ブログ記事一覧

年末の東京

2022年12月28日(水) 宮古島 晴れ→東京 晴れ

8:45トゥリバーに到着。冬休みでしょうか、学生が二人釣りに来ていました。

今年一年のお礼に【宮古神社】を参拝します。正月の準備が行われていました。

いつものようにまるちくタクシーを呼び宮古空港へ向かいます。今回も初めての運転手で、面白い話を聞くことができました😃。11時、空港に到着、待合室内のショップで宮古そばを食べました。900円に値上げしていました。

宮古ー羽田の直行便はかなり混んでいました。眩しくて飛行中は窓を閉めていましたが、着陸が近づき窓を開けます。南房総が見え、しばらくすると【海ほたる】もキレイに見えました😃。

予定時間に羽田に到着。羽田空港ロビーは見たことがない混雑でした😨。なぜかモノレールは空いていましたが、途中羽田空港第3ターミナルでたくさんの人が入ってきて満員になりました。東京駅はさらに大混雑で撮影できまんでした😱。

父に頼まれた崎陽軒のシウマイ弁当を東京駅のエキチカで買って、夜は実家で両親の晩ご飯を食べました😄。

後楽園駅はいつもであれば混んでいる時間帯ですが、ホームも電車も空いていました。年末の東京は静かなことを思い出しました。

帰省準備

2022年12月27日(火) 宮古島 晴れ

7:50トゥリバーに到着。今朝も風が強めで寒かったです。

帰宅後晴れてきたので、洗濯をしました😃。

ランチは【スパイスドラゴン】に行き、初めて麻婆茄子定食を食べました。茄子がとても美味しかったです😋。年末の挨拶を済ませて店を出ます。

午後は帰省土産を買いに、マックバリュとあたらす市場に行きました。

晩ご飯にあたらす市場で買った【スパイスドラゴン】の弁当を食べました。

夜のウォーキング。今日は約3キロ歩きました。メインストリートの西里通りは今夜も閑散としていました。

今日も挨拶回り

2022年12月26日(月) 宮古島 曇り のち晴れ

7:30トゥリバーに到着。今朝は風が弱いので寒さが和らいでいます😃。

豚肉と宮古そばの賞味期限がどちらも今日のため、朝から自宅で宮古そばを食べました🤣。

11:30、年末の挨拶で【フリーバード】へ。今回初めて一度も迷わずに店にたどりつけました。ランチセットは料理が煮込みハンバーグ、ドリンクはブルータートル(MOCKTAIL)を頼み、長い時間オーナーの山田さんと話ができました😃。

帰りにガソリンスタンドに寄って洗車をしました。平日の昼間ですが20分ほど待ちました。

夕方に【A&W】で1時間半デスクワークをしました。夜の西里通りは今日も人が疎らでした。

19時に【BAR THINK】に行き、偶然常連客と会い一緒に飲みました。その後店を出て【レオン】でオリオン生を飲みながらカツサンドを食べました。そして【BAR PAPADISO】に行き本日の挨拶まわりは終了です😃。一人で飲んでいると友人ふたりが店に入ってきて久しぶりに一緒に飲みました。『どこの店に入ってもだいたい知り合いに遭遇。』が宮古あるあるです😆。

お腹が空いて、帰宅後にカップ麺を食べてしまいました😅。

挨拶回り始めました。

2022年12月25日㈰ 曇り 一時晴れ

7時に起床。今朝もお酒が残っているので時間をずらして、10:30 トゥリバーに到着。強風で異常に波が高かったです😱。

昨日の飲み会で所持金がなくなったので、その足でマックスバリュに行き「みずほ銀行のATM」で現金を下ろす予定でした。液晶パネルには”現在お取り扱いできません”の悲しいメッセージ🥲。みずほ銀行のATMはこの1台だけなので、仕方なく横のファミリーマートで現金を下ろしますが、220円の手数料をとられました。

【たまご家】おかんが昨日と今日の2日間マーケットに出店しているので様子を見に行きます。宮古島としては極寒の中、店主のかんちゃんはダウンを着て頑張っていました😃。

ランチは【さるぅ】に行って年末の挨拶を済ませました。

19時にウォーキングを開始。交番前のクリスマスイルミネーションがきれいです。西里通りの飲食店はどこも人が少なかったです。クリスマスだから?

サンエーで買い物をして帰ると歩行距離は2.5キロでした。これが毎日続くといいのですが🤣。

晩ごはんは雑炊を作って食べました。カットパインが半額だったので久しぶりに買いました😆。

今年のラスト忘年会

2022年12月24日(日) 宮古島 曇り

7時に起床。アルコールが残っていて車の運転ができないため、トゥリバーに行くのはやめて自宅で朝ごはんを食べます。鶏肉うどん、灰汁を丁寧に取らなかったので見た目がちょっと💦。

昼すぎにトゥリバーに行き動画を撮影します。日中も気温が上がらず寒かったです。誰もいませんでした。

昼ごはんは自炊メシ。夜に忘年会があるので、野菜中心の低カロリーメニューでした。

午後は久しぶりに【メイクマン】に行きました。ここは園芸コーナーが充実しているので植物園のようです。

今まで買わずに我慢していましたが、寒さに耐えられずついに掛け布団を買いました😁。

19:30に居酒屋【風見鶏】で地元の友人夫婦と忘年会をスタート。飲んで笑って楽しい2時間でした😁。初めて入った店ですが安くておいしかったです。

店を出て友人夫婦とタクシーで【ぷちまあと】へ。全然歩いて行ける距離ですが😅。1か月半ぶりの【ぷちまあと】でしたが、ここでも飲んで笑って楽しい時間を過ごしました😆。常連さんが送ってきたみかんをいただきましたが、甘くておいしかったです。

聖徳太子になれなかった夜

2022年12月23日(金) 宮古島 曇り

7:30トゥリバーに到着。気温は15℃、強風ですごく寒いです😨。帰り道で日が差してきました。

9時に【宮古島シティ】に到着。雲からの日差しが天国への階段っぽいです。減量中のため今日もエビグラタンパイのみ。

サンエーで買い物をして帰ります。今日は新聞の折り込み広告で安かったカップ麺とシーチキンなどを買いました。まるで主婦みたいです😄。

13時に歩いて【レオン】へ行きます。一気に観光客が減った印象を受けます。日替わりのクリームシチューを食べて体が温まりました😃。

16時に公設市場の2階【ミライヘセンター】へ行き、今年最後の定例ミーティングを行います。1年間コンサルタントの方には大変お世話になりました。

ミーティング後【ピッツェリア クラウン】で忘年会をやりました。お相手の了承を得て19時からの1時間、FMみやこの「Be in Voices のアカペラアイランド」を片方のイヤホンで聞きながら、コンサルタントの方と飲みながら話をしました。残念ながら聖徳太子になれず、ラジオはかなり聞き逃しました💦。

2軒目はコンサルタントの方の友人二人と【ひなた】で合流。トイレの壁がすごいことになっていました😆。

ただいま減量中

2022年12月22日㈭ 宮古島 曇りのち晴れ

昨日は減量のため食事量を減らしたところ、6時にお腹が空いて目が覚めてしまいました。

7:30トゥリバーに到着。徐々に晴れて来ていますが、強風がひどく寒く感じます。帰宅後は家で仕事をしました。

11:30の開店時間に【たまご家おかん】に行き、島豆腐スープカレー(春雨)を食べました。やはり低カロ―メニューにするとすぐにお腹が空きました💦。

午後、イオンタウン南にある書店に行って「笑顔カレンダー2023」を買いました。10月に【さるぅ】でおじさん4人で撮影した写真が12月14日に載っていました😄。

やっぱりお腹がすいて晩ご飯は5時台に食べました。一応ヘルシーメニューを作ったつもりです。いつまで続けられるかなー🤔。

初めての検問

2022年12月21日(水) 宮古島 曇り

7:30にトゥリバーに到着。風がほとんどないので暖かく感じます😃。帰宅途中に初めて検問で車を止められました。帰宅後朝刊を読んで、今日から1月3日までの15日間「年末年始の交通安全県民運動」が実施されることを知りました。

9時すぎに【宮古島シティ】に到着。雲が移動して晴れてきました。【ミスタードーナツ】でモーニングを食べながらデスクワークです。体重増加が止まらないので、エビグラタンパイだけにしました。

館内のサンエーで買い物をして帰ります。普段買い置きはしないのですが、安かったので歯磨き粉を2個買いました😃。

ガソリンスタンドに寄って給油をします。走行距離が8,000キロを越えていました。

【たまご家おかん】が臨時休業のため予定を変更して【スパイスドラゴン】へ。この時間帯はいい天気で気温も23度まで上がり暑かったのですが、五目あんかけ宮古そばを注文します。店員さんが大阪の話を聞いてくれて楽しかったです😄。

18時の開店時間に【BAR THINK】に入ります。ジントニックとビックピートクリスマスエディションを飲みました。

晩ご飯はいつも失敗するナポリタンスパゲティに挑戦します。ケチャップをかなり多めに入れたら、見た目も味もそれっぽくなりました😁。

ヨーダと記念撮影

2022年12月20日(火) 東京 晴れ

いつもより遅いスタート。9時前に東京ドームシティに到着。雲一つない気持ちのいい青空です😄。カフェに寄る時間がなかったのでローソンでハムサンドを買って食べました。

10:30に家を出発。今回も地下鉄→JR→モノレールのルートですが、どの電車も比較的空いていました。特に羽田空港はかなり少ない印象です。

羽田空港混雑により遅れて離陸。“テーブルと背もたれはお使いいただけま””のアナウンスを聞いてからすぐに仕事を始めます。

今回乗った飛行機がスターウォーズジェットだったので運よくヨーダと記念撮影ができました😊。

那覇空港には15分ほど遅れて到着。那覇-宮古便の出発まで時間があるので、一旦外に出て新しくできたレストランエリアを散歩します。残念ながらレストランの半分が臨時休業でほとんど人の姿はなく、ステーキハウス88だけお客が入っていました。

宮古行きの飛行機も30分遅れて到着。タクシー乗り場で乗ったタクシーがトヨタジャパンタクシーで乗り心地が最高でした😄。

帰宅後今日2度目の食事です。明日は少し体重が減っていることを期待します。

大阪➡︎東京

2022年12月19日(月) 東京 晴れ

ホテルを7時にチェックアウトし、地下鉄で大阪駅に到着。大阪駅は駅舎のデザインがカッコよくて好きです😄。

新大阪駅で水了軒のお弁当を買い、新幹線に乗り込みます。

車内アナウンスで限定のモーニングワンコインセットがワゴン販売されると聞き、お弁当は晩ご飯に変更です。お茶のペットボトル付で500円は安く、量もちょうどよかったです😃。

11時前に東京駅に到着。12時からのリモート会議に間に合い出席し、終わってから近所の【麺屋 鈴春】で醤油らーめんを食べます。いつも行列の店ですが、時間が遅かったので並ばずに食べられました😋。

晩ごはんに朝食用に買っていた「大阪を代表する」水了軒のお弁当を食べました。当たり前ですが関西のやさしい味付けでした。

ウォーキングを兼ねて【ベローチェ】でコーヒーを飲みながら仕事です。作業中蛍の光が流れてきて21時閉店と知りました。以前は23時までやっていたのですが💦。。