下地島空港、駐車できず。

2022年11月5日(土) 宮古島 曇り一時雨

7:40トゥリバーに到着。10月29日に宮古島に戻ってきてからまだ一度も晴れていないです😥。毎日強風が吹いています。

その足でモスバーガーに行き、モーニングセットを食べながら仕事をします。開店直後からひっきりなしにお客が現れますが、9時になるとこの通り誰もいなくなっていました。

昼頃に下地島空港に【アナタビ宮古島】のリーフレットの補充に出かけます。ところが下地島空港の駐車場、臨時駐車場も満車、駐車禁止の場所にも車が停まっています😲。一度も降りずに宮古島に引き返します。なので写真なし。

気を取り直して宮古島に戻り【島の駅みやこ】へ宮古そばを食べに寄ります。自販機に1000円札を入れようとすると入らない、自販機が準備中になっています。店員に聞くと“いまお時間をいただいています”となんとも中途半端な回答が返ってきました。

“ランチ難民?”と思いつつ【たまご家おかん】に行くと、一席だけ空いていました。初めて唐揚げ定食を食べます。うー前から頼んでいればよかったとかなり後悔のおいしさでした😋。

午後はワクチン接種の副反応なのか全身がだるくなってきました。

夕方同じマンションの住人から“晩ご飯食べに行きませんか?”とお誘いのメールがあり数軒電話をしますが、週末ということもあり満席状態で断られます😅。【芳野商店】も満席ですと言われたのですが、電話中にカウンター席のお客が帰ったということでなんとか予約ができました。まだまだ宮古島は観光の方でにぎわっています😃。

4回目のワクチン接種

2022年11月4日㈮ 宮古島 曇り時々雨

朝から猛烈な雨でほとんどの車がライトをつけて走っていました。7:30トゥリバーに到着。撮影していると顔や腕に雨が当たって痛かったです🥲。

9時すぎに【宮古島シティ】に到着。【リトルマーメイド】の開店時間が開業当初から10時のままで、もう4か月以上経ちます。早く9時開店になってくれると助かるのですが。今日も9時開店の【ミスタードーナツ】に入ります。

モーニングを食べながら1時間半デスクワークをします。作業中店の前を通りかかった【ぷちまあと】最強常連のおじさんが声をかけてくれました😃。

【サンエー】で買い物をしたあとに【あたらす市場】に寄り、【スパイスドラゴン】の弁当を買って帰り、昼ごはんで食べました。

午後は【ひらら生活習慣病クリニック】で4回目のワクチン接種を受けます。クリニックには一番乗り。院長から“愛川さんがBA5のワクチン接種第1号です”と言われました。なんでも一番はうれしいです😆。

午後に今日の朝刊をゆっくり読んでいると3面欄に路上寝の記事が掲載されています。先月車に轢かれて死者まで出たので深刻な問題です。

晩ごはんは自宅で焼きそばを作って食べました。

20時に【ぷちまあと】に行きます。ワクチンを接種したので酒量を調整して飲みました。

洗濯物を外に干したい!

2022年11月3日㈭ 宮古島 曇り時々雨

7:30にトゥリバーに到着。小雨は降っていますが、久々に歩ける状況だったので少しだけウォーキングをしました。こんな天気なので誰もいません。

天気が悪いと二日酔いで外出する気分になれず、今日も自宅で作業になりました。

午後になっても二日酔いが回復しないので、遅めのランチは【大戸屋】若干胃にやさしいものにしました。宮古で初大戸屋です。14時に行きましたが、名前を書いて順番待ちでした。店はきれいだし、ゆったりしているのでまた来たいと思いました😃。

お客様に領収書を郵送するための小型便箋と封筒を買いに文具店へ。店員に”封筒にテープが付いているか糊が必要かどうか”慎重に確認して、糊も買って帰ります。家に帰ると机のペン立てにチューブの糊が入っていてガックリ😅(この間買ったばかりでした。)

雨が降る中、郵便物をポストに投函しに出かけます。途中雨が止んだので少しウォーキングをして帰りました。

晩ご飯はサッポロ塩ラーメンと豚肉の野菜炒めを作って食べました。

雨が降っていたので今日も洗濯物は部屋干しです🥲。早く外で干したいです。

久しぶりの桜家

2022年11月2日(水) 宮古島 曇り時々雨

7:40トゥリバーに到着。雨も風も強かったです。帰りマクドナルドに寄ると、船便欠航によるまさかの営業中止😮。一旦家に戻ります。

モーニングを食べに行くのが面倒になり、朝からカップうどんを食べました。

11:30頃【レオン】に到着。日替りランチのメンチカツを食べます。かなりのボリュームで満腹になりました😆。

16時過ぎに下地眼科へ定期検診で出かけました。雨は降っていましたが、カラダを動かしたいので自宅から眼科まで歩きました。天気が悪かったせいか空いていました。

夜は18時に【桜家】で晩ごはんを食べ始めます。数時間前に採れたアスパラガスを生で食べます。その後日本酒を飲みながら、おばんざいプレートを食べました😋。

20時過ぎに【ぷちまあと】に移動します。今日は三線ライブや、観光客のためのオトーリもあり楽しい夜でした😃。

もう雨はうんざりです。

2022年11月1日(火) 宮古島  暴風雨

家を出るのを躊躇してしまうほどの暴風雨ですが、7:30トゥリバーに到着。雨風が強すぎて2,3分しか外にいられませんでした😅。

一旦帰宅して着替えモーニングを食べに行こうとしますが、あまりの天候に挫けました。家にはパンもごはんもないので、朝食はパスタになりました💦。

今日から2週間、Facebook とInstagramで【アナタビ宮古島】の広告が流れます。チェックしたところ広告が表示されていました。

強風の中、昼過ぎにに車で【宮古島シティ】に行きます。館内はガラガラでどの飲食店にも入れるのですが、【ミスタードーナツ】でピザを食べました。周りのお客は全員麺類を食べていました。もしかして人気?

食後にスーパーで買い物をします。台風の時とは違い、普通に品物がありました。

外に出ると風がさらに強くなっています。もう雨はうんざりです😰。

帰宅後は一度も外に出ず、晩ごはんはスーパーで買ったエビフライとポーク玉子おにぎりでした。

夜通し風の音に悩まされました😥。

尋常でない雨

2022年10月31日(月) 宮古島 豪雨

7時半にトゥリバーに到着。6時台は豪雨だったので芝生に大きな水たまりができています。雨は小降りになっていましたが、誰にも会いませんでした。

9時にモスバーガーへ行き、いつものモーニングセットを食べながら仕事を始めます。入店直後に再び豪雨になり、40分ほど店内にいましたがお客は来ませんでした。

10時に市役所の観光課で打ち合わせがあり15分前に店を出ます。駐車場の前が川になっていました😮。観光課での1時間弱の打ち合わせはいろいろな発見があり勉強になりました。帰るときも強い雨が降り続き、水たまりを避けな帰宅しました。

ランチタイムにも豪雨になったので外出をあきらめ、自宅で自炊ランチです。

夕方に【宮古そば手打ち体験ツアー】の予約が入っていたので、大雨の中歩いて【たまご家おかん】へ向かいます。今回のお客様もとてもいい方で、和気あいあいとした楽しい雰囲気になりました😃。写真の宮古そばは奥様が作られた力作です。

ツアー終了後【たまご家おかん】夫婦と晩ご飯を食べに【かぎすま】へ行きました。ここに来るのは実に1年半ぶり。食べ物はすべておいしく、いつも混んでいる理由を再認識しました😄。店を出てもどしゃぶりで、一日中大雨というとんでもない日でした🥲😰。

笑顔カレンダー2023

2022年10月30日(日) 宮古島 曇り時々雨

7:50トゥリバーに到着。風が強くあいにくの曇り空です。今朝は犬の散歩をしているおじさんだけ見かけました。

午前中は地元の先輩に頼まれて、女性だけの運動会の動画撮影に出かけます。名物の「ラジオ体操〜宮古方言バージョン」を撮影しました。面白い体操でした😄。

帰宅後朝ごはんに冷凍うどんを、中途半端な時間に食べてしまいました💦。

ランチは【さるぅ】へ行き、今日のカレー「スパイスチキン」とキーマカレーをハーフ&ハーフで食べました。食後は店主と常連客と4人で記念撮影。宮古島【笑顔カレンダー2023】に4人の写真が載る予定です。

18時すぎ、夜道を車に乗り【サンエー宮古島シティ店】まで買い物に出かけます。洗剤とジンのボトル、モランボンのキムチなど欲しいものだけ買い、珍しく余計なものは買いませんでした😄。

夜ごはんはサンエーで買った食材で豚キムチ、半額だったジューシーおにぎりセットを食べました。久しぶりにアルコールを抜きました🤣。

市民総合文化祭

2022年10月29日(土) 宮古島 晴れ

7:30トゥリバーに到着。家を出る時から雨風が強く、トゥリバーでもなんとか撮影をして引き返しましたが、30分後に晴れ始めました。

朝食を抜いたので、【スパイスドラゴン】で早めのランチを食べます。新メニューのチャーシューエッグ定食はボリューム満点でお腹いっぱいになりました😄。

帰りにガソリンスタンドで給油をします。185円でした。

午後は自宅から徒歩で未来創造センターに出かけます。空が高くとても気持ちよかったです。未来創造センターでは市民総合文化祭が開催されていて、展示作品を鑑賞しました。芸術の秋ですねー😃。

夕方玄関を出ると西の空がきれいでした。

週末なので【THINK】でマスターと話しながら、まったりとした時間を過ごします。

食事は久しぶりに【ササキバー&カレー】で食べました。

ぷちまあとでぷち飲み

2022年10月28日(金) 宮古島 晴れ

7時に起床、ホテルの部屋の窓から那覇市中心部の眺望を見ることができました。那覇は大都会です😃。

8:00 にチェックアウト。国際通りを少しだけウォーキングして、那覇空港に向かいます。朝から空港は混雑していました。

宮古空港からタクシーで帰宅。ミーティングの資料を用意し、13時から【ミライへセンター】で定例ミーティング。終了後にコンサルタントの方と【ジョイフル】でランチを食べました。

16時から【宮古新報】で別のミーティングに出席します。参加者はみなさんエネルギッシュな方なので、話をしていて楽しかったです😃。

1週間留守の間にクルマのフロントガラスが潮でベタベタになっていたので、ガソリンスタンドで洗車をします。

東京出張で2キロ太ったので、晩ごはんはパスタのみです💦。

20時に【ぷちまあと】で飲み始めます。常連さんと”今日は何があっても10時には帰ろうね😄”と約束をしていたので、長居せず10時に帰れました🤣。

那覇泊

2022年10月27日(木) 東京 晴れ➡︎那覇 晴れ

7:30に【サンマルクカフェ】に入店。この時間でほぼ満席、東京は朝が早いです。このフレンチトースト、イマイチでした。

家の戸締まりを念入りにやり、11:00に家を出発。大手町の地下街でランチを食べます。早い時間だったのですが、ゆったり食事ができました。

ホントはとんかつ屋に入りたったのですが、大行列で挫けました💦。

東京出張最後のカフェはオアゾビルのコーヒーマシンへ。ここで事務作業を終わらせます。

15時過ぎ羽田空港から那覇行きに乗りました。最新の設備でコックピットの窓景がモニターで見ることができ、楽しい空の旅でした😃。

ホテルに着くと服を着替え、1年半ぶりに【Bar Accord】へ行きます。オーナーバーテンダーといろいろウイスキーの話ができて勉強になリました😃。