ブログ記事一覧

じじい、こんにちは!

2022年7月7日(木) 宮古島 晴れ

7時すぎに起床。急いで支度をしてトゥリバーへ。時間がずれたおかげでウォーキングしている【生活習慣病クリニック】の院長に会えました😄。

午前中は自宅でデスクワーク。11時過ぎに家を出て中華レストラン【スパイスドラゴン】へ昼食に出かけます。早く着いたので一番乗り。夏限定の宮古そば冷やし中華を食べました。

午後は軽く近所をウォーキング。小学校の前を通ったら、何度も男の子で”ジジイ、こんにちは😃”の声。自分じゃないと思っていたら私でした😆。

気を取り直して【マックスバリュ】で買い物。ここの駐車場は空全体が見渡せるので好きです。

帰宅後近所の【くになか食堂】で天ぷらを買います。値上げしましたがそれでも1個40円。6個買っても240円、まだまだ安いです😃。晩ご飯は自宅で天ざるうどんにして食べました。

夕方、クルマでサガリバナ遊歩道へ向かいます。グーグルマップに頼って出かけましたが道に迷い、野犬の集団に遭遇し怖い思いをしました😱。7月4日にライトアップが終了したのでサガリバナを見に来ている人はいませんでした。なのでゆっくり動画の撮影ができました。

1日フル稼働

2022年7月6日(水) 宮古島 晴れ

7時にトゥリバーに到着。サクッと伊良部大橋を撮影して7時半にマックに到着。ここでモーニングのコンビ(250円)を頼んで1時間デスクワークをしました。

マックからの帰り道、ガソリンスタンドに寄り洗車を給油をします。レギュラー192円!

一旦帰宅し洗濯をしてから市役所へ。離島割引カードを申請しその場で受け取りました。これで石垣島まで片道5,600円で行けるようになります😃。

ランチは【たまご家おかん】で日替わりランチを食べます。今日は春巻きでした。

下地島空港に【アナタビ宮古島】のチラシの置き場所を見に行きます。いい場所に置いてもらってうれしーな。

1か月間右目の調子が悪いので、宮古島で初めて医療機関(下地眼科)に行きました。スタッフ、先生、みなさんとても親切でした。

夜はダイニング&バー【FreeBird】のオーナーと【ぷちまあと】でサシ飲み。いろいろ情報交換ができて楽しい時間でした。気が付けば日付が変わっていました😅。

誰とも会わなかった1日

2022年7月5日(火) 宮古島 晴れ 一時雨

7時に家を出発し大雨の中トゥリバーへに向かいますが、到着時のトゥリバーは晴れていました。そして帰宅途中再び大雨に遭いました。最近こういう天気が多いです。

10時に【島の駅みやこ】へ行きリーフレットの補充をします。これだけあるので完全に埋もれています。今日ランチで行く予定だった【スパイスドラゴン】のお弁当が売られていたので、買って家で食べました。

午後少しだけウォーキング。雲の流れが速くしばらく見ていたら首が。。😅

晩ご飯はコムタンヌードル。おいしかったですが、気が付くと家の中ににんにく臭が充満していました💦。これだけでは足りず夜中にコンビニへ。
めずらしく誰とも会わず静かな1日でした。

少しスランプです。

2022年7月4日(月) 宮古島 晴れのち雨

7時過ぎにトゥリバーに到着。今日は少し風が吹いているのでまあまあ快適です。

8時半ごろに強い雨が降り出しましたが、雨の中9時に【モスバーガー】に到着。いつものモーニング野菜バーガーとホットコーヒーを頼みます。女性店員が“コーヒーはブラックでしたよね”と笑顔😃で言ってくれたのが嬉しかったです。ここで1時間デスクワーク。

【モスバーバーガー】の向いにユイちゃんの像があるので撮ってみました。旧市役所前のゆいちゃんのほうがかわいいと思います。

お昼は家から歩いて【ジャングル飯店】に行き、塩ラーメンを食べました。次は激辛ラーメンに挑戦しようと思います。午後は調子が上がらず、夕方2時間ほど新ツアーのホームページ作成をしました。

18時開店と同時に【BAR THINK】へ。人気店なので毎晩多くのお客さんが来ているそうです。昨夜はジントニックとブレンデッドモルトウイスキーを飲みました。

一旦帰宅をしてキムチ焼きそばを食べてから【ぷちまあと】へ。ちょっとスランプなので気分転換に出かけました。水道関係の仕事をしているおじさん(自分より若いです。)と同い年のおじさんと3人でたわいのない話で盛り上がりました。

早朝のサガリバナ鑑賞

2022年7月4日(日) 宮古島 晴れ

昨夜に続き地元のねーねーたちと朝のサガリバナ鑑賞に。待ち合わせ時間が5:15でしたが揃ったのが6時でした💦。遊歩道にはサガリバナの香りが漂い、マイナスイオンも相まって清々しい気持ちになりました。夜中に散った花びらがきれいでした。

ねーねーたちと”モーニングに行こう”という話になり【カフェ ド エム】へ向かいます。開店まで15分あったので、お店近くのフラワーガーデンでのんびり待ちます。芝生の手入れをしている人が連れてきていた犬がかわいかったです。4歳メスだそうです。

7時すぎに入店するとすでにほぼ満席状態。開店前に行列ができていたそうです😮。今朝はピザトーストモーニングセットを初めて頼みました。ここでねーねーたちと1時間ぐらい雑談をしました。

ランチは大病院の先生と【さるぅ】で定例ランチミーティング。今日も多岐に渡るテーマで話をして楽しかったです。デザートのパンナコッタは見た目の涼し気、マンゴーもたくさん入っていておいしかったです。

夜は先日ねーねーからもらった島のかぼちゃ『なんこう』を使って料理を作り、蕎麦と一緒に食べました。一般的なカボチャと違う味ですがおいしかったです。

サガリバナ鑑賞

2022年7月2日 晴れ 一時雨

7:10トゥリバーに到着。約1週間ぶりに来たので、戻ってきたー!という気持ちになります。今朝は無風で暑いです🥵。

8時に伊良部島の【ホライズンカフェ】で【あんずの種】の須藤院長と待ち合わせ。昨夜あれだけ酔っぱらってもちゃんと時間通りに来るのはさすがだと思いました。久しぶりに宮古牛ハンバーグが食べられました😋。

ランチは【めんばーる】でメンチカツ唐揚げ定食を食べました。月に1度は必ず食べます。先週から置いてもらっている【アナタビ宮古島】のリーフレットは、うーんあまり減ってなかった気がします💦。

今日から市街地の大きなホテルで、【アナタビ宮古島】のリーフレットを置いていただけるようになりました。晩ごはんは【グローリーハウス】のベーグルとスコーン。初めて食べました。さすが人気店!の味でした。

宮古ねーねーたちと待ち合わせて、サガリバナ鑑賞へ出かけます。昨年も見ましたが、今年の方が感動しました。散策後はねーねーたちを連れて今夜も【たまご家おかん】へ。パフェを食べながら雑談で盛り上がりました。

三匹のおっさん集結

2022年7月1日(金) 宮古島 晴れ

6:30に出発。今朝も徒歩でトゥリバーへ行きました。ここ数日と比べるとビーチに来ている人は少なかったです。暑かったから?

帰宅途中にリゾートホテル【アトールエメラルド宮古島】の駐車場を見ると多くのレンタカーが並んでいました。観光客が増えていることが伺えます。

9時前に修理工場から部品が届いたと連絡があり、すぐに工場へ。わずか5分で部品交換が完了。約1週間ぶりにクルマの運転ができました。その足で【マックスバリュ】に行き食料品と生活用品をまとめ買いしました。

昼過ぎに【あんずの種】の須藤院長から連絡があり、【たまご家おかん】でランチミーティング。写真は新メニューの冷しぼっかけトマトうどん。

夜は期間限定ツアーの詳細を詰めながら自宅で晩ご飯。午前中スーパーで買った食材で焼きそばを作りました。

再び【あんずの種】の須藤院長から【たまご家おかん】で待っていると連絡あり。“*俺たち3匹のおっさんみたいだね”と終始ご機嫌。“おかんの鮭茶漬けはサイコー!”と言ったかと思うと10分後にはこんな感じ。起きる寝るを繰り返し、23時に去って行きました。面白いおっさんです。

*俺たちとは須藤院長、【たまご家おかん】のかんちゃんと私のことです。

ゲストハウスお披露目会

2022年6月30日(木) 宮古島 晴れ

7:00に起床。体が重いので朝の撮影をどうしようか迷っていたら8:30になっていました。それからウォーキングでパイナガマビーチへ。

今日もまた帰る途中に雨が降り出し、そして歩いている途中で止みました。最近このような通り雨が1日に何度か起こります。

帰宅途中に何気なく自販機を見ていたら、マウンテンビューが売っていたので“なつかしい!”と思い、衝動買い。飲んだらやっぱりなつかしい味でした。

昼は『中小企業家同友会』の役員会がありました。ランチを食べながら地元の経営者の方々と交流ができて、毎回いろいろ勉強になっています。

夕方、【あんずの種】の須藤院長に明日開業するゲストハウス【うがなぁり家ぁ】のお披露目会に連れて行ってもらいました。宿に到着するときれいな虹が!
中を見学した後すぐに宴が始まり、とても楽しい時間が過ごせました。うがなぁり家ぁさん、開業おめでとうございます!

喫茶レオンのタコス

2022年6月29日(水) 宮古島 晴れ

6:30に家を出発。空を見ると虹が!だけど写真に撮ると見えてるのかわからないぐらい薄い色になってしまいます。港に向かう道が上って見える件、今朝確かめたのですが、途中まで平らでした。

7時前にパイナガマビーチに到着。今朝は遊泳区域で早朝から泳いでいる人が多かったです。やはり暑いですからね。

帰宅途中にファミマに寄り道。サンドイッチとジューシーおにぎりを買い、家で食べました。

ランチは【喫茶レオン】でタコスBセット。Aセットはタコスとドリンクのほかにトーストがついています。タコスはスパイシーで夏向きの味でした!

ランチから帰る途中に人気パン屋の前を通ります。いつもは路上駐車のクルマがたくさんあるのですが、なぜか今日は空いていました。

晩ご飯を今日も自炊、豚キムチ炒めを作って食べました。やはり暑いのでピリ辛の料理が食べたくなります。

夜はウォーキングを兼ねて【サンエー】まで出かけます。食品でなく、歯ブラシ、トイレ掃除シートなど生活用品を買いました。

ねーねーのランチ会に参加

2022年6月28日(火) 宮古島 晴れ

朝6:30に出発。公設市場の横を通り、【ホテルアトールエメラルド】の通りに出ます。この道沿いは南国チックで好きです。

今朝もトゥリバーまでのウォーキングは断念。パイナガマビーチで撮影。港やビーチに来ている数は昨日とほとんど同じでした。

帰宅途中にファミマに寄ります。店で調理された目玉焼きバーガーを久しぶりに買って家で食べました。安くておいしいから最高です。

昼は初めてねーねーのランチ会に呼ばれて自宅から歩いて【さるう】へ。クルマが故障していてよかった!そうでないとこの夏雲には気づかなかったかも😃。

12:30にランチ会スタート。ねーねーは総勢6名でしたが終始楽しく話ができました。最近夜に地元のおじさんとよく飲みますが、ねーねーたちの話の内容はまったく違っていて面白かったです。解散後二人のねーねーと【モスバーガー】へ移動。アナタビツアーの意見をいろいろいただきました。

夕方エアコンの修理に来てもらい、部品を交換。ずっと続いていたエアコンからの水漏れがやっと解消されました。

晩ご飯は東京の【成城石井】で買ってきた戸隠そばと【サンエー】で買った県産豚で、豚つけそばを作って食べました。インスタを始めて9ヵ月、始めて自炊メシをアップしてみました🤣。