ウイスキーセミナー

2023年1月7日(土) 宮古島 晴れ

8:00にトゥリバーに到着。気温は18度。風が強く寒かったです。

朝食は自宅できつねうどんを食べました。

13時過ぎにトゥリバー地区に出かけます。昨日遊歩道があることに気づき、早速歩いてみます。風が強かったですが、天気が良く気持ちよかったです。

14時少し前に【宮古島シティ】に到着。【リトルマーメイド】で遅いランチを食べながら仕事をしました。ドリンクバーは数種類飲めるのがうれしいです。

17時から【BAR THINK 】でウイスキー入門セミナーがあり、お客様の了解を得て画像と動画を撮影しました。

その後ツアーに参加いただいたお客様二人と【SUBAKO】【ボックリのチョッキ】で飲み、解散後ひとりで新年の挨拶のため【BAR PARADISO】に行きました😃。明日の体重測定が不安です💦。

たまには違う道

2023年1月6日(金) 宮古島 曇り一時雨

7:40トゥリバーに到着。今の気温は21度であまり寒さは感じません。昨日とは違う釣り人が来ていました。

今年初のモスバーガーへ行きますが、ダクトの調子が悪く店内飲食ができないと言う話でした🥲。テイクアウトして自宅で食べました。

11時過ぎランチを食べに【スパイスドラゴン】へ行きます。五目あんかけ焼きそばは、具沢山で美味しかったです😄。

午後も自宅で仕事をして、16時に下地眼科に出かけます。駐車場に車は1台のみ、待合室もかなり空いていたので診察も待ちませんでした😃。

下地眼科を出ていつもと逆方向に歩いて行くと、FMみやこが入ったビルを見つけました。しばらく歩いて行くとビジネスホテルの1階がPCR検査センターになっていました。たまには違う道を歩くのもいいと思いました😃。

晩ご飯に豚キムチ丼を作って食べてから、昨日買ったロールケーキの残りを食べました。

2年連続大吉でした。

2023年1月5日(木) 宮古島 曇り時々晴れ

今朝はスロースタートで8時すぎトゥリバーに到着。釣り人をひとり見かけました。

9時過ぎに宮古島シティへ。【ミスタードーナツ】でデスクワークをした後、サンエーで買い物をしました。

帰宅後歩いて宮古神社に向かいます。参拝客が少なく、並ぶことなく参拝できました。おみくじは2年連続大吉でした😄。

昼前に【huit 】で宮古島メロンのロールケーキを買いました😃。今日中に食べ切る自信はありません😅。

ランチは【さるぅ】でイカフライ&キーマカレーを食べました。入った時はお客は少なかったのですが、途中で満席になりました。

晩ごはんは、後でケーキを食べるので量を少なめにしました。昨日買った宮古そばを食べ切りました。

新聞の配達は5日から

2023年1月4日(水) 宮古島 曇り 一時雨

7:30トゥリバーに到着。風が強く寒い朝です。この時間帯に他の車が1台も停まっていないのはとても珍しいです。

帰宅後、昨日東京から持ち帰ったセブンイレブンのハムサンドを食べました。

新聞が元旦号以降届いていないので新聞社に電話して確認します。“今日が仕事始めなので配達は明日からです。元旦の新聞に4日までのテレビ番組が載っていますよ。”と言われました💦。

写真は元旦号の新聞です。

近所の飲食店が休みなので、スーパーに買い出しに行きます。乳製品が少なかったです。

宮古そばが食べたかったので、そばとかまぼこを買いました😃。

昼ごはんは宮古そば、夜は宮古そばの焼きそばを作って食べました。500gだったのであと1食分残っています😄。

新年の挨拶に【BAR THINK 】へ。モルトウイスキーといつものジントニックを飲みました。お店は年末から年始の2日まで観光客で忙しく、昨日は空いていたそうです。

宮古島に戻りました。

2023年1月3日(火) 東京 晴れ→宮古島 晴れのち雨

6:30に起床。セブンイレブンのサンドイッチをしばらく食べていなかったので、8時ごろに買いに行きます。外を歩いている人はほとんどいませんでした。

朝食を食べた後、今回最後のカフェ【サンマルクカフェ】へ。女性客が二人いただけガラガラでした。“宮古島にこういうカフェが1軒でもいいからあったらなー”といつも思います🤔。

10時前に家を出て、いつもと同じルート(東京駅→浜松町駅)で羽田空港に向かいます。3が日なのでどちらも空いていました。

ところが羽田空港第2ターミナルに到着すると様相が激変。さっきまでとは異なりかなりの混雑でした 。出発ロビーへのエスカレーターに行列が😮。

ANA羽田⇒宮古便は満席まではいかないのですが、かなりの人が乗っていました。いつものパターン、“羽田空港の混雑により…”、宮古空港には10分の遅着でした。

タクシー乗り場から三交タクシーで帰宅。すぐにインスタ用の撮影でトゥリバーに向います。今回初めてイベント以外で多くの人を見ました😃。

朝がサンドイッチ、昼はおにぎり、そして夜は冷凍食品の醤油ラーメンでした。夕方から強風が吹き荒れ、“あー宮古島に帰って来たんだ”と実感しました😅。

カフェ ベローチェ 春日駅前店

2023年1月2日(月) 東京 晴れ

今朝はのんびり8時に起床。カフェに行くか迷いましたがコンビニのサンドイッチが食べたくなったので駅前のローソンで買い物をしました。

宮古島にはファミリーマートしかないため、他のコンビニの物が食べたくなります😄。
9:00から2時間、FMみやこの「Be in Voices 正月SP」を聴きました。

昼すぎにウォーキングに出かけます。斬新なビルに目が釘付けになりました😮。

【カフェ ベローチェ 春日駅前店】でコーヒーを飲みながらホームページのブログを更新しました。ベローチェが好きですが、一番通っていた春日駅店が一番落ち着きます😊。

夕方実家に行く途中、昨日「ジョブチューン」で放送されたローソンのスイーツを買いました。売り切れかと思っていましたが、売れ行きを見込んでかたくさん並んでいました。

晩ご飯を実家で食べたあと、手土産のスイーツを食べ比べました。買った4品すべておいしかったです😃。

Happy New Year 2023

2023年1月1日㈰ 東京 晴れ

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ【アナタビ宮古島】をよろしくお願いいたします。

今年も実家に家族が集まり新年を迎えました。そして体重も自己記録更新です😅。

21時ごろに東京ドーム周辺を歩きました。自宅や実家の周辺は閑散としていますが、ここはいつもと変わらず多くの人でににぎわっていました。😃

1年間ありがとうございました。

2022年12月31日(土) 東京 晴れ

今日、明日は仕事をしないのでのんびり9時に起床。昼過ぎに外出をしますが、都心の大晦日は人が疎らです。

近所のチョコレート屋さんでチョコレートを買い、成城石井でシャンパンを買って実家に出かけます。これが私の年末恒例の買い物です。

昼食は一昨日【竹や】でお土産にもらった細うちうどんを両親と食べました😄。

午後はSNSに投稿するメッセージフォトを作成し、完成後インスタおよびFacebookにアップしました。
【アナタビ宮古島】を応援いただいた皆さま、このブログ一覧にアクセスいただいた皆さま、1年間ありがとうございました😊。

夜は実家でNHKの紅白歌合戦を見ながら、年越しそばを食べました。野菜天ぷらのなすとピーマンは【まるごと宮古島】で買ったものです。そして静かに新年を迎えました。

仕事納め

2022年12月30日(金) 東京 晴れ

9:30に外出。近所の商店街も最寄り駅も閑散としています。

【ドトール】でデスクワークをしました。店内は思ったより人が入っていましたが、ビジネスマンはいませんでした。

帰りにドラッグストアに寄り日用品を買いました。洗顔料、洗剤、トイレお掃除シート、すべて詰め替え用です。

ランチを食べに神保町界隈を歩きましたが、行きたい店はすべて休みでした🥲。なので【ベローチェ】でサンドイッチを食べました。

東京ドームは今夜Hey! Say! JUMPのコンサートと言うことで周辺はファンでごった返していました😮。

夕方に今日3度目のカフェ【サンマルクカフェ】で最後の仕事をしました😃。

晩ごはんを食べに外出しましたが、レストランは中華料理店以外は閉まっていたので【さぼてん】でお弁当を買って家で食べました。

年末の挨拶が終了

202212月29日㈭ 東京 晴れ

9:00【サンマルクカフェ】に入店。いつもの平日と違ってガラガラでした。

逆に東京ドームシティはいつもの平日と違い、家族連れでかなり混んでいました。11時半に着いたのですがどのレストランも行列ができていたので、空いているであろう駅ビルに移動します。

駅ビルの6Fにある居酒屋【北海道】に予約なしで入ることができ、ザンギ定食を食べました😃。今日は宴会(昼から?)と予約でほぼ満席とのことでした。

夜は今年一年のお礼に【神田明神】を参拝してました。

その足で秋葉原に行きましたが、こちらはすごい人でした。ヨドバシアキバで買い物をしました。

20時すぎに友人が経営する【竹や】に行き、飲みながら友人と話をしました。残念ながら体重が自己記録更新中のため💦、カロリー低めの食べ物を注文。カレーうどんもハーフサイズになりました🥲。帰り際“ご両親にどうぞ”と言ってうどんのお土産をもらいました。これで今年の挨拶回りは終了です😃。