2023年1月1日㈰ 東京 晴れ
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ【アナタビ宮古島】をよろしくお願いいたします。
今年も実家に家族が集まり新年を迎えました。そして体重も自己記録更新です😅。





21時ごろに東京ドーム周辺を歩きました。自宅や実家の周辺は閑散としていますが、ここはいつもと変わらず多くの人でににぎわっていました。😃
2023年1月1日㈰ 東京 晴れ
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ【アナタビ宮古島】をよろしくお願いいたします。


今年も実家に家族が集まり新年を迎えました。そして体重も自己記録更新です😅。





21時ごろに東京ドーム周辺を歩きました。自宅や実家の周辺は閑散としていますが、ここはいつもと変わらず多くの人でににぎわっていました。😃
2022年12月31日(土) 東京 晴れ


今日、明日は仕事をしないのでのんびり9時に起床。昼過ぎに外出をしますが、都心の大晦日は人が疎らです。


近所のチョコレート屋さんでチョコレートを買い、成城石井でシャンパンを買って実家に出かけます。これが私の年末恒例の買い物です。


昼食は一昨日【竹や】でお土産にもらった細うちうどんを両親と食べました😄。

午後はSNSに投稿するメッセージフォトを作成し、完成後インスタおよびFacebookにアップしました。
【アナタビ宮古島】を応援いただいた皆さま、このブログ一覧にアクセスいただいた皆さま、1年間ありがとうございました😊。

夜は実家でNHKの紅白歌合戦を見ながら、年越しそばを食べました。野菜天ぷらのなすとピーマンは【まるごと宮古島】で買ったものです。そして静かに新年を迎えました。
2022年12月30日(金) 東京 晴れ


9:30に外出。近所の商店街も最寄り駅も閑散としています。

【ドトール】でデスクワークをしました。店内は思ったより人が入っていましたが、ビジネスマンはいませんでした。


帰りにドラッグストアに寄り日用品を買いました。洗顔料、洗剤、トイレお掃除シート、すべて詰め替え用です。



ランチを食べに神保町界隈を歩きましたが、行きたい店はすべて休みでした🥲。なので【ベローチェ】でサンドイッチを食べました。

東京ドームは今夜Hey! Say! JUMPのコンサートと言うことで周辺はファンでごった返していました😮。

夕方に今日3度目のカフェ【サンマルクカフェ】で最後の仕事をしました😃。

晩ごはんを食べに外出しましたが、レストランは中華料理店以外は閉まっていたので【さぼてん】でお弁当を買って家で食べました。
202212月29日㈭ 東京 晴れ


9:00【サンマルクカフェ】に入店。いつもの平日と違ってガラガラでした。


逆に東京ドームシティはいつもの平日と違い、家族連れでかなり混んでいました。11時半に着いたのですがどのレストランも行列ができていたので、空いているであろう駅ビルに移動します。

駅ビルの6Fにある居酒屋【北海道】に予約なしで入ることができ、ザンギ定食を食べました😃。今日は宴会(昼から?)と予約でほぼ満席とのことでした。


夜は今年一年のお礼に【神田明神】を参拝してました。


その足で秋葉原に行きましたが、こちらはすごい人でした。ヨドバシアキバで買い物をしました。







20時すぎに友人が経営する【竹や】に行き、飲みながら友人と話をしました。残念ながら体重が自己記録更新中のため💦、カロリー低めの食べ物を注文。カレーうどんもハーフサイズになりました🥲。帰り際“ご両親にどうぞ”と言ってうどんのお土産をもらいました。これで今年の挨拶回りは終了です😃。
2022年12月28日(水) 宮古島 晴れ→東京 晴れ


8:45トゥリバーに到着。冬休みでしょうか、学生が二人釣りに来ていました。

今年一年のお礼に【宮古神社】を参拝します。正月の準備が行われていました。



いつものようにまるちくタクシーを呼び宮古空港へ向かいます。今回も初めての運転手で、面白い話を聞くことができました😃。11時、空港に到着、待合室内のショップで宮古そばを食べました。900円に値上げしていました。


宮古ー羽田の直行便はかなり混んでいました。眩しくて飛行中は窓を閉めていましたが、着陸が近づき窓を開けます。南房総が見え、しばらくすると【海ほたる】もキレイに見えました😃。


予定時間に羽田に到着。羽田空港ロビーは見たことがない混雑でした😨。なぜかモノレールは空いていましたが、途中羽田空港第3ターミナルでたくさんの人が入ってきて満員になりました。東京駅はさらに大混雑で撮影できまんでした😱。

父に頼まれた崎陽軒のシウマイ弁当を東京駅のエキチカで買って、夜は実家で両親の晩ご飯を食べました😄。

後楽園駅はいつもであれば混んでいる時間帯ですが、ホームも電車も空いていました。年末の東京は静かなことを思い出しました。
2022年12月27日(火) 宮古島 晴れ


7:50トゥリバーに到着。今朝も風が強めで寒かったです。

帰宅後晴れてきたので、洗濯をしました😃。


ランチは【スパイスドラゴン】に行き、初めて麻婆茄子定食を食べました。茄子がとても美味しかったです😋。年末の挨拶を済ませて店を出ます。


午後は帰省土産を買いに、マックバリュとあたらす市場に行きました。


晩ご飯にあたらす市場で買った【スパイスドラゴン】の弁当を食べました。


夜のウォーキング。今日は約3キロ歩きました。メインストリートの西里通りは今夜も閑散としていました。
2022年12月26日(月) 宮古島 曇り のち晴れ


7:30トゥリバーに到着。今朝は風が弱いので寒さが和らいでいます😃。

豚肉と宮古そばの賞味期限がどちらも今日のため、朝から自宅で宮古そばを食べました🤣。



11:30、年末の挨拶で【フリーバード】へ。今回初めて一度も迷わずに店にたどりつけました。ランチセットは料理が煮込みハンバーグ、ドリンクはブルータートル(MOCKTAIL)を頼み、長い時間オーナーの山田さんと話ができました😃。


帰りにガソリンスタンドに寄って洗車をしました。平日の昼間ですが20分ほど待ちました。


夕方に【A&W】で1時間半デスクワークをしました。夜の西里通りは今日も人が疎らでした。





19時に【BAR THINK】に行き、偶然常連客と会い一緒に飲みました。その後店を出て【レオン】でオリオン生を飲みながらカツサンドを食べました。そして【BAR PAPADISO】に行き本日の挨拶まわりは終了です😃。一人で飲んでいると友人ふたりが店に入ってきて久しぶりに一緒に飲みました。『どこの店に入ってもだいたい知り合いに遭遇。』が宮古あるあるです😆。

お腹が空いて、帰宅後にカップ麺を食べてしまいました😅。
2022年12月25日㈰ 曇り 一時晴れ


7時に起床。今朝もお酒が残っているので時間をずらして、10:30 トゥリバーに到着。強風で異常に波が高かったです😱。


昨日の飲み会で所持金がなくなったので、その足でマックスバリュに行き「みずほ銀行のATM」で現金を下ろす予定でした。液晶パネルには”現在お取り扱いできません”の悲しいメッセージ🥲。みずほ銀行のATMはこの1台だけなので、仕方なく横のファミリーマートで現金を下ろしますが、220円の手数料をとられました。


【たまご家】おかんが昨日と今日の2日間マーケットに出店しているので様子を見に行きます。宮古島としては極寒の中、店主のかんちゃんはダウンを着て頑張っていました😃。

ランチは【さるぅ】に行って年末の挨拶を済ませました。


19時にウォーキングを開始。交番前のクリスマスイルミネーションがきれいです。西里通りの飲食店はどこも人が少なかったです。クリスマスだから?
サンエーで買い物をして帰ると歩行距離は2.5キロでした。これが毎日続くといいのですが🤣。

晩ごはんは雑炊を作って食べました。カットパインが半額だったので久しぶりに買いました😆。
2022年12月24日(日) 宮古島 曇り

7時に起床。アルコールが残っていて車の運転ができないため、トゥリバーに行くのはやめて自宅で朝ごはんを食べます。鶏肉うどん、灰汁を丁寧に取らなかったので見た目がちょっと💦。


昼すぎにトゥリバーに行き動画を撮影します。日中も気温が上がらず寒かったです。誰もいませんでした。

昼ごはんは自炊メシ。夜に忘年会があるので、野菜中心の低カロリーメニューでした。


午後は久しぶりに【メイクマン】に行きました。ここは園芸コーナーが充実しているので植物園のようです。


今まで買わずに我慢していましたが、寒さに耐えられずついに掛け布団を買いました😁。





19:30に居酒屋【風見鶏】で地元の友人夫婦と忘年会をスタート。飲んで笑って楽しい2時間でした😁。初めて入った店ですが安くておいしかったです。


店を出て友人夫婦とタクシーで【ぷちまあと】へ。全然歩いて行ける距離ですが😅。1か月半ぶりの【ぷちまあと】でしたが、ここでも飲んで笑って楽しい時間を過ごしました😆。常連さんが送ってきたみかんをいただきましたが、甘くておいしかったです。
2022年12月23日(金) 宮古島 曇り


7:30トゥリバーに到着。気温は15℃、強風ですごく寒いです😨。帰り道で日が差してきました。


9時に【宮古島シティ】に到着。雲からの日差しが天国への階段っぽいです。減量中のため今日もエビグラタンパイのみ。

サンエーで買い物をして帰ります。今日は新聞の折り込み広告で安かったカップ麺とシーチキンなどを買いました。まるで主婦みたいです😄。


13時に歩いて【レオン】へ行きます。一気に観光客が減った印象を受けます。日替わりのクリームシチューを食べて体が温まりました😃。

16時に公設市場の2階【ミライヘセンター】へ行き、今年最後の定例ミーティングを行います。1年間コンサルタントの方には大変お世話になりました。







ミーティング後【ピッツェリア クラウン】で忘年会をやりました。お相手の了承を得て19時からの1時間、FMみやこの「Be in Voices のアカペラアイランド」を片方のイヤホンで聞きながら、コンサルタントの方と飲みながら話をしました。残念ながら聖徳太子になれず、ラジオはかなり聞き逃しました💦。
2軒目はコンサルタントの方の友人二人と【ひなた】で合流。トイレの壁がすごいことになっていました😆。