残念ながらトークイベントは夜に変更になり、食事をして解散となりました。最初から夜だったらフォーラムに出られたのに。。

夜のトークイベントは自宅でライブ配信を視聴。いつもは誕生日にケーキは買わないのですが、自分へのご褒美にコンビニに買いに行きます。それっぽいものがなかったので、天使のチーズケーキを買って食べました。天使のチーズケーキって何😅?

エアコン水漏れ💧

2022年5月13日 宮古島 曇り、夜に豪雨

7:10トゥリバーに到着。気温は26度ですが風が強いので肌寒く感じます。

モーニングメニューがリニューアルされたと聞き、久しぶりに【しろくまカフェ】へ。和定食はガラリと見た目が変わりました。1時間デスクワークをしました。

夜は外食するので昼は家でランチ。初めて『食べるラー油』を使ってぺペロンチーノ風を作ったのですが、うーんイマイチ。と言うか失敗💦

2日前からエアコンから水漏れ。家にバケツがないので水受けにフライパンを使用。午前中に不動産会社にSOSの電話をしたら、午後に見に来てくれました。業者の人も加わり1時間半いろいろ手を尽くしてくれましたが、水漏れは止まらず。。。。

夜は地元の人たちと懇親会。1軒目は【一魚一会】に行きましたが、満員でした。なぜなら期間限定でハイボール・酎ハイなどのドリンクが150円。写真のマグロ寿司が2180円→500円ということで、そりゃ混みますよね。2軒目【めんばーる】3軒目【アイランドブルワリー】。3軒はしごはこの数年やった記憶がないです😅。

新ツアー試作会

2022年5月12日 宮古島 晴れ一時雨

7時にトゥリバーに到着。天気予報が度外れ、晴れています。風が強いので暑さは感じず気持ちのいい朝です。

7時半すぎにマクドナルドに到着。ハムエッグマフィンのクオリティがちょっと。。だけどコーヒーとセットで250円なので文句も言えないです。1時間半デスクワークをして店を出たとき、まだドライブスルー渋滞が続いていました。

ランチは家から歩いて5,6分の【レオン】で久しぶりにレオンランチを食べました。24時間オーダーが可能なランチです。ボリュームがありお腹いっぱいになりました。

夕方は新ツアーの試作会。友人にお願いして本番さながらの手順で試作品を作ってもらいました。これが夕食になりました。詳細はまだ内緒です😁

ポスターを貼らせてもらいました。

2022年5月11日 宮古島 曇り一時雨

7:20トゥリバーに到着するもスマホを家に置いてきたことに気づき、引き返しました。なので撮影が終わったのが8時半。結構タイムロスでした。

雨の中マクドナルドへ。ベーコンエッグマックとホットコーヒーのコンビを頼みます。ドライブスルーが渋滞していてカウンターでかなり待たされましたが、宮古島に移住してからはイライラすることが減りました。今朝も1時間しっかりデスクワークができました。

家に帰って島バナナをチェック。かなり熟してきたので一つを食べてみました。甘いだけでなくほどよい酸味もあって、これはウマい!って感動しました。

ランチに行く時間がなかったので午前中【マックスバリュ】で買った新発売の『どん兵衛 沖縄風そば』を早速食べました。たしかに出汁が沖縄そば風でした。

午後はずっとデスクワーク。夕方に【大丸パーラー】に行って、昨晩作ったA4サイズのポスターを貼らせてもらいました。誰かQRコード読み込んてくれるかなー。

そのあと店内で久しぶりの食事。いま改めて写真を見ると結構食べていたんだなと思いました。地元のおじさんと話ができて楽しかったです。

ほぼ家にいました。

2022年5月10日 宮古島 曇りのち晴れ 

7:00トゥリバーに到着。到着時は曇っていましたが、だんだん晴れ間が広がって行きます。

7:30にマクドナルドへ。気持ちのいい空です。今朝もよく見かける常連が3人来ていました。ここで2時間近くデスクワークをしました。

ランチは無印のレトルトカレー、夜は冷凍つけ麺。完全に手抜きでした。

午後は家でずっと仕事。発注したショップカードが届きましたが、文字が小さすぎて使えないかもです。

【大丸パーラー】に貼るA4サイズのポスターをデザインしました。

多良間島が見えた?!

2022年5月9日 宮古島 曇り一時雨

7:10にトゥリバーに到着。小雨でしたが、撮影中に雨がひどくなりました。その足でマクドナルドでモーニング。今日もしっかり1時間デスクワークをしました。

11:30に【めんば〜る】へ行き、坦々宮古そばに唐揚げをトッピング。GWが忙しかったらしく、店員たちはぐったりしていました。

午後はほぼほぼ家でデスクワークでした。

夕方から『うみ宙さんぽ・オープントップバスツアー』に昨年に続き2度目の参加。コース内容がガラリと変わり、リピーターでも楽しめる内容でした。伊良部大橋が伊良部島から一望できる牧山展望台では、双眼鏡で多良間島を見ることができました。ガイドが見える!見える!と言っていたので、おそらく見えていたと思います。。

ツアーの途中、【佐良浜ダイニングいちわ】でディナータイム。伊良部で獲れたカツオとマグロのお刺身、他にも地のものがたくさん使われていて観光の方が喜びそうなメニューでした。