友人と1年ぶりの再会

2022年12月4日(日) 宮古島 晴れ

7:30にトゥリバーに到着。天気がよくて気持ちのいい朝です。朝から夏のような空です😃。

帰宅後歩いて【レオン】へ行き、1年ぶりにモーニングを食べます。ボリューム満点でお腹いっぱいになりました😄。

午後、昨日に続き「宮古の産業まつり」会場に行きます。天気がよかったので、駐車スペースを探すのに苦労しました。

帰りに【マックスバリュ】に寄って食料品を買います。店の入り口は正月ムード一色!クリスマスはどこへ💦?

浜松から遊びに来た友人と17時から飲み始めます。友人の行きたい店を3軒はしごしました。

1軒目の【海鮮居酒屋 中山(ちゅうざん)】で刺身の盛り合わせ、2軒目の【めしざんまい】で黒はんぺんとハンバーグ。最後は【THINK】でウイスキーを飲んで終了。😃

宮古の産業まつり

2022年12月3日(土) 宮古島 ほぼ曇り

7:30にトゥリバーに到着。今朝は人がほとんどいないので、撮影が楽です😃。

先日友人から“割引券は1ℓ7円引き”と教えてもらうまで、ずっと「合計金額の7円引き」だと思っていて使ったことがありませんでした。今日初めて割引券を使います。

給油後クルマを購入してからの走行距離をチェック。7777.3キロでした。惜しい😄!

9時すぎにモスバーガーに到着。今日も常連のお姉さんと雑談をしつつ、ちゃんと仕事もしました。店を出るとまるで中古車販売店のように車がそろって駐車されていました😮。

昼は大病院の先生と【さるぅ】で待ち合わせをして、ランチを食べます。今日はキーマとエビをハーフで食べました。久しぶりに長い時間、話をすることができて楽しかったです😃。

お店の閉店後、【さるぅ】の店主と大病院の先生と3人で【JTAドーム】で開催されている宮古の産業まつりに出かけます。閉館1時間前に着いたのですが、それでも大勢の人でにぎわっていました。

20時ぐらいにウォーキングに出かけます。西里通りの飲食店は以前と比べるとかなり空いていました。帰宅後で自宅で自炊メシ、今日も野菜摂取を心掛けました。

慌ただしい一日

2022年12月2日㈮ 宮古島 ほぼ曇り

7:30にトゥリバーに到着。今朝も天気が悪くて残念です。

帰宅後和食が食べたかったので自宅で朝ごはんを食べます。(和食ではないですが)最近モランボンのキムチを毎日食べています😃。

ランチは久しぶりに【スパイスドラゴン】へ行き海老チリ定食を頼みます。1300円と高めのため初めて食べました😄。

午後はミーティングの資料作成をして15:00に公設市場2階の【ミライヘセンター】へ。するとコンサルタントの方から“アナタビ宮古島さんは16時の予約ですよー”💦

近所の【A&W】へ行き、デスクワークをして時間調整です。1時間後に【ミライヘセンター】へ戻り定例ミーティングを行いました。

帰る途中交差点のプランターの数が増えていることに気づきます😃。

17時からオンライン会議に参加をし、終わってからFMみやこを聴き始めます。聴きながら手抜き晩ご飯を作って食べ、19時の『Be in Voices アカペラアイランド』に備えます。

ドキドキしながら聞いていると私が送ったメッセージが番組内で2回も読まれるという予想外の展開に。。。😮😄

1日で5軒

2022年12月1日(木) 宮古島 曇り時々雨

昨夜帰宅したのが1時だったので遅めに家を出て8:15トゥリバーに到着。冷たい風が降り、半袖では寒かったです。

若干二日酔いなので、朝食はサッポロ一番塩ラーメンに梅干しを乗せて食べます。

同じマンションに住む友人の送別会第2弾、友人の運転で【中休味商店】に行きランチを食べました。この店、とっても有名です。

【LB Cafe】に寄り食後のコーヒーを飲みます。初めて入りましたが都会にありそうなオシャレカフェでした😃。

夜はFacebook 繋がりの東京から休暇で来たおじさんと居酒屋【わかくさ】で飲みました。地元客しかいない味のあるお店でした😃。

2軒目は昨日共通の友人が居酒屋をオープンしたのでお祝い店に伺いました。

最後に近所のバーに寄ったので昼を入れるとお店を5軒行ってました😅。

農業研究会

2022年11月30日㈬ 宮古島 雨

7:45トゥリバーに到着。雨風が強いのでさッと撮影してすぐに帰宅しました。

トゥリバーからの帰り道、雨風が強かったのでファミリーマートで朝食用のパンを買って帰ります。久しぶりに「てりやき玉子バーガー」を食べました。安くておいしいです😄。

雨は上がっていましたが強風なので家から近い【たまご家おかん】でランチを食べました。日替わりは白身魚のクリーム煮でした。

夜に農業研究会の親睦会があるので、【コートドール】に行き、手ごろな価格のワインをお店の人に選んでもらいました。赤白どちらもおいしかったです😃。

夕方は『宮古そばの手打ち体験ツアー』が催行されたので、事前に許可をいただき動画の撮影をしました。

夜は農業研究会の飲み会に呼んでもらい参加しました。【まるごと宮古島】の上地さんがご自身の畑で採れた野菜をメインに使ってすべての料理を作ってくれました🤗。宮古島の農業の問題点や農業の未来について熱く語ったり、とりとめのない話で大笑いしたり楽しい時間でした😄😄。

割り勘送別会

2022年11月29日(火) 宮古島 晴れ

7:30にトゥリバーに到着。今朝も防波堤で釣りをしている人がいるので動画が撮れず、別な場所からの撮影になりました。

9時すぎモスバーガーに行き、モーニングを食べながら仕事を開始します。10分ほど遅れて常連のお姉さんが入ってきて、今朝も仕事の合間に雑談をしました。

日中も白い雲が広がりいい天気でした。夜の約束があったので昼は自炊メシでうどんを食べました。

同じマンションの友人が数日後に東京に帰るので、夜に割り勘で送別会をやりました。4ヶ月は戻って来ないので寂しくなります😥。【源炎陣(げんじん)】という居酒屋に初めて行ったのですが、焼き鳥、厚揚げがおいしかったです。

2軒目は【パラディソ】に行きウイスキーを飲みます。横に座っていたおじさんが無線に詳しい人で、いろいろな話が聞けてとても勉強になりました😄。この店に来るお客はいい人多いようです。

朝焼け

2022年11月28日(月) 宮古島 曇りのち晴れ

6:50 に目が覚めます。カーテンから漏れる光がいつもと違うと思い、開けてみるといつもと違う空でした😮。

いつもより早く家を出て7:15トゥリバーに到着です。朝焼けはとっくに消えていましたが、ちょうど朝日が昇ってきたところで空がきれいでした。ヒルトンホテルの外観はほぼ完成でしょうか。重厚感がある立派なホテルです😄。

9時過ぎに宮古島シティに到着。オープン直後の空気感が好きです😄。(館内にはありませんが)特に開店直後の書店に入ると癒されます。今朝はモーニングにホットドックを食べました。

ランチは久しぶりに【涌泉家】に行き軟骨ソーキそばを食べます。全景の写真を撮ったときには気づきませんでしたが、カウンターで食べている方は知り合いでした。宮古島では知り合いに遭遇する確率がとても高いです。

午後は2つのオンライン会議があり、終わるともう外は真っ暗になっていました😮‍💨。

晩ご飯はクルマでイオンタウン南に行き【大戸屋】に入ります。ちょっと前まで夜間の運転は苦手でしたが最近は気にならなくなってきました。サバの竜田揚げ定食を注文、野菜もたっぷり取れてよかったです。

ぴん座 ポストカードアート展

2022年11月27日㈰ 宮古島 晴れ

昨日のカレーの効果?体重が1キロ近く減少してます😄。朝出かける時に玄関を開けるときれいな空が広がっていました。

7:30トゥリバーに到着。すでに釣り人が4人来ていたので防波堤では撮影ができず、ビーチ沿いから撮りました。ウォーキングしている人も多かったです。

朝食は自宅で健康的なメニューにします。まー手抜きではありますが。。。昨夜はほとんど眠れなかったので、午前中は寝ていました。やっぱり不健康です💦。

ランチは【さるぅ】へ行きスープカレーを食べます。“では16時に会場で。。”と言って店を出ます。

16時に【ぱんびんの木】で【さるぅ】の店主と常連さんたちと待ち合わせします。今日まで『ポストカードアート展 ぴん座』が開催されていて、じっくり作品を見ることができました。😃

鑑賞後、みんなで近所の【Cafe Fika】へ行きお茶をしました。おっさんの会話と言えば居酒屋などで酒を飲みながらが定番ですが、ケーキとお茶で談笑も新鮮で楽しかったです🤣。

夕方家に帰るときに見た空です。今日は一日中空がきれいでした😃。

アーユルヴェーダ

2022年11月26日(土) 宮古島 晴れ

7:30トゥリバーに到着。今まで見たことがない、ダークブルーのきれいな空です😮。

8時過ぎにモスバーガーに行きます。ハンバーガーを食べ終え仕事をしていると、常連のお姉さんが店に入って来て横のテーブルに座りました。今日も仕事をしつつ、時々お姉さんと談笑のスタイルになりました。

同じマンションの友人とランチに行くので、駐車場で待っていると水溜りを発見。空が映っています。朝から晴れているのに、ここだけ乾いていなかったです。

友人のクルマで【アーユルヴェーダ】まで、南インドのカレーを食べに行きます。火曜、土曜のみの営業なので今までタイミングが合わず、今日初めて来ました。手の込んだ料理に感動しました😃。

食後、友人がよく行くと言うカフェに連れて行ってもらいます。安くておいしいコーヒーでしてた😄。

晩ご飯は自宅で自炊メシ、宮古そばを使って焼きそばを作りました。まあまあの味でした。

食後はFM宮古に投稿するメッセージを長い時間考え、完成→送信して寝ました😴。

朝から暴風雨

2022年11月25日㈮ 宮古島 豪雨 のち晴れ

7:30トゥリバーに到着。雨は降っていましたが撮影中に暴風雨になり伊良部大橋が消えました😱。もうすぐ撮影を始めてから1年になりますが、伊良部大橋が見えないのは2回目です。この雨風が強い状態が数時間続きました。

ずぶ濡れになって帰宅すると外出する気力がなくなり、自宅で朝食を作って食べました。一応栄養のバランスを考えて作っています。

昼前インスタでオープンの知らせを見てすぐに車で【huit】に向いますが、すでに3人の方が並んで待っています。私が外で待っている間にスイーツ男子が3人現れてさらに長い列になりました。友人に頼まれた分と自分用を買って帰ります。

昼に【フリーバード】のオーナーから【アナタビ宮古島】のリーフレットがなくなったという連絡を受け、お店に届けに行きます。ご近所の宿泊施設にも置いていただけるそうでオーナーにはいつも感謝です😊。食欲がなかったのでキーマカレーを注文。スマホを忘れたのでオーナーのスマホを借りて料理を撮影。野菜とからめて食べるとさらにおいしくなりました😋。

帰宅後しばらくして外に出るとさっきまで嵐はうそのようにいい天気になっていました。ただ風が相変わらず強いです。知り合いにケーキを届けるととても喜んでもらえました。

これでも減量中なので昼に買ったケーキを夕食に食べました。不健康に思えますが夕食を普通に食べてケーキを3個食べるほうがもっと不健康ですよね😅。