那覇〜宮古島

2021年12月3日 那覇 晴れ ➡︎宮古島 晴れ

那覇は朝からいい天気。10時過ぎですが、国際通りは閑散としていました。

午後に宮古島へ移動。宮古島上空、来間大橋を通過。那覇–宮古間は飛行時間が短いのでトイレの心配は不要。景色が楽しめる窓際席がいいですよ。

空港から自宅まではタクシーを利用。ドライバーのおじさんが”寒いから家で暖房付けてるよ”と言ってました。夜の気温は18°なのですが、なんだか寒く感じてきました。

東京〜那覇

2021年12月2日 東京 快晴 ➡︎那覇 雨

今朝の東京は雲一つない快晴。羽田空港から飛行機に乗り、16:45 那覇空港に到着。そしてゆいレールで県庁前に着いたときは強めの雨でした。

羽田空港と那覇空港は人が増えている印象を受けました。だけど那覇行きの飛行機は空いていて、観光客が増えているのか、イマイチわかりません。。

クリスマスツリー

2021年12月1日 東京 雨→晴れ

東京出張最終日。朝は激しい雨でしたが、昼には気温が20度まで上がり12月とは思えない暖かさでした。

今回はアナタビ宮古島の開業にあたり、お世話になった方たちへの年末の挨拶がメインでした。夜に東京ドームシティまで散策に出かけると、華やかなクリスマスのイルミネーションが。今年はもうすぐ終わってしまうんだなーとちょっと寂しい気持ちになりました。

宮古島で迎える初めてのクリスマス。ちょっと興味あり!

夜の那覇空港

2021年11月25日 那覇

20:30の那覇空港。国内の空港に夜いることがあまりないので、なぜかテンションが上がります。以前はよく深夜便でシンガポールに行っていたので、これから海外旅行に行くような気分です。実際は東京です。

めんば~る 周年記念祭

2021年11月24日 宮古島 曇 

今後アナタビ宮古島のツアーでお世話になる【創作島居酒屋】めんば~るにて本日から3日間、周年記念祭が行われています。ドリンクと人気の唐揚げが半額という出血大サービス。

最後のつまみに栗芋とくんちゃまベーコンのポテサラ。この形で出てきてびっくり。あとからフォークとナイフを渡されました。

カップルや若者グループなら楽しんだろうなと思いつつ、おじさんはひとり静かにポテサラを作りました(笑)。

スパイスチャイ

2021年11月23日 宮古島 曇

カフェ ウエスヤでランチ。目当てはおいしいランチとスパイスチャイ。味も香りもすばらしく、このチャイをカウンターで飲んでいるときはホントしあわせな気持ちになります。

前浜ビーチ

2021年11月18日 宮古島 曇

砂漠ではありません。前浜ビーチを海側から撮った写真です。昔はこんなに砂がなかったと思うのですが。お年寄りや足の悪い方は水辺まで歩くのはきびしかもしれません。

もちろん海はきれいですよ。今回は写真を撮り忘れました。。

フクナスビーチ

2021年11月17日 池間島 晴れ

池間島にあるこじんまりしたビーチです。前回来たときは曇っていましたが、今日は晴れていて海の色が全く違ってきれいです。ビーチでは地元の方が2人のんびり海を眺めていました。