買い物に失敗

2022年10月16日㈰ 宮古島 曇り

7:50にトゥリバーに到着。今朝も風が強いです。ヒルトンホテル、だんだん全容が見えて来ました、さすが高級ホテルの趣きです。

その足で【モスバーガー】に向います。いつものモーニング野菜チーズバーガーを食べます。宮古島ではかなり仕事がしやすい環境なので、今朝もはかどりました😃。

昼前に【マックスバリュ南店】に買い出しに行き、【スパイスドラゴン】の中華弁当を買って帰ります。鶏肉がたっぷりで、店で食べるのと変わらないいつものおいしさでした😋。

午後はひたすらSNS対策をやり、夕方【サンエー衣料館】にかりゆしを買いに行きます。昨日目を付けていたかりゆしがなくなっています😰。気を取り直して他のかりゆしを見ますが、選んだ服はことごとく試着の形跡が😮(襟のボタンが取れてハンガーにだらんだとかかった状態)。
同じ体型で同じ服の趣味の人がもうひとり宮古島にいるということ?気が付いたら自分の好みでない色を買っていました💦。

買い物に疲れたせいか、晩ご飯は自宅で手抜きメシでした。

みやこンシェルジュ懇親会

2022年10月15日(土) 宮古島 曇り一時雨

7時すぎに家を出発するはずが、運転用の遮光メガネが見つからず。15分近く探して助手席のこの位置で発見しました😅。

なのでトゥリバーには7:30に到着。同じ場所ですが、撮る方向でこんなに空の色が違います。風はありますが蒸し暑い朝です。

昨夜はちょっと飲みすぎたので朝食を抜き、11時すぎに【あーさぐー屋】に入ります。今日のおすすめメニューからユーリンチー定食を頼みます。ここの定食は小鉢が充実していていろいろな味が楽しめます。

夕方【サンエー衣料館】に行きかりゆしを見て回ります。いつもなら服を買うときは店に入って5分以内に決まるのですが、今回はなぜか慎重です。下見だけで終わりました。

19時にアナタビ宮古島の体験ツアーでみやこンシェルジュをお願いしているお二人と懇親会です。農事組合法人【まるごと宮古島】上地代表と【あんずの種 宮古島分院】須藤院長です。写真の上地代表は地元第1号の友人でいつもお世話になっています。いつもポジティブなお二人と将来の夢の話もできて楽しかったです😃。

解散後ひとりで【ぷちまあと】へ行きます。軽く飲んで帰るつもりがここからが長かったです💦。今日は常連さんだけではなくほかのお客さんたちとも交流ができて楽しかったです😄。

折り込みチラシが読めない。

2022年10月14日(金) 宮古島 晴れたり曇ったり

7:30トゥリバーに到着。連日の強風、もううんざりです😰。ただ天気がよかったからか、いつもより多くの人を見かけました。

その足でマクドナルドへ。店内はガラガラですが、ドライブスルーのお客さんが3組いるということで注文カウンターで10分ぐらい待ちました。接客1人、キッチン1人だから仕方ないのですが…。空いていて静かなので仕事がはかどりました。

11:30に【英寿司】に到着。ガーン休み?帰ろうとしたらゆっくりシャッターが上がり始めました。“帰らなくてよかったー”
今回は上ちらし寿司にします。ごはん大盛りのサービスでお腹がいっぱいになりました😃。

【英寿司】の帰り道にあることに気づきます。黄色い看板の理髪店、年中無休と書いてるのに閉まっています💦。その横の車がたくさん停まっている場所は、割と最近できたパン屋で行列ができていました。今度買ってみたいと思います。

夕方新聞広告のチラシを見ると文字が小さくて読めません。昔は読めていたわけだから、歳を取ったなーと改めて感じます。

夜は自宅で自炊メシ。初めて買った信州開田高原の黒蕎麦(干しそば)おいしかったです。

20時に今週2回目の【ぷちまあと】に向います。今日は常連客がひっきりなしに現れ、たくさんの人と話ができて楽しかったです😃😃。おそらく何時に帰ったか記憶がなくなるので、帰り道に撮った写真(下)。1:04でした😅。

宮古毎日新聞

2022年10月13日(木) 宮古島 晴れ

7:30にトゥリバーに到着。今朝も風が強いですが、昨日までよりはすこしマシです。雲がきれいで気持ちのいい空だったので空をメインに撮影します。

今日から宮古毎日新聞を購読開始、ちゃんとポストに入っていました。これからはこの新聞で宮古の情報を収集します。

10時前に自宅を出発。まずガソリンスダンドで洗車をし、サンエー宮古島シティに向います。駐車場に停めた車はピカピカです⭐️。

いま10時ですが店内はガラガラ。おかげで今日も仕事に集中できました。ミスタードーナツは平日の午前中は空いているので穴場です😃。

その足で【スパイスドラゴン】へ。今日も一番乗りです。久しぶりに人気ナンバーワンの鶏の黒酢炒め定食を頼みます。二日前からマックスバリュでも弁当の販売を開始したそうです。スパイスドラゴンの勢いがとまりません。

帰りにマックスバリュ南店のATMでお金を下ろし、徒歩で人気ケーキ店【huit〜ユイット】でケーキを3個買います。1個は3時のおやつ、残りは晩ご飯のあとに食べました。どれも手が込んでいておいしかったです😋。

午後は来週のツアーの旅程表を作成しました。外付けのキーボードに替えたらクリック機能が使えません。クリックができないと本当に不便で倍以上時間がかかりました😅。

ケーキを3個買ったので晩ご飯は少な目に調整。手抜き料理でミートソースパスタを食べました。

眠れない日が続いていて体調は今一つ。風が収まって欲しいです。

久しぶりのA&W

2022年10月12日(水) 宮古島 曇り

強風で夜中に何度か目が覚めたので昨夜も熟睡できず。7:45にトゥリバーに到着し撮影を開始。今朝も風が強く歩きにくいですが、とてもきれいな雲が広がっていて少し気分が晴れました

11時から「中小企業家同友会宮古支部」役員会に出席します。月に一度ですが経営者の方々と話ができる貴重な時間です。ランチは(おそらく)宮古牛のハンバーグでした😋。

夕方事務作業をするため久しぶりに【A&W 下里通り店】に入ります。“最後に来たのいつだっけ?”と思い調べてると、今年の2月2日だったことが判明。時間が経つのは早いなーとしみじみ思います。

事務作業が終わり晩ご飯を食べに【レオン】に寄ります。この店は〆のステーキが有名なので混雑するのはもっと遅い時間帯です。まだ空いているのでビールを飲みながらゆっくりレオンランチを食べました😃。

店を出たときは西里通りに人影はありません。ちょうど食事は飲んでいる時間帯なのだと思います。エレベーターを降り家に入る前に空を見ると久しぶりにきれいな夕焼けでした😄。

強風が収まらない。

2022年10月11日㈫ 宮古島 曇り

夜通し風の音がうるさくてあまり眠れず。7:45にトゥリバーに到着すると、やはり海は荒れていました。もういい加減に収まって欲しいです😰。

寝不足で食欲がなかったので自宅で事務作業をし、11時過ぎに宮古島シティに到着。あっさり系が食べたかったので【和風亭】に入ります。

端末でセルフオーダーをし料理を待ちます。がーん😅!うどんを押したはずが、間違えてそばを教えていたようです。

夕方になっても強風は収まらいので、近所を軽くウォーキングします。

魚屋の手書きの貼り紙、活字と違って気持ちが伝わります。抜け道を通ろうとしたら通行禁止に。宮古島は建設ラッシュ(?)です。

昼に【リトルマーメイド】で買ったパンを晩ごはんに食べます。今日こそはゆっくり眠りたいです。

先輩たちの愛のムチ

2022年10月10日(月) 宮古島 曇り

7:45トゥリバーに到着。強風で足に力を入れて歩かないと危険状況です。そして台風の時と同じような海の色です。

8時過ぎにモスバーガーに入店。今朝はモーニング野菜バーガーにしましたが、やはりチーズが入った方がおいしいです。朝から多くのお客が来ていました。

帰宅後も強風は収まらず、13時過ぎに徒歩で【めんば〜る】に行きます。少し肌寒かったので宮古そばの大盛りを注文、美味しかったです。帰って来てから知人にもらったコーヒーで再度温まりました😄。

いつもの道を歩いていて住宅の塀と建物の側面に文様を発見。珍しいものかもしれません。

午後もずっと強風が吹き続け、その音で具合が悪くなりそうです😰。家が4階にあり回りに高い建物がないため直に風を受ける感じです。

晩ごはんは昨夜のトッポギに具材を足して調理、数段美味しくなりました😃。

強風の音に疲れ、それから逃れるため【ぷちまあと】に出かけます。店主と常連客の二人の先輩に仕事のスタンスに関して、みっちり叱られました💦。

“お前はなあ、俺たちが言わないと…”ありがとうございます😅。

パソコンキーボードが壊れる

2022年10月9日㈰ 晴れ 夜遅く雨

朝からお客様対応をしていたので8時すぎにトゥリバーに到着。昨日は雲が多かったですが今日は青空が広がります。芝生の上のモノはほとんど撤去されていました。

朝食は自宅で軽く食べます。今朝からノートパソコンに接続している取り外し可能なキーボードが動かなくなり、何度も復旧を試みまずが直りません😰。

自宅で昼食を済ませ、宮古島シティにある【エディオン】にキーボードを買いに行きます。

マイクロソフトの純正品が35,000円もするので、一般タブレット用のキーボード(約7000円)を買いました。帰宅後すぐ設定をしてなんとか仕事ができるようになりました😄。故障したキーボードは修理に出そうと思います。

18時すぎに【BAR THINK】に飲みに行きます。西里通りは観光客でにぎわい、居酒屋に入れない人たち(居酒屋難民)も出ているようです。THINKも19時前にカウンターがいっぱいになったので、サクッと2杯飲んで帰ります。

サンエーで買ったトッポギとコンビニで買ったサンドイッチ、おにぎりを晩ご飯に食べます。トッポギがイメージと違う仕上がりで残念💦。

仲良し親子

2022年10月8日(土) 宮古島 晴れ

8:00トゥリバーに到着。昨夜の豪雨が嘘のようにいい天気です。

どうやら今日ここで「商工会議所九州ブロック大会」のイベントがあるそうで、会場設営が完了していました。

二日酔いのため、朝食はあっさりシーフードヌードルで水分補給です💦。

昼は近所をウォーキングしてから【めんば〜る】で坦々宮古そば(超大盛り)を食べます。ここでも水分補給です。

午後は自宅で雑務作業をし、17時前に【たまご家おかん】に到着。ツアーのお客さまを待ちます。

今回のお客さまは仲良し親子。宮古そばを楽しそうに作っている姿を見て嬉しく思いました😄。

ツアーが終わってからマックスバリュまで買い物に出かけ、自宅で晩ご飯を食べました。

今日から3連休、観光客が増えているように思えます。

お会計お願いします。

2022年10月7日(金) 宮古島 晴れ後曇り時々雨

7:20トゥリバーに到着。今朝もいい天気です。芝生の上に巨大照明、仮設トイレ、パイプ椅子などが置かれ、着実にイベントの準備が進んでいます。

9:00からモスバーガーで、離島デジタル広報プロジェクトの担当者と打ち合わせがありました。いろいろ的確なアドバイスをいただきました😃。

昼は【めんば〜る】でメンチ唐揚げ定食を食べます。偶然知り合いと一緒になり楽しい時間になりました。

帰宅途中、突然強めの雨が降り出し、びしょ濡れになりました💦。

16:00から【ミライへセンター】で定例ミーティング。ミーティングが終わるころ豪雨になり、30分ほど雨やどりをして帰宅しました。

明朝7:00からフラダンスの体験ツアーが入っているので、帰宅後クルマで会場を見に行くと、芝生が水浸しになっています。コンディションがよくないためインストラクター、お客さんと話をして、明日のツアーは中止となりました🥲。

夜はぷちまあとで、常連客のみなさんと楽しく飲みました。

”すみません、お会計お願いします😃” 初めて来たお客さんに店主と間違えられ、常連客たちは大爆笑でした🤣。