まるちくタクシー

2022年11月15日㈫ 宮古島 曇り →東京 曇り

7:30トゥリバーに到着。半袖だと肌寒いですが、暑くないので快適です。

いつものように【まるちくタクシー】を呼び、10時すぎに宮古空港に到着です。初めて会う運転手でしたが会話がとても楽しかったです😃。

デスクワークをするため空港内の【A&W】へ。宮古そばが大幅値上げをしていて驚きましたが、今はどこも大変ですからね。美味しかったです。

空港へは早めに着いたので空いていました(左の画像)が、出発前は待合室がいっぱいになりました。ANAの羽田直行便はほぼ満席でした。

座席のモニターで操縦席からのLIVE映像を見ることができて退屈しませんでした。着陸のときは臨場感があり興奮しました(左の画像)😄。“駐機場へはバスでご案内します”のアナウンスにがっかりされた方もいましたが、飛行機が間近に見られるのでむしろラッキーです🤗。

羽田空港に到着後は実家に直行。晩ご飯はおかんめしでした。

夜は東京ドームシティをウォーキングします。クリスマスシーズンの装飾に変わっていて、もう冬なんだなーと感じました🤔。

やめる勇気

2022年11月14日(月) 宮古島 晴れ

7:45トゥリバーに到着。かなり風が強いですがいい天気です。

賞味期限切れ高級袋麺がもう1袋残っていたので、朝食に食べます。一昨日は茹で時間を間違えていて、正しくやると少しおいしくなりました。

【まるごと宮古島】の野菜を買いに【マックスバリュ】へ行きますが、欲しかった茄子とピーマンがなかったので何も買わず帰りました。

ランチは3週間ぶりに【さるぅ】でカレーを食べます。お客全員が日替わりメニューのハンバーグカレーを注文していました。

午後は10日前にぷちまあとでお会いした【沖縄タイムズ】支局長に会いに行きますが、事務所が閉まっていました。月曜は休みかもしれません、曜日を変えて再訪したいと思います。

夕方から中小企業家同友会宮古支部の例会に出席します。今回は(株)パラダイスプランの西里社長から『やめる勇気』と言うテーマで、為になる話をお聞きすることができました😄。

例会のあとに懇親会がありました。出席者から普段は聞けない会社経営の話がいろいろ聞くことができ、大変有意義な時間でした😃。久しぶりにジャパニーズウイスキーを飲みました😁。

懇親会が終わって徒歩で帰宅する途中、何かにつまずき転倒😱。緩い下り坂だったので転がるところをなんとか胴体着地。脇腹が痛くて泣きそうですが、それでも帰宅後ポークたまごおにぎり(賞味期限11/14 23:00)をしっかり食べました。

昼と夜にスパドラ弁当

2022年11月13日(日) 宮古島 晴れ

7:45トゥリバーに到着。朝からいい天気なのでいつもより多くの人が集まっています。犬の散歩、釣り、ゴルフの素振り、ジョギング、朝から賑わっていました。

帰宅後は昨日の野菜スープの残りを朝食に食べます。久しぶりに洗濯物が干せました😄。

午前中マックバリュに買い物に行き、昼食夕食用に【スパイスドラゴン】のお弁当を購入しました。ランチは鶏の黒酢炒めにしました。

石垣島のホテルでもらった旅行クーポン券3,000円分を使い、マックスバリュで宮古島を代表するお菓子を買いました。

夕方久しぶりにトゥリバーへで軽くウォーキングをします。サンセットは最後に雲がかかり、見ることができませんでした😥。

晩ご飯は本日2度目のスパドラ弁当(チャーシュー丼)とゴーヤーチャンプルーを作って食べました。

イヤホンピースが耳から外れました。

2022年11月12日(土) 石垣島 晴れ ➡︎宮古島 晴れ

右耳のイヤホンピースが外せないまま起床。だんだんかゆくなって来ました。雨が上がって天気が回復しそうです。

7:20ぐらいに朝食会場のレストランに向います。早い時間だったのか誰もいません。ビュッフェ形式で小鉢をいろいろ取っていると厨房から女性スタッフが出てきてお盆にメインディッシュを載せてくれました(画像左手前の大き目の皿)。するとかなりボリュームのある食事になりました。

フロントのお兄さんが愛想がよかったので、右耳がどうなっているか見てもらいます。すると懐中電灯をあてて見てくれた後に、ピンセットを持ってきてイヤホンピースを取ってくれました😄。

気分爽快、離島ターミナルまでウォーキングをしました。ターミナルは朝から観光客で混んでいました。

二度寝して11:30にチェックアウト。仕事をするためコワーキングカフェへ行くと“本日臨時休業”の張り紙が。。せめて1階の看板に張って欲しかったです。

その変わりに近くのコーヒーショップ【カフカ】に入ったのですが、ここが最高でした🤗。ユーグレナモールを入ってすぐの建物の2階にあります。店よし、客よし、料理よしです。ミックスサンドがおいしかったです😋。

13:30に新石垣空港に到着。フードコートに石垣牛ステーキ6,600円を発見。食べる人いるかなぁ🤔? 久しぶりのアイスラテを飲みながら、ここで事務作業をしました。

帰りの飛行機は満席。シニアの団体ツアー客がほとんどでした。

今週はかなり食べすぎたので、晩ご飯はヘルシーなか野菜スープのみでした。その後、高級袋麺の賞味期限が9/10だったのに気づき食べますが、かなり味が落ちていました。もったいないことをしました🥲。

ストレス発散はお隣りの石垣島で。

2022年11月11日(金) 宮古島 曇り ➡︎石垣島 曇り

7:30トゥリバーに到着。1時間前に大雨警報が解除され、この時は晴れ間が覗いていました。

今日も夕食がヘビーになりそうなので朝食を抜きます。ランチは【スパイスドラゴン】へ。新メニューの焼売定食を食べました。

14:00から【未来へセンター】で定例ミーティングに出席し、夕方に宮古空港へ車で移動します。がーん😅駐車場が満車です。慌てましたが5分待って駐車できました。

17:40に宮古空港を離陸(左の画像)、18:10に新石垣空港に着陸しました(右の画像)。

バスに30分乗り、終点の離島ターミナルに到着。やはり宮古島より都会です。

ホテルにチェックインしてから徒歩で【バナナカフェ】へ向かいます。オーナーとは4年ぶりに再会し、いろいろ情報交換もできて有意義な時間でした😄。

FMみやこをイヤホンで聴いていたら、右耳のイヤホンピースが耳に詰まって取れなくなりました😱。ショックで眠れません。

食べすぎです。

2022年11月10日(木) 宮古島 曇り時々雨

7:45トゥリバーに到着。この時は少し晴れていて、適度な風が吹いていて涼しく感じられました。

9時すぎに【モスバーガー】に入店。今日の番号札は1番、ラッキーな気持ちになります。

昨日「マイナンバーカードの手続き完了通知」を取りに市役所に行きます。対応した女性職員の方がとても親切でした。

ランチは自宅で自炊メシ。ゴーヤーチャンプルーを作って食べました。夕食が重くなりそうなのでそれに備えてごはんは食べません。

午後友人が経営するケーキ屋【huit】に友人の分も買いに行きます。今回は今日から発売になった洋梨系のケーキ(ミルフィーユとショートケーキ)を買って食べました。

18時から【英寿司】で友人ファミリーと食事会。1年半前からの話がようやく実現しました。料理の量が多くてお腹がパンパンになりました。全部おいしかったです。

ツアーのお客様とディナー

2022年11月9日㈬ 宮古島 曇り 時々雨

朝7時に起床。昨夜の悪夢から立ち直れずトゥリバー行きはやめて自宅から空を撮影します。曇り空ですが全体的に明るいです。

12時から「中小企業家同友会宮古支部」役員会に出席します。月に一度ですが経営者の方々と話ができる貴重な時間です。今日も楽しかったです。ランチは豚肉のしょうが焼きでした😋。

会議の後にトゥリバーにへ行きます。防波堤で釣りをしている人が数名いましたが、ビーチ沿いを歩いている人はいませんでした。なのでとても静かでした。

夕方洗濯物を取り込むのにベランダに出るといい感じの夕景でした。

先日ツアーに参加されたお客様と飲みに行くことになり、お客様のご希望で居酒屋【和が家】とバー【パラディソ】をはしごしました。どちらも初めてでしたがいいお店でした。

何やってんだ!

2022年11月9日(火) 宮古島 晴れ 夜に豪雨

朝の5時まで眠れなかったので完全な寝不足です🥲。7:30にトゥリバーに到着。雨が止んで日差しが出てきました。

ランチはリベンジで【島の駅みやこ】の中にある【ちょうじ屋】へ。11過ぎに着いたのですが、すでに何組かの観光客が宮古そばを食べています。減量を決意したばかりなのに、気が付くと『ラフテーそば』のボタンを押していました😅。

食後にATMで現金を下ろすために【マックスバリュ南店】へ行くと【まるごと宮古島】の野菜が売られていました。これからまた野菜が食べられるのがうれしいです😆。

18時に【BAR THINK】へ。今日も早い時間から観光客が来ていました。ライバーをやっている方がいて、そんな職業あったんだー!と勉強になりました。

帰宅後3回目のおいしい焼きそ作りに挑戦。どうしてもキャベツがべちゃべちゃになってしまいます。

食後は【ぷちまあと】で飲んていたら、今年会った中で一番苦手な人に遭遇。ツアーの内容を小馬鹿にされたので途中退席。ゲリラ豪雨の中ずぶ濡れで帰宅しました🥲。

何やってんだ😩?

ヤエヤマオオコウモリ

2022年11月7日(月) 宮古島 曇り

7:30トゥリバーに到着。今朝も涼しくで気持ちがいいです。

8:00にマクドナルドに入店。いつもよりドライブスルー・店内共に空いています。なのに“席までお持ちします😃”と番号プレートを渡されます。初めて席まで届けてもらいました。

昨夜“痩せなければ!”とまた突然思い立った💦のでランチはヘルシーメニューにしました。ゴーヤーを買ったのは移住してから初めてかも。

午後は『大野山林をのんびり散策ツアー』の予約がは入っていたので同行します。参加された男性は植物や昆虫類に詳しい方でみやこンシェルジュの髙田さんと終始楽しそうに話をされていました😃。今回は運良く『ヤエヤマオオコウモリ』を撮ることができました😄。

帰宅後に今日のツアーの様子をSNSにアップする作業をしていたら20時になっていました。

なので外出せず自宅でゴーヤー入りカレーうどん(銀座カレー)を食べました。

やっと晴れた!

2022年11月6日㈰ 宮古島 晴れ

7:30トゥリバーに到着。久しぶりに晴れました! 晴れているとこんなに気持ちがいいんだと痛感します😄。

9時すぎに【宮古島シティ】に出かけます。屋上の駐車場に車を停めたときに、この場所から宮古空港が見えることを初めて知りました。モーニングは初めて4種類のチーズパイを頼みます。これは温めてもらわないほうがいいかも、口の中を火傷しました。今朝も順調にここでデスクワークをしました。

帰りに【マックスバリュ南店】に行き買い物をします。ここの駐車場から見える空が好きです。【スパイスドラゴン】のお弁当が2種類に増えていることに気づきますが、今日は我慢して素通りします。

昼はおいしい焼きそば作りに再び挑戦します。鰹節を1パック(小)かけたのが失敗でした。何でも適量がベストです。それでも前回よりはおいしくなっていました。

ホントにワクチン接種の副反応なのか、また全身がだるくなり午後は家で過ごしました。【ホテル アトールエメラルド】で宮古上布の展示会をやっていたのですが、体が動かずいけなくて残念。ただのサボリ癖かもしれません💦。

晩ご飯も自炊メシ。完全に手抜き料理、サンドイッチですから。