2022年1月24日 宮古島 雨のち晴れ
朝トゥリバーで撮影。最近は曇りが多いです。この後大雨になりました。
しろくまカフェでモーニング。1時間で午後のミーティングの準備をしました。
11時に雨が上がったので、レターケース(5段)を買いにメイクマンへ行きます。園芸品や工具が十時していて見ているだけで楽しいです。
昨日に続き今日も『たまご家おかん』でランチ。食事をしながら、体験ツアーの詳細を詰めるミーティングを行いました。
夜はほとんどの飲食店が閉まっているため、今夜も自炊でした。
2022年1月24日 宮古島 雨のち晴れ
朝トゥリバーで撮影。最近は曇りが多いです。この後大雨になりました。
しろくまカフェでモーニング。1時間で午後のミーティングの準備をしました。
11時に雨が上がったので、レターケース(5段)を買いにメイクマンへ行きます。園芸品や工具が十時していて見ているだけで楽しいです。
昨日に続き今日も『たまご家おかん』でランチ。食事をしながら、体験ツアーの詳細を詰めるミーティングを行いました。
夜はほとんどの飲食店が閉まっているため、今夜も自炊でした。
2022年1月22日 宮古島 晴れのち曇り
夜中から朝にかけて雨が降り続きました。トゥリバーに到着した時は雨のピークで、撮影してすぐに帰宅しました。
ランチは近所の『たまご家おかん』で島豆腐スープカレー生麺を食べました。ボリューム満点でお腹いっぱいに。。😃
午後は天気が悪く風が強かったので、近所を散策することにしました。
無人野菜販売所。これだけ野菜が置いてあるのを初めて見ました。いまスーパーでも宮古島産、沖縄県産の野菜が数多く並んでいます。
宮古島の路線図と書いてありますが、かなり古そうです。まだ宮古島市になる前の地図で、来間大橋、池間大橋もかかっていません。家に帰って調べよっと。🤔
島を歩いていて古い地図や案内図を見かけることがあります。本来は最新の情報にすべきなのでしょうが、ここだけ時間が止まっているような…。そう言うのもいいかも。
2022年1月22日 宮古島 晴れのち曇り
8時トゥリバーに到着。週末でいい天気なのに今日もひとり。白く見える伊良部大橋をゆっくり堪能できました。
昼前にイオンタウンに買い物にいきましたが、駐車場もスーパーも空いていました。コロナで外出を控えている人が多いのだと思います。
ランチはカレー屋『さるぅ』で大病院の先生と定例ランチミーティング。異業種の方の話は勉強になります。
夜は繁華街の居酒屋で友人と軽く飲みました。多くの店が休業しているので、観光客がターゲットの居酒屋に入りました。いくつか沖縄料理を頼みましたが、普通においしく、たまにはフツウもいいなと思いました。
2022年1月22日 東京 晴れ ➡︎ 宮古島 曇り
早朝5時半に起きて地下鉄、JR、モノレールを乗り継ぎ羽田空港に向かいます。夜明け前の空がきれいでした。
朝早いこともあり、羽田-那覇便は空いていました。富士山、きれいです!
那覇-宮古便の乗り継ぎ時間が短く、那覇到着後すぐに搭乗開始。なので昼食が取れず腹ペコです。
那覇は晴れていましたが、宮古島は曇り。カッコいい写真が撮りたかったのですが💦
到着後PCR検査を受けて、帰宅後『中小企業よろず相談』のミーティングに出席。今後の新規ツアーの方向性を確認しました。
夜は『あんずの種』の須藤院長夫妻と今春開始のツアーの詳細、価格設定を話し合いました。その後ご夫妻がいろいろなアイデアを出していただき、気が付いたときは夜10時を過ぎていました😃。
2022年1月20日 東京 晴れ
朝のルーティンで東京ドーム付近をウォーキング。ベローチェでモーニングを食べながらデスクワークをしました。
小諸そばでランチ。宮古島でそばと言えば宮古そば(沖縄そば)のことを指します。宮古島では日本蕎麦を食べる機会が少ないので、東京で立ち食いそばをら見かけるとついつい入ってしまいます。
午後は商売繁盛祈願で神田明神に行きました。コロナ禍で観光業界は低調ですが、1日も早く回復することを祈りました。
夜は大手町の焼き鳥屋で、会社の元同僚と軽く飲みました。『串八珍』は安くて美味しいです。
2022年1月19日 東京 晴れ
東京での朝のルーティンは東京ドーム付近のウォーキングです。やはり東京は寒いです。
NEW YORKER’S Cafeでモーニング。10分後には誰もいなくなったので、集中して仕事ができました。
午後は実家近くの美容室に行き、夜は両親と鰻屋で夕食をとりました。宮古島では鰻が食べられる店が少ないので、東京に行くとよく食べています。
今日のコロナ感染者は全国で4万人を超えました。どこまで増えるか不安です。
2022年1月18日 東京 晴れ
朝はいつもカフェのモーニングで始めたいので、近所のサンマルクでデスクワーク。その後定期健診でかかりつけの内科へ行きました。前回の血液検査のフィードバックがあり、異常なしということで安心しました。
お昼にメガネの定期メンテナンスのため、新小岩へ。いつもはメガネのフィッティングのみですが、今回は修理に出していたメガネの受け取りに来ました。普段使っているメガネが戻ってきてうれしいです。
ランチは三田製麺所でつけ麺を食べました。
午後は2時間ほどツアーの打ち合わせだったのですが、話の大半はコロナの感染爆発についてでした。今日ついに全国で1日の感染者が3万人を突破しました。
2022年1月17日 宮古島 曇り時々雨
7:30に家を出る時は雨でしたが、トゥリバーに着いたら雨が上がっていました。ちょっとだけ晴れ間も😀。
昼は久しぶりに『くになか食堂』へ。ここは1日中行列の天ぷら屋が併設されていて、食堂より天ぷらが有名です。今日は宮古そば(天ぷら付き) を食べました。
東京出張のため夕方に下地空港にバスで向かいます。いつもはシャトルバスを利用しますが、今回はのんびり路線バスにしました。雨で外の風景が見づらくてちょっと残念でした。
下地島空港の無料ラウンジは高級感があり、セレブになった気分です。
そして初めてスカイマークに乗りました。初めてはいつもワクワクします!
2022年1月16日 宮古島 晴れ
未明に発令された津波注意報のため、本日はトゥリバーでの伊良部大橋撮影を断念。7時前にRAVE’Sに到着です。東の空が明るくなって来ます。モーニングは明太ポテトと焼きそば、コーンクリームスープを食べました。
8時過ぎの市街地はクルマがまったく走っていません。もともと日曜は少ないですが、これは津波の影響だと思います。
明日から東京出張なので事前に宮古空港でPCR検査を受けました。2時間後は天気が急変し大雨になりました。夕方にはメールで検査結果の通知があり陰性でした。
カレー屋『さるぅ』で遅いランチ。大病院の先生と店のオーナーと定例ミーティングを行いました。
晩ごはんは、今日も『たまご家おかん』で買って来た豚まん。今日は5個買ったのでしあわせ〜😊
2022年1月15日 宮古島 晴れ➡︎曇り時々雨
6:45にRAVE’Sでモーニングを食べ、8時前にトゥリバーに到着。久しぶりに朝から晴れていて気持ちよかったです。
昼に『たまご家おかん』で、今日明日限定の自家製豚まんを買って食べました。美味しいかったので2個しか買わなかったことを後悔。。
お腹いっぱいにならずラーメンが食べたくなり、1年ぶりにジャングル飯店に行きました。この店は内装の影響で夜に写真を撮ると食べ物が赤く映るのですが、昼間は自然光できれいに撮れました。
夕食の買い物に歩いてサンエーまで出かけました。最近はクルマでマックスバリュに行くことが多いのですが、運動不足になるので時々散歩を兼ねて買い物に行っています。