慣れない同時通訳

2024年9月20日(金) 宮古島 曇り一時雨

7時起床、7時半頃トゥリバーに到着。釣りをしている人を数人見かけました。帰宅途中にスコールに遭ったので、今朝は濡れずに済んで運がよかったです。

自宅でお客様対応をしていて、活動開始が遅くなりました。10時半、早めの昼ごはんと思って【吉野家】に入店。店員から朝定食を勧められて「Wハムエッグ牛小鉢定食」を頼みました。宮古島の吉野家は朝定食をやっていないと思い込んでいました。

相談事があり、午後に伊良部島の先輩の家を訪れます。2時間ほど相談と雑談をして宮古島へ戻り、そのまま図書館へ直行します。1時間半で今日すべきタスク(保険会社へのツアー実績月次報告など)を終わらせました。
※伊良部島へ行く時は、ずっと車の運転をしているためなかなか写真が撮れません。

帰宅後【マックスバリュ南店】で買ってあったパンを間食してから、【たまご家】おかんへ向かいました。

【宮古そば手打ち体験】がいつもより1時間遅い19時にスタート。今回は外国人のお客様でした。(完璧ではないのですが)一応同時通訳の真似事をして、なんとかいつもの雰囲気で進行できました😅。生地を伸ばすとき普通は円か楕円になるのですが、初めて正方形にする人を見ました。素晴らしい技術です😃。

帰宅後2日前に作った豆腐チゲにインスタントラーメンを足して、プデチゲにして食べました。慣れない通訳でアドレナリンがたくさん分泌されたのか、朝の4時まで眠れませんでした😆。

月の撮影に失敗

2024年9月19日㈭ 宮古島 曇り時々晴れ

7時起床。8時前トゥリバーに到着。ほぼ満潮時刻だったので、ビーチの端まで波が押し寄せていました。

今日は気分を変えて伊良部島の【じぷそふぃーら】まで、朝ごはんを食べに出かけます。9時すぎに家を出て9時半に到着。関西出汁の三枚肉そばを頼みます。二日酔いではないのですが、二日酔いでもおいしく食べられる優しい出汁のそばでした😆。

伊良部大橋へ戻る帰り道、坂を下りると海が見えて来ます。この景色は壮観です😃。

図書館が休館日のため自宅で仕事をしているとランチの時間が遅くなりました。14時前に【さるぅ】へ行き、イカフライカレーを食べます。2週間ぶりだったので、店主の宮内さんに近況報告をしました😃。

その後【ミスタードーナツ】で仕事をしました。「いちご&ホイップ」を買って、これで72品目です。空いていたので仕事が捗りました。

晩ごはんは自宅で冷凍チャーハンを食べました(完全に手抜き料理です)。
夜に一眼レフで月を撮影。シャッター速度の問題?なのか、月の影がまったく映っていませんでした。これではただの円の図形です💦。これからきちんと撮影方法を勉強します😃。

スローな1日

2024年9月18日(水) 宮古島 晴れ一時雨

7時起床。活動開始が大幅に遅れて9時に外出。【ミスタードーナツ】で仕事をしていると【たびのホテル宮古島】に勤める友人が声をかけてくれました😃。

ミスドにいる間に雨が降っていたようで、駐車場に戻ると路面が濡れて幻想的な風景でした😃。

11:30トゥリバーに到着。雨上がりは空気が澄んでいて、ウォーキングをしていて気持ちがよかったです。駐車場の工事はまだ続いていました。

帰宅すると室内の湿度が90を超えていました😮。すぐに除湿器の電源を入れました。昼ごはんに宮古そばを食べました。

洗濯が終わってから【未来創造センター】の図書館へ。今日はかなり空いていました。事務作業のあとは元素の本を読みました。

晩ごはん豆腐チゲを作りました。チゲの素がなかったので、めんつゆ・味噌・キムチでスープを作りましたがそれっぽい味になりました😆。
夜は予定がなかったので、武者小路実篤の【友情】を最後まで読みました。読んでいて怖くなりました。

今日は4軒

2024年9月17日(火) 宮古島 晴れ一時雨

7時起床。8時トゥリバーに到着。今朝は久しぶりに雲が少なく青空です。駐車場の工事は完成間近に見えます。

台風の接近により、多良間島の宿と飛行機をキャンセルしていたら外出が遅れました。10時半【ミスタードーナツ】に入店。新商品のフレンチキャットを食べて、70種類達成です😃。

サンエーで買い物をしてから帰宅。昼ごはんにサンエーのお弁当を食べました。

図書館が連休のため午後は自宅で事務作業をしました。

今日も浜松の友人と17時に【居酒屋 中山】で待ち合わせ。久しぶりにエビチリを食べましたが本格的な中華でした😋。

その後【BAR THINK】【BAR PARADISO】で飲み、最後はタコスを食べて22時に帰宅しました。今日は早く終わったと思ったのですが、開始が17時ですからまあまあ長かったです😅。

狩俣さんぽ

2024年9月16日(月) 宮古島 晴れ

9時起床。予想通り体調不良です😔。カーテンを開けるときれいな空が広がっていました。

トゥリバーへ行こうか悩みましたが、外出する気分になれず。昼ごはんも自宅で食べました。豚肉を煮たお湯をカップ麺に入れると脂っぽいそばになってしまいました💦。

15時からは、知り合いが企画している狩俣さんぽのテストツアーに参加させてもらいました。地元のガイドが普段は聞くことができない興味深い話をいろいろ聞かせてくれて、あっという間の2時間でした😃。すばらしい体験ができました。

18時にトゥリバーへ行き、少しだけウォーキングをしました。飲みすぎはダメですね、この時点でも回復していませんでした🥲。

晩ごはんはトマトスープパスタを作って食べました。2日前に作ったトマトパスタ風宮古そばより格段においしかったです。

今日は5軒

2024年9月15日(日) 宮古島 晴れ

7時起床。8時前トゥリバーに到着。まるで絵画のような空が広がっています。今朝は釣りに来ているファミリーと見かけました。

9時半ごろ【モスバーガー】に入店。モーニング野菜バーガーを食べると、あー週末が来た~という気分になります😃。1時間ちょっとデスクワークをしました。

11時ごろ【未来創造センター】の図書館に入ります。なぜか郷土エリアに足が向きここで仕事をしました。今日はそこそこ順調で、予定していた作業が2時間で終了。ソファ席で雑誌を読みたいのですが、時間がないので寄らずに帰宅しました。

遅めの昼ごはんに宮古そばで焼きそばを作って食べました。

夕方浜松の友人と【居酒屋 中山】で待ち合わせ。ここで約2時間飲んで次の店に移動します。途中の夕景がきれいでした😊。

【BAR THINK】でモルトウイスキーを飲みます。浜松の友人とは7、8年前この店で知り合いました。3軒目は先月オープンした【MIYAKO SHOCK】で軽く飲んで友人と別れます。

21時前にひとりで4軒目のスポーツバー【HERSHE】に入ります。常連さんからの差し入れのおでんを食べながら、オーナーの親戚グループと楽しく飲みました。そのあとオーナーと5軒目へ💦。まだ知り合って間がないですが、オーナーのひろゆきはすごく親切です。

いい日でした。

2024年9月14日㈯ 宮古島 晴れ

6時起床。7時半トゥリバーに到着。明け方に雨が降ったようですが、いまは清々しい青空が広がっています😃。

帰宅後シャワー、着替えをしてから狩俣の【Cafe Irayoi】へ。雪塩ミュージアムの駐車場には大きな水溜まりがあり、停める場所がかなり限定されていました。今朝は車海老スパイスカレーを注文。食後はお店のご夫婦と観葉植物について雑談をしました😃。

店を出て【西の浜ビーチ】に寄ります。ここも静かなビーチでトゥリバーの次に好きです。今日も誰もいませんでした。

10時すぎ【未来創造センター】の図書館に入り仕事を開始します。先週はこの時間帯でカウンター席はいっぱいでしたが、今日はいつもの図書館に戻っていました。

一旦帰宅してから13時ごろに家を出発、伊良部島の【浜屋】へドキドキしながら向かいます。駐車場には車が2台しか停まっていなくてホッとしました。今日はとんこつスープのソーキそばを食べます。どのメニューも麺・スープ・具材の3拍子揃ったすごくおいしいそばです😋。ご主人と雑談をしてから帰りました。

午後は自宅でYOUTUBEで自民党総裁の討論会の動画を見ていました😃。

晩ごはんは賞味期限が切れてしまったホールトマトを使って「トマトパスタ風宮古そば」を作りました。いくらでも改善の余地がある味でした😅。バー【HERSHE】に行こうか迷いましたがずっと家にいました。

ついに宮古島で髪を切る。

2024年9月13日(金) 宮古島 曇りのち晴れ

7時起床。8時前にトゥリバーに到着。空一面を雲が覆っていましたが、海は今までに見たことがないきれいなブルーでした😊。

台風に備えてガソリンを満タンにました。スマホアプリのクーポンを使ったので、9円割引の182円でした。

9時すぎ【ミスタードーナツ】に入店。店内も向かいのスーパーも閑散としていました。お腹が空いていたのでザクもっちドッグタマゴを食べ、1時間半仕事をしました。

台風に備えてサンエーで買い物をします。買い物中【HERSHE】のマスターと遭遇。“台風は大丈夫だと思いますよ😃”と言われ、続いて駐車場前で清掃員の友人と遭遇。台風の話をすると“奄美の方に行くから宮古は大丈夫だと思うよ😃” 
こんなに買ったのに💦。

自宅で昼ごはんを済ませ、午後は【未来創造センター】の図書館へ出かけます。今日は物理の本と武者小路実篤の「友情」を少し読みました。

16時に【Salon Yamamoto】へ行き、カット&カラーをやってもらいます。2か月前に40年通った東京の美容室に別れを告げ(実際は告げていません😅)、この地で初めて髪を切りました。“あーこれからずっとここにしよう”と思いました😃。最後にヘアーセットの方法を教わりました(右の写真)。

最近、夜に自宅にいるときはNHKの「おきなわHOTeye」を見るようになりました。見ていてホッコリします。晩ごはんはうまかっちゃんでした。

ANAタイムセール

2024年9月12日㈭ 宮古島 晴れ

今日の0時にANAのスーパーセールが開始のため、日付が変わると同時にウェブサイトに入ります。27分後に繋がりましたが、検索した羽田⇔宮古の週末便はすべて満席(売り切れ)になっていました🥲。羽田行きの便は日付をずらしてなんとか予約ができました。

7時半起床。9時ごろトゥリバーへに到着。今朝も空の色がとてもきれいでした😃。

9:45【ミスタードーナツ】に入店。今日は69品目(チョコサンドホイップ ストロベリー)を食べました。今日も空いていたので仕事が捗りました。

サンエーで買い物をして一旦帰宅。荷物を置いて12時【未来創造センター】の図書館に入ります。ランチを食べに行きたかったのですが時間がないので、喫茶室でカレーライスを食べます。今まで1種類だったカレーライスが2種類(甘口・中辛)に変わっていました😃。

午後は【モスバーバー】で久しぶりに【あんずの種】の須藤院長と会いました。来月のイベントの宣伝を頼まれした。

Facebookとインスタに宣伝投稿をし、晩は昼にサンエーで買ったお惣菜を食べました。
台風13号の進路が気になりますが、まだ接近はしていないようです。

読書三昧

2024年9月11日(水) 宮古島 曇り一時雨

7時起床。活動開始が遅れて9時前にトゥリバーに到着します。今朝もいい天気でしたが、昼から天気が崩れました。

ガソリンスタンドに行って洗車をします。毎回ワックス洗車(600円)です。

【モスバーガー】に入店。モーニング野菜バーガーを食べてからデスクワークをします。今日も10時半ぐらいになるとガラガラになりました。

11時すぎ【未来創造センター】の図書館へ。ブログ更新してから、ホームページに載せる「宮古そば~朝から食べられる店」のドラフトを作成しました。化学の本を読んでいると13時半になっていたので、一旦帰宅しました。

家の玄関は台風のように水浸しでした。ランチへ出かける気力がなくなり自宅で宮古そばを食べました。

1時間後、図書館に戻り元素の学習を開始しました。なんかわかんないけど、でも気になるといった感じです😆。

晩ごはん完全な手抜き。冷凍チャーハンとカップうどんでした💦。